表現の自由を優先して女叩きや人格否定のパワハラが温存されることが「日本の誇り」ということであれば、非常に良く理解できます
-
-
-
日本における「表現の自由」は、ある意味、福祉政策なんだと思う。「コミュ障で共感力の無いおっさんら」を保護してあげるためのものだよ。
-
(´・ω・`)らんらん♬ (´・ω・`)すげえレッテル張りでちゅね (´・ω・`)ヒョウゲンノジユウガーといってるその口で「おっさん叩き」してるのはなんの冗談かしら?おっさんには何言ってもいいとでも?いや素晴らしい人権バンザイ
-
コミュ障のおっさんなんですか?だったらごめんね。 あなたをキズつける気はなかったの。
-
(´・ω・`)返しの部類としてはこれまた最低ね、一応物書きかなんかなんでしょ?もうちょっと論理だてて反論してくださいませ♬ (´・ω・`)ちなみに豚はコミュ傷のおっさんよ!そこの慧眼だけは褒めて差し上げるわ!すごい!ご立派!でもそれはあーたの主張の正当性をなんら担保しないわ!がんばれ!
-
私はリベラルでもフェミでもない、つまり人権教の信者ではないので、「コミュ障で共感力のない暴言おっさん」がレッテル貼りされるくらい当然だと思っているのね。貼られるのがイヤなら暴言と女叩きをやめれば済むことなので。 勝手に他人の「主張の正当性」をジャッジすると知性を疑われるわよ。
-
(´・ω・`)女叩きやパワハラする人がコミュ障の「おっさん」と決めつけてレッテル張りしてるのに疑問を抱かないんでちゅかねえ…このハゲー!って叫んでた人もいたわねじょせーの政治家で (´・ω・`)正当性って他人が判断するもんでしょ?自分で正当性を主張して何の意味があるの?大丈夫です?
-
あなたは自分のツイートに正当性が「ある」と思ってる? だったらあなたがツイートする内容にも、何の意味もないことになるわね。その論法だと。「ない」と思っているのなら、それでもリプつけてくるのはただの構ってチャン?
- 3 more replies
New conversation -
-
-
日本政府が国連委員会で回答したことのみで、憲法に書かれている表現の自由とは結び付く事なのでしょうか?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.