こんにちは
けろまゆです
最近美味しい物ばかり食べてしまっているせいか体がなんとなく重たいです
年末はこれからなのにもうすでにこの調子なんだから、年が明けたらどうなってしまうんだろう
いかん、いかん
コントロールせねば


そんなわけで昨晩も美味しいものをいただいてしまいました


なんと言っても職人の技術が光る一杯


そう
今週末にある愛ピヨ忘年会でインコをイメージしたカクテルを提供くださるBARケセラのマスター田坂さんと最後の打ち合わせをしてきました
多忙を極める田坂さんですが、愛ピヨ会のためにメニューを考えてくださっていました

田坂さん自身は鳥さんを飼われていないのでイメージつきにくい部分もあったと思いますが、試飲させていただいて見た目も味もその鳥さんの特徴を捉えてると感じました

さすが、川越のカクテル職人
その一部をご紹介しますね
まずはセキセイインコをイメージしたカクテル
甘くてポップな元気な味わい
このカクテルの特徴は表面に浮いたふわふわな泡
なんだか鳥さんの綿毛のようです
お好みでレモンを沈めると風味が変わりますよ
お次はタイハクオウムをイメージしたカクテル
こちらも甘めなカクテルですが、セキセイイメージよりも甘さはスッキリしていて、微かに香るヨーグルト風味がとても爽やかです
最後にヨウムのしっぽをイメージしたカクテル
ジンをベースにグレープフルーツで香りをつけたほのかな甘さと苦味を感じられます
アルコール度数も少しあるので「美味しいお酒を飲んでる感」がありますね
この他にもあと2種類、当日用意してくださるそうです


※グラスは撮影用なので、当日はこれより小さいグラスを使います。
愛ピヨ会でプロフェッショナルなバーテンダーさんがカクテルを作ってくれる機会はほとんど無いので是非この機会にご賞味くださいね


2
Re:無題
こんにちは!
コメントありがとうございます!
私の会は基本的に同伴会時はアルコール持ち寄りは禁止しています。
先日の日本酒イベントのみであのイベントもそうそうありません。
ちなみに、忘年会は人間のみの同伴の無い会ですのでアルコールはございます。
また、格言の真意はお酒は人生を豊かにするというものなので、よく読んでいただければ伝わるはずですので補足は必要ないと判断しています。
けろまゆ
2018-11-27 00:06:08
返信する