そしてそれを除いてもさらにサンプル抽出の明らかなミスで、未成年には(未成年者本人が経歴詐称した場合を除き)見ることが出来ない、フィルタリングされたpixivのR18小説の偏った一部分を、「猥褻な文」として抜き取り、「有害」かのように見えるような挙げ方をしているのも良くない
-
-
- 1 more reply
New conversation -
-
-
二次創作かどうかは二の次、本当にそう思います。また、調査対象者の精神的負担の大きさには大変心が痛みます。 私が抱いている疑問として、「今回の文章の用い方は転載にあたるのか」と、「作品URLとHNの明記はプライバシーに障るか」という二つがあるのですが、これはなぜyesなのでしょうか
-
まず第一に、「転載」は「著作物を複製し、一度公開された場所以外で公開する」ことで、その中の一部に「引用」があるわけですが、pixivの禁止行為では「作者に許可を得ない転載」を禁止しているわけですのでそもそもこれはpixivの規約を違反したことになります。
-
pixivでは引用を含めた転載を一切禁止している訳ですから。 さらに、正当で問題のない「引用」として認められるためには文化庁が適切な引用であると認めるための要件を満たさなくてはなりませんが、
-
今回の場合「正当な範囲内である」「引用を行う必然性がある」という要件が本当に満たされているか危ういので、pixivの利用規約に転載の禁止が無かったとしても引用の仕方としてあまりよいと言えはしないと思います。
-
次に作品URLとHNはプライバシーとして保護されるべき事柄か、ということですが、私はプライバシーの保護の範囲内に含むと思います。 「プライバシー」とはそもそも個人の私生活に関する事柄やそれが他から隠されており干渉されない状態を要求する権利のことですから、
-
同人活動という極めて私的な趣味の活動を脅かされている時点でプライバシーを侵害されていますし 、作品URLとHNさえあれば情報を辿り本人を特定したり、引用で必要だった情報以外を論文を読んだ人が手に入れることが出来てしまいますから、個人情報保護の面でも問題であると思います。
-
仮名であればそれは本人に紐付くことはありませんから個人情報保護の面では問題ありませんが、HNは同人活動と紐付いているのでこの場合問題になるさずです。HNは氏名、作品URLは住所と同じようなものであると私は思います。また私は論文などに詳しいくないので間違っていたらすみません。
-
HNはそれだけあればサークルを調べて訪ねるというようなことも可能ですね。ただそれ自体も、それこそpixivさえなくても詳しければ情報を得られるキーワードなので、「公表されているHNによって情報を得られる」という点自体はごく当たり前なのでは…と思うのですが
- 3 more replies
New conversation -
-
-
FF外から失礼します。 pixivには規約・ガイドラインがあり管理されているにもかかわらず、第三者に批判される可能性があるとしたらクリエイターの萎縮を招くでしょう。 pixivには毅然とした態度をとって頂きたいです。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
まぁこんなしょうもない大学だから.... 京都三大学 京大・同志社・立命館――東大・早慶への対抗 を Amazon でチェック!http://amzn.to/2qRIS4a
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
論文の中身は読みましたか? 私は論文の中身を見れていないのですが、作者に精神的な危害を加えたのは論文だったのですか?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
【TwTimez】 RTの勢い順22位のツイートです。 時速1,212RT http://www.twtimez.net/now/now20170525_0800-1.html?targetTweete=867442972777881600 …
@65318E_ 何度も言うけど立命館の問題は ・pixivの規約で当該著作者の許可を得ず転載することは禁止…Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
FF外から失礼します. pixivの規約違反はアウトかと思いますが,1点疑問に思います. > 社会に対して研究者への不信感を与え、他の研究の妨げを行った 少なからず影響があることに関しては否定しませんが,問題に(大げさに)するほどでしょうか?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
「ネットランナーお断り」位の感覚で「学者お断り」と言われるようになるのかしら?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.