0:00
/
0:00
Loaded: 0%
Progress: 0%
Stream TypeLIVE
0:00
 
1x
0:00
/
0:00
Loaded: 0%
Progress: 0%
Stream TypeLIVE
0:00
 
1x
【動画】2025年万博の開催予定地である大阪湾の人工島「夢洲」=金居達朗、佐藤岳史撮影
[PR]

 日本政府が誘致している2025年万博の開催予定地である大阪湾の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)。長らく「負の遺産」だったが、万博が来れば「夢の島」になれるのか。誘致合戦が佳境を迎える中、埋め立て工事が進む島を巡った。島やそこに続くトンネルは、まるで「ワンダーランド(不思議の国)」のようだった。

 政府は13日、パリで開かれる博覧会国際事務局(BIE、170カ国)の総会で大阪万博誘致に向けた3回目のプレゼンテーションに臨む。11月に成否が決まる。

 開催予定地の夢洲への鉄道アクセスは、大阪メトロ中央線を延伸する予定。終点「コスモスクエア駅」(大阪市住之江区)近くから「夢咲トンネル」の鉄道部分に降りると、線路のない空洞に着く。

 地下15メートルほどの深さ。明かりはなく、懐中電灯が頼りだ。ほこりっぽい。並行する自動車用部分は2009年に開通したが、「夢洲駅(仮称)」までは完成していない。残り約1キロを残し、工事は中断している。「未完のトンネル」と言われるゆえんだ。

 な…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら