太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 #7「湘南の古都・鎌倉をめぐる」
2018年11月25日(日) 21時00分~21時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
今回は神奈川県鎌倉市へ。多くの文士や映画人が愛した古都で堪能する、名勝、職人技、そして温泉…。日が暮れて飲みに赴けば、丁寧な小料理屋に、立ち飲みに…。
今回の番組内容
居酒屋の達人・太田和彦が神奈川県鎌倉市を旅します。 鎌倉といえば多くの文士や映画人が愛した“湘南の古都"。まずは、水戸徳川家の姫たちが住職を務めてきた尼寺・英勝寺へ。
今回の番組内容2
続いて鎌倉彫りの職人を訪れ、鎌倉彫りの酒器を拝見。 最後に殺菌効果の高い松の有機成分を含んだ、モール泉と呼ばれる黄金色の湯・稲村ケ崎温泉でひとっ風呂。そしてお目当ての居酒屋タイム…。
今回の番組内容3
一軒目は店主が京都・東京の料亭で修業を重ねて独立した『とみやま』へ。青菜と鯛昆布締め、そしてイサキのお造りをあてに、日本酒を…。 二軒目は、地元の呑兵衛たちが足しげく通うという、
今回の番組内容4
古書に囲まれた立ち飲み屋『ヒグラシ文庫』へ。卵の黄身を醤油と酒で漬けた“金柑のしょう油漬け"でレモンサワーを堪能します。
番組内容
◆居酒屋と旅の達人・太田和彦が、居酒屋探訪ふらり旅。 訪れた旅先で、昼は古き良き街並みや古刹を散策。そして夜は…地域に根付いた“上質な居酒屋"を厳選し訪問。こだわりの銘酒や料理をじっくりご紹介します。暮れなずむ旅先の街。居酒屋の暖簾をくぐり、銘酒と肴を愉しんで…主人やおかみと交わす、二言三言…。 ふらりと入った店が、旅一番の思い出となる…。そんな「あぁ、行きたい…」と思ってしまう旅へ、皆様と。
出演者
- ナレーション
- 鈴木博紀
太田和彦(アートディレクター/作家)
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい! https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)