大阪万博決定、学生代表の京大医学部生「多くの支持、心強い」
6月にパリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)総会で、大阪万博誘致に取り組む学生団体を代表してプレゼンテーションに立った京都大医学部5年の川竹絢子さん(23)=京都市=は、「多くの国の支持を得られたのはとても心強い」と声を弾ませた。
京都や大阪の大学生らでつくる団体「WAKAZO」の一員。プレゼンでは、ヘルスケアの問題に多分野の人がかかわる大切さを訴えた。団体では同世代への関心を広めることに力を入れてきたが、誘致活動で世代と立場を超えた人たちと交流を深め、「万博を私たちより下の世代にも何かを残す機会にしたい」との思いも生まれた。
24日未明は大阪市内で誘致委員会メンバーらとパリからの中継映像を見守り、喜びを分かち合った。7年後に向けて、「ヘルスケアをはじめ世界の課題解決に向けた取り組みを積み重ねると同時に、万博に関心を持つさまざまな立場の人たちをつなぐ役割も担っていきたい」と力強く語った。
【 2018年11月25日 11時21分 】
関連記事
地域のニュース
- 羽生竜王対広瀬八段、福知山城で熱戦 竜王戦7番勝負第4局
- 高校生栽培、特製トマトジェラート販売 京都・南丹で農芸祭
- 自分たちで栽培、ぎゅーっと搾ってエゴマ油 京都で体験授業
- 認知機能、アプリで簡単チェック 京都・宇治市役所に設置
- モミジ鮮やか錦秋の夜彩る 京都南部の寺院でライトアップ
- 商店会が空き地に飲食スペース開業 昼はカフェ、夜は居酒屋
- ごみ・し尿「交換」処理へ 京都・施設周辺住民は抵抗感
- 横綱も上がった神社の土俵、5分の1サイズに 京都、住民が整備
- 源氏物語「六条御息所の歌が好き」 紫式部文学賞の女流歌人
- 多彩な光に浮かび上がる三重塔 京都南部の寺で初のライトアップ
- 京都唯一の村の魅力発信 23日にまつり、丸太切りレースも
- 菊次郎少年役に「いずれ京都市長を」 城さん「考えておきます」
- 「小学校卒業まで9年間しゃべらなかった」 書店主が自伝的絵本
- 光と影、紅葉神秘的 京都で綾部もみじまつり