クロイツと勇者候補選抜御前試合 その十五 ~私のハーレムはかしいましい。いつからハーレムだと錯覚していた?~
「本当にすみません」
エマは馬が消失したときにあまりの恐怖で失神してしまい。今さっき目が覚めた「お前きらいなのだ!」と私を罵るジュリちゃんの声で。
「近寄るなのだ!」
「そんなー」
「すみません気を失っていたので事情がわからないのですが。この子はどういう?」
エマは急に現れたジュリを不思議に思い私に素性を聞いいてくる。エマ的にはわたしはケダモノなので誘拐してきたとか思っているんだろうか。今はジュリちゃんの機嫌を直すのに忙しいんだけど? まあ、私が嫌われた原因はあまりのかわいさに抱きつき頬擦りをしたのが原因なんだけどね。そのせいで私は早速オババ改めジュリちゃんに嫌われた。逃げたジュリちゃんの行き着く先はアリエルの膝の上である。そして頭を胸の谷間に置きクッションがわりにするという裏山けしからんことをしてるのだ。
でも、こうなるとオババは死んだのだと思う。オババの記憶の無いジュリはもうオババじゃない。だからと言って事情をアリエルから聞いた今は、あの女を殺して敵討ちなどと言うことは思わないし思えない。これはオババが望んだことなのだし自分の命を
「それで、クロリア……さ……は」
「アリエル、様はいらないわよ」
私にそう指摘されアリエルは苦笑いをする。今までずっと様付けだったのだからいきなり変えるのは難しいわよね。
「クロリアはシルフィーネ様とクロイツ様の知識を持ってるわけですけど、クロリアのままなんですか?」
「当然よ、知識が入ったからと言って私が変わるわけ無いでしょ。なんと言うか本を読んだ感じがそれに近いわね。しょせん他人事な感じね」
とは言えそんなレベルじゃなく追体験とも言うべきものでクロイツの幼少期のアキトゥーにいるときの記憶は本当にひどかった。
「そうですか」
「大丈夫よ、クロイツはあなたやカイエルのことも大切に思ってるから」
「じゃあ……。じゃあ、なんで私たちに相談してくれなかったんですか!」
アリエルにとってクロイツは仲間であると同時に裏切った人なのだろう。だからこそ私に八つ当たりをしてたのかもしれない。クロイツの記憶がある今そう思える。
「落ち着いてアリエル、私はクロイツじゃないわ」
「す、すみません」
私はアリエルに殺意の衝動がいかにすごいかを説明した。私でもガリウスに会えば一瞬で身体が動き殺してしまうだろうほどに。それに一瞬でも打ち勝ち自殺したクロイツは本当にすごいのだと。
あの場で死ななければクロイツはガリウスの敵になっていた。だからこそ死を選んだのだと、話す余裕はなかったのだと。
アリエルはそれを理解してくれアリエルは一粒の涙を流す。「私は、そんな状態のクロイツ様を恨んでいたんですね」下を向くと顔を手のひらで覆い嗚咽を漏らすようにポツリとクロイツに謝罪をした。クロイツもアリエルを裏切っていないと分かってアリエルは自分を責めているのだろう。
「お前! アリエルを泣かせるななのだ!」
「あ、はい。ごめんなさい」
ジュリに怒られた私はアリエルの頭を優しく撫でた。
「さわるななのだ! アリエルは私のなのだ!」
ジュリちゃんはアリエルの胸の下から顔を覗かせ、私に抗議の声をあげる。ふえぇ、私を見上げるジュリはグウの音もでないほどかわいい 私はアリエルごとジュリを抱き締め頬擦りをした、とうぜんポカポカ殴られたのは言うまでもない。控えめに言って最高の最高ね。
なるほど、あの女がジュリちゃんを可愛がっていたのが今なら分かる。これはヤバイ。こんなヤバイ物体が存在して良いのだろうか。まるで神がこの世に間違えて落とした、
”ドスッ”
私の背中をディオナが斧を裏にして殴る。裏にして殴るだけの理性はあるようだが目が怖い。
「な、なによディオナ、嫉妬? ようやく私のものに――」
”ドスッ”
今度はディオナが斧を足の指に落とした。手加減無用の一撃だ。さすがに頑丈な私もこれには膝まずいた。
「痛いわよ、なんなの?」
「妹をないがしろにしないでください!」
そう言われハッとしてティアを見ると不貞腐れたように小石を蹴っていた。まずい、ジュリちゃんのあまりのかわいさに我を忘れていた。
「ティア、こっちおいで」
「……」
「ほらここにおいで」
私は地面に座り太ももの上をパンパンと叩く。
「クロリアさんはかわいい女の子に目がないですもんね」
くっ、ごめんなさい。でもあれは反則なのよ、かわいいは罪であると昔の人が言ったとか言わなかったとか。
ならば私が抗えないのも仕方ないでしょ。
不貞腐れるティアを私は念糸で持ち上げむりやり膝の上に座らせ頭を撫でた。
「おっきいのに変なのだ」
ジュリちゃんがティアを見て不思議そうに言う。恥ずかしくなったのかティアが私から逃れようとするがそうは問屋は下ろさない。逃がしませんよ嫁にするまでは。いや嫁にしたから逃がすのかと言えば逃がしませんけどね。
しかし、これはまずい。ジュリちゃんは私のハーレムクラッシャーなのかもしれない。ちゃんと釘を指しておかなければ。
「いいのよジュリちゃん、この子は私の許嫁なの好きあってる同士はイチャイチャしても許されるのよ」
「ふ~んそうなのか? ならアリエルは私のなのだ」
そう言うとジュリちゃんはアリエルの胸を揉みしだく。
「な! ジュリちゃんその胸は私のものよ!」
何やらかしてるのこの子はかわいいからと言っても、やって良いことと悪いことがあるのよ。ええ、もちろんジュリちゃんがアリエルの胸を揉むのは許しましょう。むしろ至福であり眼福。だけどアリエルは渡せないわよ。
「だめなのだ、この胸はもうジュリのなのだ」
「アリエル、
「いえ、かわいいので無理です」
そういうとアリエルは慌てる私を見てクスクスと笑う。アリエルのサドッ気が顔をだしてしまったか。
「ほら、愛し合ってるのだ」
アリエルはジュリちゃんの顔を見て「「ねー」」と二人で了承し会うが。ジュリちゃんはいたって真面目だ。寝取られた。アリエルを寝取られてしまった。あんな幼い娘に。
取られたら取り返せば良いじゃない! よし今夜は私がお仕置きする番ね。
「しかし、あの亀裂の先に見える景色はなんなんですかね?」
いきなり素に戻られても困るのだけど。たしかに私がつけた二つの傷から見える森に異様さを感じずにはいられない。中に入って探索する意味もないのでとりあえず自分で空間を傷をつけた手前。穴が塞がるまでは見ておこうと言うことになったのだ。なにか変なの出てきたら大変だからね。じわりじわりと小さくなってるからすぐに元通りになるでしょうけど。
「あのうクロリア様、それでストロガノフ様は無事だったのですか?」
「ああ、それなら大丈夫よピンピンしてたわ。少し弱気になってたから克を入れてきたわ」
「そうですか、よかった」
「じゃあちょっと見てみましょうか」
私はアリエルから預かった映像を記憶する魔導具を使い私が見てきたものを写し出した。
『オウ、イエイ! オウ、イエイ!』
ふぁっ!これポトルガノフの情事の映像じゃない。
「ちょ! なに撮ってるんですか!」
ディオナが目に怒りの炎を燃やし私に斧を向けてる。もちろん、ティアは取り上げられ目隠しさせられている。
「わ、わざとじゃないのよ」
私は魔導具を操り最初まで巻き戻そうとした。
『オウ、イエイ! オウ、イエイ!』
「ク~ロ~リ~ア~さん!」
ディオナのポニーテールがまるで怒りで逆立つように上に持ち上がる。
私は何度も操作するが。なんどもポトルガノフの情事が再生される。ふえぇ、どうなってるのよこれ。見たい場所が見れないじゃない。
「クロリア、それは見せたい場所が映るようにできてるんですよ」
つまり、私はポトルガノフの情事をみんなに見せて反応を楽しんでいたわけか。なるほど納得。
当然のごとく私はディオナに斧で殴られました。
「もう、本当ディオナその斧痛いからね?」
「痛いのはあなたの行動です」
うまいこと言うなと私はディオナに感心するが、私の行動はいたって単純だ。嫁達のエロいところを見たいだけなのだ。あわよくば他の子たちの反応もね。ただエマのポトルガノフを見る反応が少し気になったのだけど。
「まあ、それは置いておいて。ちゃんと見せるわよ」
私は心を無心にして最初のストロガノフが閉じ込められている映像を出した。
「ストロガノフ様!」
無事な姿を見たエマは涙を流し喜ぶ。今情事の映像を見せたらどうなるんだろう?
『オウ、イエイ! オウ、イエイ!』
「クロリアさん!」
ディオナの目が赤く光る。ふあぁ、これはガチで怒ってますわ。まずい私は土下座で許しを乞うた。
「本当にすみません、もうしませんので許してください」
「お姉ちゃんクロリアさんですから許してあげてください」ティアがディオナを押さえるように止めることでなんとかディオナの怒りが収まった。ふぅ~命拾い命拾い。
「ティアありがとうね」
私はティアの頭を撫でるとティアもさすがに今回は私がひどいと言う。すみません自重します。でも本当にクロリアさんで安心したとも言う。B・W・クロリアとか言って心配かけたようね。反省。
「しかし、クロリアも難儀な性格だな」
胸からヒョイッと出てきたベルルが私のアゴをペシペシと叩いて言う。
「な、なんなのだそれ。かわいいのだ!」
ジュリがアリエルの膝から飛び出すとジャンプをしてベルルを捕まえようとするが空を飛んでるベルルを捕まえることができなくグズリ出す。
「なんだよこのガキ。ウザイやつだな」
ベルルは跳び跳ねて捕まえようとするジュリちゃんに舌を出しあっかんべーをする。すごいベルルにはジュリちゃんのかわいさが通用しない。そうかベルルには人間はみんな同じ顔に見えるからか。
あれ? そうなるとなんで私を見分けられるんだろう?
「ねえ、ベルル。あなたどうやって私を見分けてるの?」
「うん? 簡単だよそんなの。クロリアは他の人間とちがく見えるもん」
「え? 私、人間に見えないの? どういうこと」
「うーん。どちらかと言うと。あたいらに近い存在? なんなのかは分からないけど区別はつくよ」
私の中には六家門の血が流れている。それが通常の人間とは一線を
「欲しいのだ。欲しいのだ!」
ジュリちゃんは未だにベルルを追いかけるがベルルはわざと嫌がらせのように近くを飛びからかう。
「ジュリちゃん。ダメよこの子は物じゃないのよ。あげるとかできないわ仲間なんだから」
「クロリアは意地悪なのだ!」
ぐっ、心が揺らぐ。ジュリの泣きそうな顔を見るとベルルを渡して笑顔を見たくなる。これは魅了以上の力があるんじゃないか?
これはちゃんと教育しないと将来争いを生む存在になるわ。あの女も相当苦労したんじゃないかしら。せめて教育後に渡して欲しかったわ。でも、それじゃあの女のことも覚えてるだろうからダメなのか。好きな相手の中から自分の記憶を消す。そんなことは簡単にはできない、私なら躊躇する。あの女もジュリエッタが大切だからこそそうしたのだろう。でも記憶を奪うのはオババの望みじゃない。あの女のエゴだ。でも好きな人には生きてもらいたい。中々に人間の心と言うのは難しいわね。
「よしアリエル。ジュリエッタを私の養女にするわ」
「そうでね、さすがにクロリアのお嫁さんにはできませんしね」
いや待って欲しい。いつかその可能性もなくはないのだから捨てはしませんよ。と言うとまた株が下がりそうなので言わないけど。
「あ、エマ。あとねストロガノフを嵌めた犯人は分かったわ」
「ほ、本当ですか!」
魔導具に写る、ストロガノフの姿を一心不乱に見るエマを見て、ポトルガノフのことを思い出した私は犯人の正体を伝える。
「弟王子ポトルガノフよ」
「それはありません! あの方は正しい志を持った方です」
私の言葉をエマは全否定する。エマもストロガノフと同じで騙されているようだ。なるほどここまで徹底して騙していれば自分の子飼いの兵を送り込むなど造作もないことだ。
とは言え、ここまで信じているとなれば今はポトルガノフは白だと言うことにした方が得策か。私と敵対することもあり得るしね。
「ごめんなさい嘘よ、あなたが本当にストロガノフの敵じゃないか試したのごめんなさいね。」
「もう、心臓に悪い冗談はやめてください」
「ごめんごめん、一応ポトルガノフとも連絡がついて私たちが到着したら門から入れるように手はずをしてくれるそうよ」
「良かった、これならストロガノフ様も助けられますね」
「ええそうね、さっさと片付けて終わらせましょう」
そうださっさと解決して家をもらって楽しいハーレム生活を満喫するのだ。とは言え、
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【一巻 2017/10/30 発売中!】 【二巻 2018/03/05 発売中!】 【三巻 //
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。 修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。 召喚した女神によると最高ランクのS級や//
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。 彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//
駆け出し冒険者の頃に片足を失い、故郷のド田舎に引っ込んで、薬草を集めたり魔獣や野獣を退治したり、畑仕事を手伝ったり、冒険者だか便利屋だか分からないような生活を//
※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
※ヤングエースアップ様にてコミカライズがスタート。無料で掲載されています ――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。 回復術士は一人では戦えない。そんな常識//
おっさん冒険者ケインは、いつもの薬草採取の途中で幸運にも、超レアアイテム『蘇生の実』を手に入れる。 一度は売って金に変えようと思ったケインだったが、仲間の命//
\コミカライズ開始!/マンガUP!様より11月1日から。※書籍版1、2巻発売中※ 【8章スタート!】ちらりとでも読みにきてー(´・ω・`)ノシ 至高の恩恵(//
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
歴代最高と呼ばれる体力を持つタンクのルード。だが、人よりもダメージを食らってしまう最低のスキルを持っていると勇者に決めつけられ、パーティーを追放されてしまう。仕//
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。 そうして導き出された//
俺、一之丞は就職100連敗、さらに記録更新中の無職だった。 面接に向かう途中、トラック事故に巻き込まれ、あえなく死亡。 そして、女神から常人よりも400倍//
◆カドカワBOOKSより、書籍版14巻+EX巻、コミカライズ版7+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【アニメ版の感想は活動報告の方にお願いします//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
2018/8/19タイトルを元に戻しました。 「暗黒騎士物語 ~勇者を倒すために魔王に召喚されました~」 →「暗黒騎士物語」 ※マグネット、カクヨムでも投稿中で//
勇者の加護を持つ少女と魔王が戦うファンタジー世界。その世界で、初期レベルだけが高い『導き手』の加護を持つレッドは、妹である勇者の初期パーティーとして戦ってきた//
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//
★オーバーラップノベルス様より、書籍1、2巻が発売中です★ 15歳の誕生日に神から1つ魔法が授けられる。 授かった魔法は変えられず、人々は生涯それを使い続//
【2017/9/30 モンスター文庫様より書籍化しました。また、デンシバーズ様にてコミカライズ連載が決定しました!】 突然異世界の神からの半ば強制的な依頼で俺//
宿屋の倅であり、将来自分も宿屋になるのだと夢見ているロックは二つの不幸に見舞われる。 一つは好きだった幼馴染と大事な義妹が勇者に惚れて村から出て行ってしまった//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
4/28 Mノベルス様から書籍化されました。コミカライズも決定! 中年冒険者ユーヤは努力家だが才能がなく、報われない日々を送っていた。 ある日、彼は社畜だった前//
◆◇3巻 5月15日より好評発売中です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカイン・フォン・シルフォードという貴族の三男//
※漫画版もあります! コミック アース・スター( http://comic-earthstar.jp/detail/sokushicheat/ )さんで連載中!//
飯島竜人は異世界に転生し、リュート=マクレーンとなった。 転生先の肉体の最適職業は村人で、家も普通の農家で普通に貧乏だった。 ゴブリンやらドラゴンやらが闊歩する//
【書籍一巻発売中です!】 平凡なモブを演じる少年。だが真の実力は――最強。 そんな『陰の実力者』に憧れた少年は、修行中の事故で異世界に転生し、これ幸いと//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//