アニメーション監督・演出家の山本寛さんが摂津市で講演!「地域活性化と経済効果について」〜アニメ制作者から学ぶ「聖地巡礼」と「地域観光」〜[11月25日]
2018/11/18 20時00分
「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中歌で使用されたエンディング曲、アニメーションは「ハルヒダンス」現象として世界中で大ブームとなったそうですがご存知ですか?
アニメーション監督・演出家の山本寛さんですが、今、講演活動もしていらっしゃいます。
今年の3月に摂津市に来られましたが、なんと、またもや「市民活動支援講座」として来てくださいます。
前回は「今、アニメを通じて伝えたい震災と復興」というテーマでしたが、今回は次のとおりです。
地域活性化と経済効果について
〜アニメ制作者から学ぶ「聖地巡礼」と「地域観光」〜
とき:2018年11月25日(日)
14:00〜16:00ところ:摂津市立別府コミュニティエンター
3階ホール対象:市内在住・在勤・在学者
参加費:無料
受付中
お申込み・お問い合わせ:
摂津市自治振興課市民活動支援係
(摂津市立別府コミュニティエンター内)
TEL:06-6340-8150
受付時間 9:00〜17:00
休館日 第4水曜日、年末年始
山本寛さんは「間違ったことに妥協はできない」という言葉を信条としていらっしゃいます。
物議を醸し出すこともあるそうですが、実際に生で耳を傾けることができる機会ではないでしょうか?
別府コミュニティセンターはここ↓
《つよし》
人気記事
サル出没!吹田・摂津・淀川区・東淀川区と移動中・・・
(7,400ビュー)【摂津市】隠れ家の洋食屋さん「ふれんち食堂 やました家」に行って来ました!
(4,326ビュー)【南茨木】大阪府中央卸売市場40周年記念!「市場まつり」にくまモンが来る!粗品先着1000名様に進呈!
(3,905ビュー)【摂津市】北大阪健康医療都市「健都」の今を見てきました。ちょっとだけ吹田市侵入
(2,523ビュー)【摂津市農業祭】スローガンは「市民とともに農業のあるまちづくりを進めよう」[11月10日(土)・11日(日)]
(1,924ビュー)
検索
にほんブログ村