Follow
たっくん
@sunflower__t
しがない保育士兼まがいもの療育相談員 うさまるとかき氷好き♬ ウクレレ、ドラム練習中 POLTA/yesman/waffles/POLLYANNA/Advantage Lucy/ワタナベタカシ(meiyo)/辻林美穂/ふたりの文学/侍文化/TWEEDEES/イロメガネ
都内某所
Joined November 2009

たっくん’s Tweets

スキンシップのしかたにもよりますが、なんでもかんでも不適切といってしまうと子どものなかにある関わりたい気持ちがなくなってしまい、八方塞がりになってしまいます。もちろん距離感を伝えていくのも大事だけど、不適切と応じないという助言がある意味不適切なのでは?
Quote Tweet
大久保 悠
@terakkojyuku
10歳を過ぎた辺りから、スキンシップを求めてくるようになった。 支援者から「不適切だから」との理由で応じないように、と言われる。 しかし数年経っても状態は変わらず、親も限界。 私は「応じたらいい」と助言。 3ヶ月後、急に大人びて、スキンシップを求めなくなる。 発達の視点のない助言は貧弱。
1
5
帰りに氷舎mamatokoさんでかき氷
いつも珍しい果実などをシロップにしていて、今回はなにかなと楽しませてもらってます。腹きゅんです。かき氷のあとの温かいほうじ茶がしみるー
Image
Image
2
本当に、放デイは根本からの改善がどこも必要ではないかな。ここまで人の入れ替わりが激しいとなると、一貫した質の支援を提供できないよ