トップ > フランス人がときめいた日本の美術館

BS11イレブン

フランス人がときめいた日本の美術館

この番組を

54人が見たい!

みんなの感想 0

フランス人がときめいた日本の美術館 #8「樂美術館(京都府上京区)」

2018年11月23日(金)  20時00分~20時58分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年11月23日(金)

次の放送>

最終更新日:2018年11月19日(月)  11時44分

画像

千利休ゆかりの陶芸の名家◆今回は京都「樂美術館」へ。樂とは、樂焼の窯元である“樂家"のこと。千利休ゆかりの茶碗を紹介。後世へ家を繋いだ歴代当主の思いに迫ります。

番組内容

美術ファンの間でベストセラーとなっている書籍『フランス人がときめいた日本の美術館』を番組化。著者で、数々の美術展をプロデュースしているフランス人美術史家、ソフィー・リチャード氏のメッセージをもとに、フレッシュで透明感のある旅人たちが、日本の美術館の魅力・価値を発見していく、美術探索ドキュメンタリー。 さらに、周辺の観光情報など紀行要素もプラスして、「週末に出かけたくなる美術館」をご紹介します。

出演者

  • 旅人
  • 志甫真弓子(女優) 
  • 語り
  • 椎名桔平

原案

『フランス人がときめいた日本の美術館』(集英社インターナショナル刊) 著者:ソフィー・リチャード ◆フランス・プロヴァンス生まれの美術史家。日本各地の知られざる美術館を10年かけて調査し、世界に発信した。

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。 https://www.bs11.jp/education/japanese-museums/

その他

<前の放送

2018年11月23日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

フランス人がときめいた日本の美術館

2018年11月23日(金)  20時00分~20時58分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト