小川裕夫@ogawahiro·1h維新が進めるIRだって、結局は経済効果という消費刺激にはなっても雇用を生み出すなんてことはないんだよなあ。IRで働くのはさらなる規制緩和で増える外国人労働者だし、IRを突破口にして労働者の低賃金化は進むだけだしなあ62
小川裕夫@ogawahiro·1h五輪もそうだけど、万博の費用が足りないから消費税10じゃなくて20ぐらいまで一気に上げちゃう?軽減税率?なくてもいいでしょ!ぐらいは、永田町方面から早晩に出てくると思うなあ31
小川裕夫@ogawahiro·1h東京五輪でもそうなんだけど、大阪万博を開催することで日本の建設業界のバワーメントを維持するって意図があっても、もはや日本の建設業界は外国人労働者依存だから建設業を保護しても日本の国力維持にはつながらない。日本人を高給で雇えば意味あるけど、絶対にそんなことしないからなあ5