
1:
風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:17:22.47 ID:DVXW2IQq0 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:18:15.82 ID:DVXW2IQq0
巨人、広島との争奪戦の渦中、22日に初交渉を行い、チーム内もにわかに慌ただしくなってきた。
地元の千葉・成田高時代から、千葉経大付高出身の丸としのぎを削ってきた唐川は「丸が来たらチームも千葉も盛り上がる。来てもらいたいですね。同い年ですから、何かあれば手伝いたい」。新天地に不安もあるはずの丸が加入すれば、“心のケア”に一役買うつもりだ。
「シーズン中も試合前にしゃべりますよ」という益田は「そりゃあ、入って来てほしいですよ」と熱望し、
「支えてあげるとかいうレベルじゃないから自分で何でもできると思うけど、自分も含めて同級生がいるので、やりやすい環境にはできるのかなと思う」とバックアップを約束。
加入が実現すれば、ともに主軸を組むであろう井上からは「同級生ですし、ぜひ来てもらいたい。仲良くなれると思うし、一緒に日本一を目指したい」と早くも共闘宣言が飛び出した。
チームには来季から選手会長を務める鈴木、高浜、阿部も合わせ計6人の同級生がいる。丸にとっては心強い仲間になりそうだ。(長井 毅)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:17:58.92 ID:oJ2QGyGAM
丸「はぇ~」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:19:27.33 ID:SSHdpqgp0
高校時代は同じ千葉で唐川の方が格上だったからな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:21:23.63 ID:yS18WFYhd
>>7
なにせビッグ3の一角やったからなぁ
なおその後
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:26:38.92 ID:rv8pWUAUd
>>13
唐川>菅野だったんだろ?
信じられんよなぁ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:34.08 ID:DD46AwKD0
>>56
菅野の高校時代なんか有象無象レベルやぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:19:49.49 ID:NX3QYseq0
唐川のことは高校野球の動画のやつで喋ってたな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:20:03.03 ID:OPfH3Wns0
丸「誰やねん」
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:21:50.79 ID:OMrce0Wy0
>>9
丸の世代での唐川は千葉の高校球児からするとスターなんやで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:24:12.12 ID:Ilb2Zwbj0
>>9
知ってんじゃん(知ってるよね?)
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:20:42.46 ID:Uga+IHuZd
ドラ1藤岡とドラ2中後もいたんだけど益田が生き残ってるとはね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:21:49.57 ID:I1wvKeFw0
なおこの記事を書いたのは報知な模様
徹底してロッテ上げしてるいつものパターン
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:21:52.93 ID:0fmbL0K40
若いチームやな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:22:05.83 ID:NX3QYseq0
89年世代って88年組みたいなつながりあんのかな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:23:14.19 ID:DVXW2IQq0
>>21
ロッテの2015年の89世代
鈴木大地
井上
高浜
唐川
藤岡
吉原
阿部
植松
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:22:51.29 ID:41j12Cqn0
同い年に関してはロッテも巨人も多いんだよな
ロッテはカラカラ、益田鈴木大地、井上、藤岡
巨人はスガコバ、田原とか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:23:19.23 ID:gJhqh48k0
広島が唐川当ててたら、丸は広島におらんかもしれんな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:23:27.93 ID:JSKdhOeF0
なんでこの記事で唐川が代表格になってるんや
プロでの実績は益田>>>井上>唐川やし
現時点での実力は井上>>>益田>>唐川やぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:24:05.15 ID:OMrce0Wy0
>>29
同じ千葉の高校球児だからに決まってるだろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:24:43.56 ID:K0HsVwT+p
>>29
益田も井上も大地も千葉の高校球児じゃねーだろ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:25:50.14 ID:lWl6mM1x0
>>29
唐川ってプロ通算66勝してるんだよなあ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:24:00.41 ID:YnS4QGBY0
アジャが29ってマジ?
25くらいやと思ってた
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:25:19.01 ID:ulB2SGnCa
井上ってもう29なんやな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:25:43.47 ID:cIecuT4e0
広島は誰もおらんの?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:26:08.42 ID:YnS4QGBY0
>>43
タナキクマルが同級生や
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:26:45.36 ID:NX3QYseq0
>>43
田中菊池安部野村
この世代がチームの中心や
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:48.44 ID:cIecuT4e0
>>57
ごめん、言葉がわるかった
広島からロッテに言った選手っていまおるのかなって
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:28:35.65 ID:+kgO+fYUH
>>66
ミンチー
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:28:39.86 ID:K0HsVwT+p
>>66
三家ってのがおるけどずっと二軍やった奴やし丸と大した交流ないやろな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:26:25.11 ID:pBXINwScp
この世代の千葉は下級生時に甲子園で目立った唐川成田と秋春関東連覇の千葉経済の一騎打ちと言われてたのに夏はSB岩埼の市船橋が甲子園出るという千葉当たり年やったら
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:26:28.18 ID:KL+BcZ+70
唐川のピッチング見てプロ入り諦めた高校球児が
いたみたいだけど
唐川ってそんなに凄い投手だったんだな
何で今はポンコツになんだ?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:18.05 ID:lWl6mM1x0
>>51
それがプロやから
それに近年パッとしないとはいえ唐川やってプロで66勝もしとるんや
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:26:38.68 ID:tElv3X2h0
唐川は中田覚醒まではずっと世代トップやったやろ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:00.06 ID:UhJGHZCu0
一応唐川は去年まで平成最多投手だったんやぞ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:08.81 ID:K9lDaJtG0
同級生とは意外やな
顔の大きさが全然違うやん
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:17.06 ID:ruWnaSQq0
これは決まったな
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:27:18.95 ID:zckTnmp+0
井上って期待され続けて去年完全にファンから見限られたらなぜか今年覚醒したからな
成績見たら25歳くらいっぽい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:28:27.69 ID:ypQUIroj0
>報知
解散
中身スッカスカやし
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:28:46.22 ID:fMZ2QThaa
そういや唐川ってドラフトのときロッテと相思相愛だったりしたんか?
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:29:15.02 ID:OMrce0Wy0
>>71
相思相愛かは知らんけど普通にロッテファンだったな
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:32:30.44 ID:W4vT3Q370
>>71
雑誌で唐川丸岩嵜は好きな球団ロッテって書いてあったな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:32:01.87 ID:Ta8N8sV2d
井上って山川とタメくらいかと思ってた
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:33:14.44 ID:yS18WFYhd
>>85
山川は井上のことお兄ちゃんっていってたからなぁ
その場にもう一人いた気もするけど気のせいやろな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土) 08:32:37.27 ID:JXMlKtV50
唐川ってまだいたの?
なんでクビにならないんや
すげえ生命力
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/11/24(土)
1. 名無し、心つなげよう
なんでキャプテンシー溢れる鈴木大地さんを飛ばしてこの3人なのか
丸は高校時代は現ソフトバンクの岩崎よりも唐川の方が打倒として挙げてたらしいね
2. 名無し、心つなげよう
こうして見るとアジャ歳いってんなあ
この歳にしてそれなりにやり切った感ある唐川も凄いが
3. 名無し、心つなげよう
穿った見方が過ぎるかもだけど、「レベルの高い環境」って言ってたし
ぬるま湯っぽく思われないかちょっと心配
4. 名無し、心つなげよう
ワイは未だに唐川のプロデビュー登板の動画を見てダルマーみたいになることを期待してるで
6. 名無し、心つなげよう
>>29
流石に唐川馬鹿にしすぎだわ。実績なら益田>唐川>>井上 だし、今の能力なら井上>唐川≧益田 くらいだろ。
唐川:先発で60勝、今年はリリーフ転向で大活躍
益田:新人王セーブ王100H、今年は蓄積疲労からか精彩を欠く
井上:去年まで鳴かず飛ばず。今年は大ブレイクで一躍主軸に
7. 名無し、心つなげよう
唐川はやっぱり先発で復活してほしいなあ
8. 名無し、心つなげよう
大地はもちろんだけど益田も何気にコミュ力高いし、溶け込みやすいとは思う
それでもMVP級の選手が入ってきたら若手を中心にピリピリとした緊張感は増すだろうし、いいチームになれると思うんだよなあ
ぜひ来て欲しい
9. 名無し、心つなげよう
唐川は素材で言えば150勝しなけりゃいけない投手だった
育成失敗と言われても仕方ない
10. 名無し、心つなげよう
※9
それなぁ…唐川でも活躍できないのがプロって言われても他はちゃんと育ってるしな
エースクラスの成績残したのが違反球時代だけやしルーキー時の投球見ると今は物足りなさが凄いわ
ところで他所の球団専でロッテに来る期待は正直薄いとか丸が来て他の選手が安心して怠けないか心配って書くと成りすまし認定されてしまうんやな