2000年 2000/12/01 イラン:Azadegan 油田開発の優先交渉権を日本が獲得、海外メディア・専門誌の反応は? 2000/12/01 サウジアラビア:石油・鉱物問題最高評議会が Saudi Aramco 最高評議会の権限を引き継ぐ 2000/12/01 イラク:原油決済通貨のユーロへの変更、シリア・ヨルダン向けパイプラインの再開等国連経済制裁解除へ向けた動きを活発化 2000/11/01 エジプト:BG/Edison が、West Delta 大水深で 8 番目の天然ガスを発見、LNG 輸出プロジェクトへも好影響か 2000/11/01 パレスチナ/イスラエル:BG、Gaza 沖合で初の天然ガスを発見、更なる試掘を目指すがパレスチナ情勢の行方を注視 2000/11/01 カタール:Ras Gas が、LNG 第 3、4 トレーンの入札を実施、2005-2008 年のカタール LNG 生産能力達成目標は 29 百万 T/Y に 2000/11/01 クウェート:政府は Project Kuwait のオペレーター候補 8 社を選定するが、議会は強く反発 2000/11/01 イラン:BG は、初の LNG 建設へ向けイラン企業と J/V を設立、他の外国石油会社も活発な動き 2000/10/01 サウジアラビア:外資導入プロジェクトで外国石油会社が見積を提出、年内の覚書締結を目指す 2000/10/01 オマーン/インド:インド向けパイプライン構想が正式に白紙になるも、オマーンは一層のガス 2000/10/01 イラン:大規模油ガス田(Homa ガス田他)を相次ぎ発見、外資導入を期待 2000/10/01 イラン:South Pars ガス田開発プロジェクト、第 9 ~ 12 フェーズの入札を実施 2000/09/01 エジプト:Union Fenosa(スペイン)との LNG 供給契約を承認、地中海向けガス開発に拍車 2000/09/01 UAE /カタール:ドルフィンプロジェクト推進へ向け、新会社を設立 2000/09/01 イラク:新上流開発・生産契約の概要を発表、外資との新規契約促進を目指す 2000/09/01 トルコ:Baku-Ceyhan パイプライン、エンジニアリング作業の入札を実施へ