HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 11月24日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 お買い物天国
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
▽2組のろう夫婦が強制不妊手術で国を提訴▽国際手話コーナーまもなくスタートのお知らせ!◆<手話キャスター>水本博司
08:30 ウドちゃんの旅してゴメン 「滋賀・大津市」
「滋賀・大津市」が旅の舞台♪名刹・三井寺の武蔵坊弁慶ゆかりの梵鐘や近江八景のひとつに数えられる鐘楼に感激!大津の銘菓、きなこたっぷりのふわふわ力餅を堪能したり、脇道に佇むかわいいパン屋さんで焼き立てメロンパンにほっこり癒されます♪お楽しみに!◆<出演>ウド鈴木(キャイ~ン)
09:00 お買い物天国
09:30 クサツハロウィン2018
10月28日JR草津駅前商業エリア一帯で行われた「クサツハロウィン2018」の模様をお届けします。◆<出演>清水久美子 まいける
10:00 ハッピーショッピング
10:30 谷口流々
<ゲスト>万華鏡ミュージアム代表理事 伊藤知子さん <出演>谷口キヨコ
10:45 ミューポイント00
10:55 天気予報
11:00 北海道・函館 とれたて!美味いもの市
11:30 満喫!とちぎ日和 「おもちゃのまち 壬生を満喫!」
おもちゃの生産拠点として工業団地として栄えた「おもちゃのまち」。声優の古川登志夫がおもちゃにまつわるスポットを訪ねる他、今話題の壬生ならではの料理を満喫する。◆<出演>古川登志夫 <ナレーション>ガッツ石松 藤田真奈
11:45 どん底からの軌跡
11:50 五木寛之の新金沢小景 「霊苑パーク」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 よくばりアリス 「日帰りおでかけの定番スポット岩国が劇的進化中!」
広島からの日帰りレジャーの定番・岩国。少し見ない間に、気になる新スポットが続々オープンしていた!縁起のいいアノ生き物のことが楽しくわかるミュージアムは遊び心満載で、あさこも思わず大はしゃぎ!ご当地グルメが100円から楽しめる新施設や、驚きのラテアートに注目のコーヒー店も。生まれ変わった老舗ベーカリーでは、絶品パンに舌鼓!さらに、春の桜情報もお届け!▽よくばりベストナイン~みんな大好き!魅惑のカレーグルメ~:今回のテーマは、国民食の絶対王者!みんな大好き、魅惑のカレーグルメ!先日オープン!インスタ映えするカレーカフェのお洒落カレーに、本場インド料理店の絶品カレー。さらには広島県民も知らない!?老舗有名店の(秘)情報まで、日替わりで毎日通いたくなるカレーグルメが勢ぞろい!◆<出演>いとうあさこ チャンカワイ
12:55 天気予報
13:00 歩く元気テレショップ
13:30 健康ショッピング
14:00 はぐれ刑事純情派 「三行広告の女!電子手帖の記憶」
<出演>藤田まこと 小川範子 清水貴博 岡本麗 梅宮辰夫 ぼんちおさむ 松岡由美 眞野あずさ伊藤紘 水原ゆう紀 ただのあっ子 中園麻衣子
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽京都10R「花園ステークス」、京都11R「京都2歳ステークス(GⅢ)」▽東京11R「キャピタルステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽ジャパンカップ(GⅠ)レース展望◆<解説>長岡利幸 牟田雅直 <司会>曽田麻衣子 木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <レース実況>梶原誠(KBS京都アナウンサー) 澤武博之(KBS京都アナウンサー)
16:00 キレイいきいき通販
17:00 協同のチカラ 「地域とともに 地域のために」
近畿各地で行われている「食」と「農」に係わる取り組みや、地域を守る様々な取り組みをリポートします。滋賀⇒子供たちに食と農の体験をしてもらう「食農教室」。京都⇒生産者の意見を聞く「JA組合員の意向を把握する会」の取り組み。大阪⇒東大阪発の特産品「おかわかめ」の紹介。兵庫⇒丹波篠山の黒枝豆。奈良⇒JR奈良駅前にオープンした「まほろばキッチンJR奈良駅前店」の紹介。和歌山⇒JAの応援団「やろう会」の取り組み、などを伝えます。スタジオ司会は、渡辺真理とTKOの木本武宏。各府県を取材した女性りポーターたちと楽しいトークを展開します。番組の最後に各地からの「おいしいプレゼント」の告知があります。お楽しみに!◆<司会>渡辺真理 TKO・木本武宏 <各地取材リポーター>あだち理絵子 小林美稀 田口万莉 きのせひかる
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 週末指定席 「ファイナル・カウントダウン」
<あらすじ>1980年、航行中の原子力空母は、突然の異常な嵐に巻き込まれた。周囲が穏やかになった時、無線機が奇妙な声をとらえ、偵察機は驚くべき航空写真を持って帰ってきた。なんと空母は、1941年12月7日のハワイ沖、真珠湾攻撃直前にタイムスリップしていたのだった。歴史を知る艦長は、真珠湾攻撃阻止のために部下を出撃させようとする。歴史は変わってしまうのか、果たして、彼らは現代に戻ってこられるのか?◆<出演>カーク・ダグラス マーティン・シーン キャサリン・ロス チャールズ・ダーニング
20:55 天気予報
21:00 旅番組つくります 「森脇健児 岐阜で理想のランニングコースを考える旅」
「一日自由に使って旅していいですよ」出演者にそれだけ伝えてあとは自由。行き先、旅の目的は本人次第の旅番組。まだ見ぬ憧れのあの地や、昔行った思い出の場所。何度訪れても飽きない所など。そんな夢のような環境を出演者が考え過ごしていただきます。行き当たりばったりな旅だけど、好きなこと、興味あることを楽しみながら旅番組をつくります!▽森脇健児が訪れるのは岐阜県岐阜。理想のランニングコースを考えたい森脇はまずは金華山ロープウェーに登り絶景を楽しむ。長良川と川原町ではランナー森脇のこだわりの「走りカット」を追求するのだが…。◆<出演>森脇健児
21:30 ビッグ・フィッシング
今週は井上基さんが、串本の磯でシマアジを釣ります。また、「少年少女海釣り大会」の様子を紹介します。週末釣場情報もお楽しみに。▽TeAM FINE代表の井上基さんが、メンバーや釣り友達と和歌山県串本の磯で、出始めたシマアジを狙いました。シマアジは回遊魚のため、キラキラ光る集魚剤を撒き餌に配合。スタート直後は、アイゴやベラ、カワハギなどは釣れるものの、お目当てのシマアジはアタリすら無し。潮目が変わった午前9時ごろ、紀伊で人気のブダイが掛かり、続いて26cmのシマアジがヒットします。その後は、グレやニザダイなどは釣れましたが、シマアジは1匹に終わりました。当日は台風の影響で風が強く、予定していた磯にはあがれませんでしたが、シマアジはまだまだこれからです。▽毎年恒例の「少年少女海釣り大会」が、今年も平磯海づり公園で開催されました。台風被害のため、平磯海づり公園はまだ半分近くが使えない状態ですが、それでも朝早くから多くの親子連れが来園され、釣りを楽しんでいました。釣果も25cmオーバーのカワハギが釣れるなど上々で、子供たちの歓声が響いていました。◆<司会>オール阪神 門脇佳奈子 <ゲスト>井上基
22:00 てっぺんとったるで! 「バルーン界の貴公子 奇跡の誕生秘話」
<ゲスト>アキ(バルーンパフォーマー) <出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) ほっぺふき子(モデル・造形作家)
22:30 カードファイト!! ヴァンガード 「イメージ30 私のアイドル」
主人公「先導アイチ」は、気が弱く、クラスでも目立たない中学三年生の男の子。アイチが心の支えにしていたのは、子供の頃にもらった一枚のカード「ブラスター・ブレード」。架空の異世界「惑星クレイ」を舞台にしたカードゲーム、「ヴァンガード」の貴重なレアカードだった。そのカードをもらった相手「櫂トシキ」と再会した日から、アイチの日常は大きく変わり始める。ファイトを通じて自らの熱い心をぶつけ合う、ヴァンガードファイターたちの青春ストーリー。◆<キャスト>先導アイチ:代永翼 櫂トシキ:佐藤拓也 戸倉ミサキ:橘田いずみ 葛木カムイ:石川静 雀ヶ森レン:阿部敦
23:00 俺旅。シーズン4[再]
村井・佐藤は、佐藤が大好きな「ターミネーター」のロケ地へ。「ターミネーター」のワンシーンを再現する佐藤。さらには、「ラ・ラ・ランド」のロケ地、そして、「ダイ・ハード」のロケ地へ。黒羽・崎山は今回は「Kahuku Farms」で農業体験。カラシナを食したり、収穫したばかりのパパイヤのスムージーを飲んだり、様々なハワイの果物や野菜を体験する。◆<出演>村井良大 佐藤貴史 黒羽麻璃央 崎山つばさ
23:30 平成酒どころめぐり 「宮城県石巻 その2」
酒蔵訪問後は街をぶらり。金華山沖で獲れる「かつお」、沿岸部で獲れる「かき」「ほたて」「銀鮭」など、古くから「漁業のまち」として栄えてきた石巻のここでしか味わえない極上の肴と酒を堪能します。そして雑誌「古典酒場」編集長・倉嶋紀和子がかつて取材した名店を再訪。旧交を温めるとともに、食べて飲んで、復興を応援する旅を提案します。◆<出演>倉嶋紀和子
23:55 天気予報
00:00 京都インディーズ・ジョーンズ 「実学!教えない教室」
生徒それぞれの興味・関心に沿って学びを与える、学習教室の魅力に迫る30分。インディーズ研究を子どもにも広めるべく、子どもになりきる教授と、それを見て呆れる助手。そんな折に謎のチラシを発見。調査の結果、とある学習教室のものだとわかり、その教室へ向かうが…。▽教室の利益は0でもいい!?▽生徒のプレゼンにたいして投資する▽世界最強の毒の研究をする中学生◆<出演>永野宗典(ヨーロッパ企画) 藤谷理子 川村哲也 studioあおスタッフ ほか
00:30 ヨーロッパ企画の暗い旅 「接しやすい先輩・仏3に入る旅」
ファンの皆様以上に、ヨーロッパ企画メンバー全員がざわめく企画降臨!若手スタッフ・役者総勢12人が選ぶ「接しやすい先輩」総選挙を勝手に開催!仏のような先輩上位3人「仏3(ほとけスリー)」に入るのは?そして接しにくいワースト「鬼3(おにスリー)」は果たして…▽先輩たちは石田、酒井、諏訪、土佐、角田、中川、永野、西村、本多の役者陣プラス上田、大歳、黒木の12人▽MCの石田酒井は若手からどう思われている?◆<出演>石田剛太 酒井善史 諏訪雅 土佐和成 大歳倫弘(以上、ヨーロッパ企画)
01:00 抱かれたい男1位に脅されています。 「hug8 ず、ずらすな、海パンずらすな。」
5年連続で“抱かれたい男1位”だったベテラン俳優・西條高人と、その座を奪った新人俳優・東谷准太。芸能界を舞台に繰り広げられる“抱かれたい男”ツートップ同士の禁断のスキャンダルをセンセーショナルに描く。◆<キャスト>東谷准太:小野友樹 西條高人:高橋広樹 綾木千広:佐藤拓也 成宮涼:内田雄馬 卯坂和臣:鳥海浩輔 在須清崇:羽多野渉
01:30 猫侍 SEASON2[再]
第八話:庭の大根も大豊作で、自分の才能に酔いしれる久太郎。しかし、収穫の半分を家賃代わりの年貢として、大家の菊野に奪われてしまう。気を取り直して、玉之丞と大根汁楽しもうと嬉々として作り始める。庭になっていたキノコも入れて、実に美味しそうな汁を完食。腹も満たされ、うたた寝をする久太郎と玉之丞。が、目が覚めると様子がおかしい。なんと、久太郎と玉之丞の心と体が入れ違ってしまった?!◆<出演>北村一輝 森カンナ モト冬樹 佐野泰臣 仁科貴 高橋かおり ほか
02:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:30 天気予報最終便
02:33 クロージング
02:34 試験電波(CL後)
04:27 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス

  

秋の味覚スイーツ
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら