Akiyoshi Komaki 駒木明義Verified account

@akomaki

朝日新聞論説委員。2005~08年、13~17年にモスクワで勤務。日本では主に外交政策などを取材してきました。 共著「プーチンの実像」(朝日新聞出版)「検証 日露首脳交渉」(岩波書店) ※ここでの発言は個人的なものです。リツイートや「いいね」は賛意とは限りません。

日本 東京
Joined January 2010

Tweets

You blocked @akomaki

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @akomaki

  1. ロシア「落選、残念でならない」 万博初開催の夢叶わず:朝日新聞デジタル

    Undo
  2. 「ママ、わたし撃たれた」米で銃規制訴えた少女、犠牲に:朝日新聞デジタル

    Undo
  3. 決選投票で日本(大阪)92票、ロシア(エカテリンブルク)61票でした。

    Undo
  4. 21 hours ago

    BIE Member States elect Japan as host country of World Expo 2025, with 92 votes, compared to 61 votes for Russia. Congratulations Osaka!

    Undo
  5. 速報。2025年の万博は大阪開催が決定。

    Undo
  6. 21 hours ago

    World Expo 2025, 1st round of voting: 🇯🇵 Japan: 85 votes. 🇷🇺 Russia: 48 votes. 🇦🇿 Azerbaijan: 23 votes. Japan and Russia go to the second round.

    Undo
  7. 第1回投票の結果。日本(大阪)85、ロシア(エカテリンブルク)48、アゼルバイジャン(バクー)23

    Undo
  8. 2025年万博開催地予想は、エカテリンブルク、バクー、大阪の順となりました。 3位大阪は2位バクーの半分以下。 実際の結果はまもなく明らかになります。

    Undo
  9. 「女性は、恋人男性の遺体を写真のような地域の伝統料理に調理し提供した 」とのキャプション。写真はイメージです、ということね。 BBCニュース - 「恋人を殺して調理した」女を訴追 UAE

    Undo
  10. 今夜の は、この記事を読むときっと味わいが増します。 があの歌を詠んでから、ちょうど1千年後の満月だそうです。 い、いっせん年‼️

    Undo
  11. 年末恒例のプーチン大統領の大記者会見が12月20日正午(日本時間午後6時)に設定された。ここ数年、日本記者の質問を受けて来なかったプーチン氏。今年の対応で、やる気を占えるかも。 Открыта аккредитация журналистов на участие в пресс-конференции ...

    Undo
  12. 前ツイート、この画像ですな。

    Undo
  13. 当時、モスクワのメトロが土手っ腹にMMMのロゴをつけて走っていた記憶があります。

    Undo
  14. 現在、200票。大阪、人気ない。

    Undo
  15. 今夜決まる2025年万博の開催地を予想してみてください。

    Undo
  16. クレムリン上空を軍用ヘリ2機が飛行、うち1機が人が入ったカゴのようなものをぶら下げていた件について、連邦警護局は「訓練だった」と説明しているとの由。

    Undo
  17. 精神科医らのトランプ分析。直接診断できない人を分析する限界や危険性、職業倫理と公益の関係に慎重な検討を加える一方で、何の根拠も示さずプーチンについて「悪性ナルシストの範疇に入ることは疑いはない」(24ページ)とか「八二%という支持率は捏造である」(119ページ)と断言しているのは残念。

    Undo
  18. 河野外相 が、北方四島を日本の固有の領土と呼ぶことを避けた、とタス通信。 Japanese top diplomat refrains from calling southern Kuril Islands ‘ancestral territory’

    Undo
  19. 河野外相「固有の領土」明言せず - 北方四島、交渉への影響懸念

    Undo
  20. 下記の記事では、コロボフ総局長が年内に更迭され、後任にはレニングラード出身で「GRU内のプーチンの目と耳」の異名を取るセルゲイ・ギズノフ氏が就任するとの噂も合わせて紹介されている。「更迭」はある意味で実現した。後任はどうか。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.