10月25日
テーマ:ブログ
皆さんこんばんは。
安西慎太郎です。
今日は温かい方だった気がします。
やっぱ8月くらいが好きだなー。
熱い方が好き。
そいえば。
面白ろかったんで、昨日見た夢の話を。
まず、昨日言ってた
八田ー
八田ー
八田ー
のシーンに似た事が夢で起きました。
僕が体調崩して部屋で‘猿比古の部屋と全く同じ‘
で寝込んでると
チョロ松の格好した植田氏が台本持ちながら
あれはきっとセリフを覚えていたんだろう。
入ってきて、、
なに
体調崩したん?
なんか食わなあかんな。
言うて、植田氏は消えて。
数分後、
めちゃくちゃ美味しいお肉のお弁当が届きました。
植田氏に公演中に頂いたお弁当だった。
あ、そうそう。
エゲツないくらいうまかった。
御馳走さまでした。
って夢と。
もう一つ。
小学生の時に野球練習でよく使っていた野球場で、
ボルステブルズ+じぇーくん+びしんくんで野球の練習する夢見た。
ロングティーを永遠やってた。
まっちーがありえないくらい熱心にロングティーやってて
全然飛ばなかったらしく、悔しさで泣いてた笑
みんながロングティーをやる中
室内練習場みたいな所で
急にMAMORUさんの振り付けが入る、しょうじくん&ゆうきさん。笑
じぇーくんはありえないくらい
野球に向いてなかった。笑
びしんくんは
一球一球打つたびに
ノートになんかメモってた。笑
ブルズのみんなが出てきたからみんなの話を。
吉谷作品のアンサンブルメンバーは
‘ブルズ’
という愛称で呼ばれています。
僕は吉谷作品
3本目なので詳しくはないですが、
吉谷作品のブルズは非常に大変だと思われます。
僕がやらせて頂いた吉谷作品の中でも今回が1番大変なんじゃないかと思います。
主演植田くんクラスの運動量+場転+1人で何役も。
身も心もボロボロになりながら稽古場から舞台上を支えてくれていました。
かなり細かく精密に作っているため
コンマ数秒のミスが作品の崩壊に繋がりかねない大事で危険な仕事をやってくれています。
吉谷さんも何かで言っていましたが、
ブルズのみんなは‘主役’なんですね。
そんな彼らを感じるのも
ボルステの見どころだし
一つの楽しみ方です。
佐藤優次さん
町田尚規さん
仲田祥司さん
吉田邑樹さん
新開理雄さん
鈴木祐大さん
田中慶さん
佐織迅さん
田崎良波さん
藤澤勇希
彼らに乞うご期待。
いいね・コメント
ありがとうございます!!
嬉しい嬉しいありがとうございます!
まもなくドラフト会議ー!!!!!!!!
た
|
の
|
し
|
み
|
!!!!