広島から国内FA宣言した丸佳浩外野手(29)が22日、東京都内でロッテと交渉。ロッテ側は山室球団社長や井口監督らが出席した。
球界屈指のバットマンを巡る争奪戦がついに幕を開けた。丸が初の他球団との交渉。ロッテ側からは約40分の交渉で、誠意と熱意を伝えられた。「ぜひ来てほしいというお話をいただきました。(誠意は)当然、感じました。しっかりと考えていきたい」。交渉を終えて午後4時半前に広島に戻った丸は、言葉をつむいだ。
ロッテは4年総額20億円に加え、将来的な指導者のポストも用意しているとみられる。井口監督から掛けられた言葉について詳細は明かさなかったものの「いろいろと言っていただいた」。丸は練習環境面などを質問し「今思っていること、疑問に感じていることは聞けました」と振り返った。
15日の交渉解禁後は19日に広島と再交渉。「残留も視野に入れての行使。まずは自分のチームとしっかり話を進めてから」。広島側から提示された条件に変更はなかったが、改めて宣言残留する可能性があることを強調した。
丸については巨人も獲得に名乗りを上げている。ロッテを上回る5年総額35億円の大型契約を準備しているとみられる。交渉日程は詰めの段階で「近いうちに。(場所や日時は)調整中」。早ければ丸が出席するファン感謝デー(マツダスタジアム)の翌24日にも行われる。