ペアーズ(Pairs)でマッチング後のメッセージは?30人と出会うコツと例!
ペアーズ (Pairs)こんにちは。マッチングアプリ大好き女子大生、たま子です。
今回は700万人が利用する国内最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「ペアーズ(Pairs)」のメッセージに関する記事です。
「百聞は一見に如かず」
何度も聞くより、一度実際に自分の目で見る方がまさる、ということわざです。
マッチングしたお相手と100回メッセージのやり取りをするならデートしましょう!
というわけで、ペアーズトップ会員にしてデートを30回以上重ねたペアーズマスターのたま子がデートにつなげるメッセージについて勝手に解説します。
ペアーズ公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
マッチングしない・もっとマッチングしたい男性に!
男性のプロフィール作成マニュアルはこちら↓
男女でこんなに違う!マッチングの実態
マッチングアプリは男性よりも女性の方がいいね数が圧倒的に多い傾向にあります。
ペアーズもその傾向の通り。
男女の平均いいね数を分析すると、
男性:21
女性:116
という結果になりました。これは1:5の比率です。
つまり、ペアーズの女性は「生きてるだけで誘われる」状態。
お誘いが殺到しているペアーズ女性とデートするために、メッセージ上での油断は禁物なのです。
もちろん女性も気を抜いてはなりません。あなたがやり取りしている男性も、21人とやり取りを同時進行している可能性があるのです。
詳しい記事はこちら。
関連記事
Q.男性無料会員はメッセージが送れない?
1通目だけ送れる。でもそれだけじゃデートまで行けない
男性無料会員は1通目のメッセージだけ送れますが、1通目のメッセージで個人情報を送信することはできません。
ちなみにマッチアップ編集部で無料メッセージでLINE交換できるかどうか実験したのですが、不可能でした。
Pairs(ペアーズ)の無料メッセージでLINE・IDの交換は出来るのか!?
ペアーズはマッチングできるアプリなのか、どのような女性がいるのかを試すためにとりあえず無料会員になるのはいいと思いますが、本気で出会う気があるなら有料会員登録は不可欠です。
有料会員と言っても1ヶ月の料金は飲み会1回分ほどなのでまずは1ヶ月からトライしてみては?
有料会員のプランに迷っている方必見!ペアーズ(Paris)の有料会員料金まとめとオススメプランの紹介!
Q.既読ってわかるの?
課金すればわかります
男性はプレミアムオプション(2,980円)、女性はレディースオプション(2,900円)に入ることでメッセージの既読・未読がわかるようになります。
(有料会員のプランに迷っている方必見!ペアーズ(Paris)のお得な有料会員料金まとめとオススメプランの紹介!)
このようにLINEの既読機能と同じように既読・未読がわかるようになっています。
男性会員も女性会員もログイン状態はメッセージのやり取りを2往復以上するとわからなくなります。
したがって既読機能があれば、返信が来ない場合にメッセージを読んだ上でスルーされているのか、そもそも読んでいないのかがわかるので便利ですよね。
Q.メッセージの頻度や内容はどうしたらいいの?
頻度は相手に合わせる。内容は相手のコミュニティから共通点を探るといいかも。
メッセージの頻度に関しては人それぞれとしか言いようがありません。10分に1回はペアーズを開くたま子のような暇な大学生もいれば、3日に1回しか開けないハイスぺやバリキャリもいるのです。
メッセージの頻度が合わない、または合わせられないと感じたらそもそも生活リズムが違うので、交際してもうまくいかないのではないのでしょうか?
ペアーズの累計会員数は600万人と東京都の人口の約半分なので、別の異性を探してもいい気がします。
参考までに頻度が合わなくてたま子が返信しなくなってしまったメッセージをあげておきます。暇な大学生に対してもしつこすぎは厳禁です。
デートが決まった後のメッセージ頻度についてはオンクさんが「3日に1回がベスト」と答えてくれています。
メッセージの内容は相手が返信しやすいものだと良いでしょう。
具体的にはコミュニティを見ること。
共通のコミュニティがある場合、このように太字で表示されます。
共通のものがない場合でもコミュニティに関して話を振ってあげるといいと思います。
マッチングしたのに返信が来ない!という場合、メッセージの内容が良くないという可能性もあります。
以下の記事も参考にしてみてください。
関連記事
Q.男性が送るべき初回メッセージは?
埋もれないメッセージ。他と差別化を図るべし。
「はじめまして!○○といいます。仕事は××をしてます。よろしくお願いします!」というメッセージは埋もれてしまいますし、自分語りをされても「フーン」という感想しかないです。
ちなみに多くのいいねをもらっている女性のリアルはこちらの記事を確認してください。1日にどれくらいのいいねがきて、マッチングをして、メッセージしているかがわかります。
関連記事
実際に、はじめましてよろしく系はたま子のもとにこんなに来ています。
返信してなくてごめんなさい…。
たま子が返信してしまうのはツッコみたくなるメッセージ。
たくさんメッセージが来る中で、この2つは全力で返信してしまいました。
他の女性会員にも「めっちゃタイプです」「○○だからいいねしました」など、他の人とは一味違った初回メッセージが好評なようです。
Pairs(ペアーズ)で恋活中の女性3人に聞いた!キュンとしたマッチング後の初回メッセージ!
ペアーズ全国1位の男性会員に聞いたところ、やはり差別化してあるメッセージが良いとのことでした。
【Q&A】どうしよう!マッチングアプリで塩対応な女性とのメッセージ
初回メッセージは埋もれないようにすることを心掛けましょう。
ペアーズは2018年5月から、相手のプロフィール画面を見ながらメッセージができるようになりました。
相手のプロフィールを読んで、趣味や住んでいるところ、職業などについて質問したり共通点の話題を振るなどがしやすくなったので活用してくださいね。
Q.女性が送るべき初回メッセージは?
いいねした理由+名前を聞く
マッチングしたら男性が最初にメッセージを始めてくれることが多いですが、この中で積極的に女性からメッセージを送ってみたら目立って良いと思います。
男性はいいね数が少なくメッセージが来すぎて埋もれるということもあまりありません。そのため奇抜な内容にする必要はないと思われます。
例えばたま子が送った初回メッセージはこちら。
「はじめまして、たま子といいます。映画がお好きなところや甘いもの好きなところなど趣味が合いそうなのでいいねしました!いろいろお話しできたら嬉しいです。なんてお呼びすればいいですか?」
いいねした理由を述べて相手のプロフィールをきちんと読んでいるというアピールをし、最後に質問を持ってくることで返信率アップを狙います。
Q.メッセージのお相手が見えなくなった!どうして?
退会したか、ブロックされてるかも
相手が退会したらメッセージが送れません。もしくは、お相手からブロックされるとお互いのプロフィールが一切画面に表示されなくなります。
一度ブロックすると解除することはできないので、悲しいですが諦めるしかありません。
ここで相手が退会したのか、ブロックされたのか判別する方法をご紹介します。
メッセージ欄右上の…内、「退会者を表示する」をタップします。
消えた相手が「退会済み」となって出てきたら、そのお相手がブロックではなく退会したことがわかります。
退会とブロック、どちらにせよ再びメッセージを送ることはできません。それでも気になるようであれば試してみてください。
Q.LINE交換するタイミングは?
ご飯決まったタイミングがベスト!ガツガツしてませんアピールもあり
男性はデートが決まったタイミングがベストです。LINEで日時や場所などの詳細を決めるという流れにするとよいでしょう。
たま子が実際にLINEを交換したメッセージがこちら。
デートが決まった時点でLINEを交換しておくと、デートで相手にドタキャンされる可能性も低くなります。
女性の場合は返信をわざと2~3日遅らせて、「遅くなってごめんなさい。あんまりペアーズ開かないんです」と言えば
相手からLINE交換打診してくれるかもしれません。
ガツガツしてませんアピールもできて一石二鳥です。
Q.デートに誘うタイミングは?
ご飯やお酒、スイーツの話がアタックチャ~ンス
やっぱり初回デートはご飯かお茶が無難ですので、相手の好きな食べ物を聞くなどグルメの話からつなげましょう。
…とはいっても、今まで全然違う話をしていたのにいきなりグルメの話題にはしづらいですよね。
そこでおすすめなのが、写真を送ること。
食べログで拾ってきた写真からでもなんでもいいので、美味しそうなものの写真を送ってみましょう。
お相手からの「おいしそ~!」を引き出せれば勝ちです。
デートが決まったらLINE交換のチャンスなのでお忘れなく。
Q.女性からデートに誘ってもいいの?
誘って欲しいをプンプン匂わす。それでもだめなら自分から誘う。
先ほどでも述べたようにグルメの話はデートに繋げやすいです。自分からグルメの話を振って、誘ってほしい感じを匂わせます。それでも誘ってくれない草食系男子には、たま子は結構自分からアタックしちゃいます。
つぶやきで食べ物に関して言うのもおススメです!
こんなつぶやきを見た男性会員の皆様はお誘いのチャンスですので、よろしくお願いします。笑
デートが決まってからが本番です。気を抜いてはいけませんよ!
会う約束できたからって安心できない!ペアーズで知り合ったお相手とのデートで気をつけたいこと
こんなメッセージしてない?NG例男性編
ここではたま子が実際にもらったものの、返信しなくなってしまったNGメッセージをご紹介します。
①語りすぎくん
「よろしくお願いします」の後に怒涛の長文メッセージ。返信する気も起きません。
メッセージは相手とペースを合わせること、会話のキャッチボールを意識しましょう。
②距離詰めすぎくん
初回メッセージでお食事に誘ってくる人。いくらなんでも急すぎます。
そもそもこれでデート行く人いるんですかね。
③絵文字ダサすぎくん
全ての文章に♪がついているのが気になってしょうがない。
絵文字は使わないか、使っても1~2個、シンプルなものが無難です。
こんなメッセージしてない?NG例女性編
たま子が無視されてしまったメッセージをご紹介します。たま子の教訓を生かしてください。
①塩対応ちゃん
一生懸命話してくれてるのに返事が1行のみ。こんなにやる気なかったら返信が来なくなって当然です。メッセージは相手と同じくらいの長さで送ることを意識しましょう。
②語りたがり子ちゃん
ここでたま子は自分の話しかしていないのです。相手の立場になって考えると、「あっそ」で終わりますよね。
質問を入れたりして相手に興味を持っているという姿勢を見せましょう。
③警戒心強すぎちゃん
警戒してラインを交換しなかったらその時点で終わってしまいました。注意するに越したことはないですが、もう少し積極的になってもいいのかもしれません。
ライン交換が怖い人は「もう少し仲良くなったら」とか、希望を見せてあげるといいですね。
私が出会えたメッセージ例と解説
ある程度メッセージをやり取りした後に、普段どこで遊ぶか→好きな食事やお酒の話からデートに繋がりました。
この後スケジュールを合わせるのにLINE交換をしたのもポイント。
ちょうどよいタイミングでLINEに移行したので、話が流れずに済みました。
グルメ系のコミュニティに入るのもいいと思われます。
たま子は「美味いお酒と旨い食べものが好き。」コミュニティに入っています。
「普段どこでご飯を食べるか」「どこのお店が美味しかったか」など、食事の話になりやすいです。
「じゃあ今度行こう」という流れでデートにつながるのでおススメです!
実際のデート記事はこちら。
関連記事
こんな時、なんて送ればいいの?
うわー、返事に困るなぁ……
なんて場面も結構ありのがマッチングアプリ。
そこで、男女別、シチュエーション別に、どんなメッセージを送ればいいのか解説いたします!
女性向け記事はこちら
関連記事
男性向け記事はこちら
関連記事
- 【メッセージ辞典】「うん!」で話が終わったら?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】「趣味」について聞くときは?マッチングアプリの最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】お酒が飲めないと言われた時は?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】お酒の話をするときは?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】キュンとさせる褒め方は?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】デートに誘いたい!マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】デート前日に送るべきメッセージは?マッチングアプリ 最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】ラインを聞きたい!マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】何人くらいデートしたの?と聞かれたら?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】既読スルーされちゃったときは・・・?!マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】好きなタイプを聞くときは?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】仕事についてきくときは?マッチングアプリの最強モテフレーズ
- 【メッセージ辞典】思わず返信しちゃう初回メッセージは?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】女子大生とマッチング!知っておくべき5つの話題
- 【メッセージ辞典】美容系女子とマッチング!知っておくべき5つの話題
- 【メッセージ辞典】返信遅れちゃったときは?マッチングアプリ最強フレーズ
- 【メッセージ辞典】予定キャンセルするときは?マッチングアプリ最強フレーズ
まとめ
マッチングして画面上でやり取りを重ねていても、やはり直接会ってみないとわからないこともあります。
良いと思ったお相手とは積極的にデートしましょう!
複数アプリのダウンロードがオススメ!
メッセージがうまくいかない人、もしかしたらメッセージしているお相手が少ないのかも・・・?
マッチアップでは複数のマッチングアプリ の使用を推奨しています。
家にいながらでも複数人とメッセージのやりとりができるのはマッチングアプリのいいところ!
世の中には何十種類もマッチングアプリ がありますが、その中でも厳選した優良マッチングアプリ をまとめて「マッチアップパック」にしました。
下記の4つのマッチングアプリ をまずはダウンロードしてください。
課金は一番マッチング率がよかったものにだけするのもオススメです。
厳選!マッチアップパック
選定基準
- 1. 会員数が多い
- 2. 新規会員数が多い
- 3. オーソドックスで使いやすい
アプリ | 会員数 | 特徴 | DL |
約300万人 | 会員数最大のマッチングアプリ です。 彼氏探しの女子大生も、結婚したいアラフォー女性も、CAも一般OLもまずこのアプリに登録してます。 コミュニティ機能により価値観の合うたった1人の人を探すのにもオススメ。 | 無料DL | |
約250万人 | 20代中心のマッチングアプリ。スワイプ型と「趣味で出会う」という気軽さからマッチング率は高いです。 おでかけ機能などにより、メッセージ最小限でデートにいくことができます。 | 無料DL | |
約70万人 | メンタリストDaiGo監修の相性診断が売りのアプリ。 定期的にアプリ内で相性診断イベントが開催され、飽きさせない仕組みにより女性のアクティブ率は高め。 | 無料DL | |
累計 300万人 | Facebook連携のマッチングアプリ を始めたのはOmiaiが日本で初めてです。 厳重な運営体制やイエローカード制度により、安全性が突き詰められています。 今年2月まで30代女性は有料だったので課金して出会いたいという積極的な女性も多め。 | 無料DL |
各アプリについてもっと詳しくしりたい人はこちらの記事をチェック!↓
【2018年版】マッチングアプリ「ペアーズ」完全マニュアル!300人の口コミから料金まで徹底解説!
【2018年度版】マッチングアプリ「Omiai」完全マニュアル!300人の評判から料金まで徹底解説!
【2018年版】マッチングアプリ「with(ウィズ)」完全マニュアル!評判から料金まで徹底解説!
出会いの確率UP!マッチングアプリ「タップル誕生」を始める前に読むべき完全マニュアル【2018年度版】
より詳しくペアーズについて知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
【2018年版】マッチングアプリ「ペアーズ」完全マニュアル!300人の口コミから料金まで徹底解説!
素敵なパートナー探しはPairs(ペアーズ)で!
ペアーズ公式ホームページ
今のアプリが合わない方・どのマッチングアプリにするべきか迷っている方はこちらの記事へ!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる12個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
マッチングしない・もっとマッチングしたい男性に!
男性のプロフィール作成マニュアルはこちら↓
ペアーズの使い方
登録前/登録したばかりの人向け
ペアーズ特有機能
- いいねの増やし方
- プレミアムオプションとは?
- プライベートモードとは?
- 身バレ対策
- みてねとは?
- 写真リクエストとは?
- お気に入りとは?
- ブーストとは?
- 危険人物/要注意人物の見分け方
- サクラ/業者の特徴
いいねがこない/マッチングしない人向け
マッチングしたら
関連記事
この記事のURLをコピーする