とうとうLINEまで匿名アンチに屈してしまったようだ。
エントリー削除の理由を何度訊いても答えない。

きっと「アンチの苦情がうるさいから」なのだろう。
そりゃ言えねぇわ。

SNSがますます匿名の楽園になっていく。
彼らに言論を守る意思はないらしい。

いや、「匿名の言論は守る」と言うべきか。
愚かな、なんて愚かな。

ブロッキングなどの法規制もこの体たらくになるのは目に見えている。
恐ろしい時代を招き寄せていることを、なんとか自覚してほしい。

SNSが狂気の拡散装置になってはいけない。