English
文字の大きさ
バックナンバーバックナンバー
京都コンピュータ学院 京都情報大学院大学
出版案内
福祉事業団
京都新聞AR
住まい京都・滋賀の病院老舗案内お取り寄せ動画防災紅葉京都碁所サンガBリーグ鉄道動物園その他
トップ滋賀ニュース地域ニュース政治・社会スポーツ経済株・為替教育・大学観光・社寺国際環境・科学ニュース一覧

大阪万博決定、学生代表の京大医学部生「多くの支持、心強い」

印刷用画面を開く

川竹絢子さん
川竹絢子さん

 6月にパリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)総会で、大阪万博誘致に取り組む学生団体を代表してプレゼンテーションに立った京都大医学部5年の川竹絢子さん(23)=京都市=は、「多くの国の支持を得られたのはとても心強い」と声を弾ませた。

 京都や大阪の大学生らでつくる団体「WAKAZO」の一員。プレゼンでは、ヘルスケアの問題に多分野の人がかかわる大切さを訴えた。団体では同世代への関心を広めることに力を入れてきたが、誘致活動で世代と立場を超えた人たちと交流を深め、「万博を私たちより下の世代にも何かを残す機会にしたい」との思いも生まれた。

 24日未明は大阪市内で誘致委員会メンバーらとパリからの中継映像を見守り、喜びを分かち合った。7年後に向けて、「ヘルスケアをはじめ世界の課題解決に向けた取り組みを積み重ねると同時に、万博に関心を持つさまざまな立場の人たちをつなぐ役割も担っていきたい」と力強く語った。

【 2018年11月25日 11時21分 】

ニュース写真

  • 川竹絢子さん
京都新聞デジタル版のご案内
    京都新聞のイベント
    第86回 独立展 (2018年11月21日 掲載)
    80年以上の歴史を持ち、林武や須田国太郎など近代美術史に輝く画家を多数輩出してきた独立美術協会...
    改組新第5回 日展 (2018年11月16日 掲載)
    1907(明治40)年に第1回文部省美術展覧会(文展)から始まった日展は、当初は日本画・洋画・彫刻の3部...
    清川あさみ「千年後の百人一首」原画展 -糸で紡ぐ、歌人のこころ- (2018年11月15日 掲載)
    百人一首をテーマにアーティスト・清川あさみと、詩人・最果タヒがタッグを組み話題となった書籍『...
    BIWAKOクロカン2019 (2018年11月10日 掲載)
    全日本びわ湖クロスカントリー大会は第30回を迎え、全国中学生クロスカントリー選手権大会を同時開...
    生誕一〇〇年 いわさきちひろ、絵描きです。 (2018年11月09日 掲載)
    今年12月15日に生誕100年を迎えるいわさきちひろ。「絵描き」としての彼女の技術や作品の背景を、...
    京都市内のイベント
    【集う】 ゴールデン・エイジ・アカデミー「歌舞伎を知れば日本がわかる」 (2018年11月27日 掲載)
    30日前10時、中京区丸太町通七本松西入ルの京都アスニー(812)7222。11時半、歌唱指導も。無料。
    【集う】 握力測定会・栄養相談会 (2018年11月27日 掲載)
    30日前10時~正午・後1~4時、右京区西院追分町のイオンモール京都五条特設会場。無料。市右京区地域...
    【集う】 人権大学講座「前近代 被差別民の諸相―なぜ差別が生じたのか」 (2018年11月27日 掲載)
    30日後2時、中京区烏丸通丸太町下ルのハートピア京都。千円。世界人権問題研究センター(231)2600。
    【集う】 講演会「近代中日間におけるジャーナリズム相互影響の歴史的考察」 (2018年11月27日 掲載)
    30日後2時、下京区四条烏丸の京都三井ビル4階・佛教大四条センター。講師は潘光哲・台湾の中央研究院...
    【歩く】 地名ウオーク「鳥羽伏見の戦い 最後の激戦地を行く」  (2018年11月27日 掲載)
    12月1日後1時、伏見区の京阪淀駅の中央改札口前のコンコース。新撰組六番隊長井上源三郎埋首の跡、愛...
    丹後・中丹のイベント
    【福知山】 季節のリース教室 (2018年11月27日 掲載)
    12月9日後1時半~後3時半、猪崎の市都市緑化植物園。クズや木の実でリースを作る。定員15人(先着)、...
    【綾部】 介護者家族教室「介護に役立つ薬の話~ほっとひといきランチ交流会」 (2018年11月27日 掲載)
    12月11日正午、保健福祉センター。510円。12月4日までに市高齢者支援課0773(42)4262へ要予約。
    【舞鶴】 府立舞鶴支援学校高等部製品販売会 (2018年11月27日 掲載)
    29日前10時~後4時、フクヤ白鳥店(森)の店頭。陶芸、ガラス工芸、工芸、木工製品や農園芸作物から2千...
    【舞鶴】 山本ミノ作品展「月」 (2018年11月27日 掲載)
    29日~12月4日前10時~後5時(最終日は後4時まで)、アートスペース973(森、白鳥通の大森神社参道入り...
    【宮津・与謝】 着物バザー (2018年11月27日 掲載)
    12月2日前10時~後3時、与謝野町石川の石川農業構造改善センター(石川小横)。使用した着物や帯、和装...
    丹波のイベント
    【亀岡】 亀岡市立病院健康講座 (2018年11月27日 掲載)
    29日後2~3時半、同病院。「食欲の秋にピッタリ!あなたの『食べる』をステップアップ!」がテーマ。定...
    【亀岡】 かめおか認知症カフェ「みのり」 (2018年11月27日 掲載)
    29日後2~4時、余部町のカフェリエル。認知症が心配な人やその家族の相談や交流会。無料(喫茶費用は...
    【南丹】 ふるさと丹波路 (2018年11月27日 掲載)
    29日前9時~後0時半、園部町埴生の国道372号沿い。
    【南丹】 人権相談 (2018年11月27日 掲載)
    29日前10時~正午と後1~4時、京都地方法務局園部支局。
    【南丹】 エイズとB・C型肝炎相談と検査 (2018年11月27日 掲載)
    29日前9~11時、府南丹保健所0771(62)2979。要予約。匿名可。
    洛西のイベント
    【向日】 消費生活相談 (2018年11月27日 掲載)
    28日前9時~正午・後1~4時、市役所。
    【向日】 地域健康塾 (2018年11月27日 掲載)
    28日前9時半~11時、寺戸公民館と西向日コミセン▽後1時半~3時、上植野コミセン。65歳以上。
    【向日】 ワイワイスポーツクラブ (2018年11月27日 掲載)
    28日後4~6時、向陽小。フリー卓球、バドミントン。会員以外は有料。
    【長岡京】 ふれっしゅ交流市 (2018年11月27日 掲載)
    28日前8時、金ケ原の湯川酒店前。
    【長岡京】 消費生活相談 (2018年11月27日 掲載)
    28日前9時~正午・後1~4時、市役所。
    山城のイベント
    【宇治】 宇治将棋大会(個人戦) (2018年11月27日 掲載)
    12月2日前10時、東宇治コミセン。勝ち抜き戦。500円。親睦将棋・不成(ならず)の会の内田さん(33)1921。
    【宇治】 映画上映会「きみはいい子」 (2018年11月27日 掲載)
    12月7日後2時、コミュニティワークこはた館(39)9199。同館、コミュニティワークうじ館、人権啓発課、...
    【宇治】 図書館の楽しいクリスマス会 (2018年11月27日 掲載)
    12月19日後3時、東宇治コミセン内の図書館(39)9182。サンタの登場、素話、大型絵本の読み聞かせ。無...
    【城陽】 社会人落語「疎水寄席inプラ☆ネタリウム」 (2018年11月27日 掲載)
    12月1日後6時、文化パルク城陽プラネタリウム(55)7667。出演は立の家やよい、神楽家小粋ほか。600円(...
    【城陽】 音楽健康教室 (2018年11月27日 掲載)
    12月11日後1時半、今池コミセン(56)0525。歌って踊って笑って、健康づくり。無料。市民対象。20人。
    滋賀県内のイベント
    【大津】 門松講座 (2018年11月27日 掲載)
    12月20日前10時、皇子山総合運動公園管理棟。正月用の門松を作る。20人。2千円。申し込みは12月7日...
    【草津】 ミニクリスマスリース作り (2018年11月27日 掲載)
    12月2日後1時半、水生植物公園みずの森。定員15人(当日先着順)。500円。
    【東近江】 図書館でいきいき脳活! (2018年11月27日 掲載)
    30日後1時半、能登川図書館。ものわすれチェック、回想法の実演、バリアフリー資料の展示など。無料。
    【犬上】 介護者さんのおしゃべり会 (2018年11月27日 掲載)
    28日後1時、ふれあいの郷いきいきホール。寝たきりや認知症の高齢者を在宅で介護されている人対象。
    【米原】 ミニテーマ展示「絵図を読む(2)」 (2018年11月27日 掲載)
    開催中~12月24日前9時~後5時、柏原宿歴史館。「醒井宿」と「梓河内村」を描いた江戸時代前期の絵図...