中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 11月の記事一覧 > 記事
2018年11月30日 紙面から
「いつも通り」を強調する風間監督=愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで
名古屋グランパスは29日、リーグ最終節の湘南戦に向け、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで非公開練習した。風間八宏監督(57)は「情報操作よりも勝ち切ればいいわけだから、そこに集中したい」と話し、他会場の動向を気にすることなく、目の前の試合で残留争いに決着を付ける。
駆け引き無用のガチンコ勝負だ。引き分けでも残留が決まる湘南に対し、勝たなければ他会場の結果次第となるグランパス。ならば答えは明白で、「勝つのが全て」と風間監督。他会場の状況は選手に告げないという。
湘南の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督は前節後、「状況はその都度選手に知らせる」と話しており、両者の差が際立つ。
「いつも通り」を強調した。残留争いの全てが決まる今季最重要の大一番。取材に訪れた報道陣は、普段の倍以上の18人とテレビカメラ3台。どんなに質問を投げられても、指揮官の反応はこれまでと変わらない。「われわれには大きい試合も小さい試合もない。全てが大事な試合なのでね」
>>「グランパスウォッチャー」に登録して、全文を読む >>
この記事を印刷する
PR情報
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
11月03日21時50分現在
紅蘭 おなかの子どもは女の子、予定日は12月25日
綾瀬はるか、理想のハワイ「ぼーっと浮き輪でプカプカ」
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
ダムド・タワー ホスピタル サイト 10月20日~12月24日
2019年3月24日~4月5日にめぐろパーシモンホールで開催
10月27日(土)味の素スタジアムで開催されました
東京新聞写真部の仕事、送信機の歴史など数々の写真とともに紹介
ルオー芸術の集大成!9月29日(土)からパナソニック 汐留ミュージアムで開幕
世界遺産でコルビュジエの原点を観る。来年2月19日から国立西洋美術館にて
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
仕事と音楽を両立させている社会人バンド第6回大会のレポートはこちら
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします