av nexsというアダルトサイトの動画を2回クリックしたら会員登録完了しましたとい...
ID非公開さん
2018/5/618:48:53
av nexsというアダルトサイトの動画を2回クリックしたら会員登録完了しましたという表示がでて、2日以内に19万をATMから振り込んでくださいとでました。あと期間内にお支払いがなければ特別管理部の対象となりハガキ
など送るとかいてあり、裁判をするとありました。
調べてみてみるとワンクリック詐欺やツークリック詐欺などのサイトとありましたがとても不安です。
どういった行動をすればいいですか?
写真も載せておきます。
補足ハガキなど送ると書いていましたがクリックしただけで住所など分かるのですか?また、自分の携帯のIPアドレスなど表示されてましたが大丈夫ですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/5/622:56:42
質問者様の個人情報やカード情報 等を入力していないのに
ボタン 等を2回押して
会員登録完了と云う画面が出て来たのであれば、
ツークリック詐欺ですから電子消費者契約法と云う法律により
本契約は無効です。
そもそも契約成立する訳ではありませんので、
詐欺サイトに退会申請(メールや電話で質問 等)の連絡をしたり
電話でお問い合わせたりもせず、
これらの対処法としてはキャッシュを削除して、
後は、この手口の詐欺への対処策としては
完全無視・放置してブラウザを閉じてしまえは何も問題ありません。
「クリックしただけで住所など分かるのですか?また、自分の携帯のIPアドレスなど表示されてましたが大丈夫ですか?」
⇒IPアドレスとはプロバイダの位置の住所の様なものですが
IPアドレスやプロバイダー、
OS又はブラウザ情報 等の各種情報は
個人を特定が出来る情報と云う訳では無いので
質問者様の個人情報が知られているのでは??
と心配する必要がありません。
警察や機関 等からIPアドレスが特定出来て
プロバイダー会社に連絡すると教えてくれますが、
一般やクリック詐欺業者 等に教えてくれません。
ワンクリック詐欺サイト側が分かる情報は、
端末情報、IPアドレス 等は分かりますが、
この情報から個人の特定は不可能ですが、
質問者様の名前や自宅の住所が分からないので、
裁判所から特別送達と云う通知書を自宅に届く事はありませんので、
裁判を起こせません。
- Yahoo!検索で調べてみよう
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/5/718:34:54
詐欺とわかったのだから必要以上に心配することはありません。
〉ハガキ など送るとかいてあり、裁判をするとありました。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji68-3.html
裁判所から「支払督促」や「少額訴訟の呼出状」が送られる場合には,「特別送達」という特別な郵便(郵便法第49条,内国郵便約款第131条)により送付されることになっています。これらが電子メールで送付されることはありません。
ハガキでなどと言ってる時点でアホだという事がわかりますね。
クリックしただけで住所など分かるのなら今頃
ピンポーンとあなたの家のインターフォンが鳴ってるはずです。
とにかく無視です。
2018/5/620:11:43
2018/5/618:56:41
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/5/618:54:43
このカテゴリの回答受付中の質問
- Musecoという通販、詐欺とかではないですか? ミュズコというサイトからfuluraの...
- 消費者の購買費用は買い回り品よりも最寄りの方が( )傾向にある。 当てはまる用語...
- なんで、こんな詐欺電話が増えてるんですか?逮捕しないのか不思議です。イマイさ...
- TSUTAYA宅配レンタルのレンタル4に登録しており、月1008円?のはずなのに、請求が...
- ヤフーエアを設置したのですが、050から始まる電話番号をいただけるのでしょう...
- クレジットカードの更新が近づき、生計を一にするという欄をどう書いたらいいのか...
- 放送部の者です! 新人コンクールでアナウンス部門に出場しましたが、県大会止ま...
- 人狼ゲーム インフェルノを観れる動画サイト教えてください! 有料でも無料でも構...
- 緊急です。 Gulliverオンラインショッピングから全く覚えのない 「商品発送のお知...
- 生きているだけで消費者だって本当ですか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- サガワの詐欺サイトに電話番号を悪用されています。知らない電話番号からたくさん...
- 髪の毛混入事件…!?よくありますか? 今年の夏から今日までに3回もありました。...
- 消費者金融の審査について教えてください。 昔、アコム、レイク、プロミスの3社...
- ポケットWiFiのレンタルで データ無制限に使えて 銀行振込などのクレジットカード...
- 興味本位で無料と書いてあるアダルトサイトの動画を再生し、年齢を確認というボタ...
- プロテオのヨクシボン解約出来ず、消費者センターに相談しております。 やはりこ...
- 店側の説明責任について御教示お願い致します。 以下の状況で、販売している商品...
- 最近ヤミ金からSMSメールと電話が朝一件ずつ来るようになりました。来た電話に出...
- NHKから衛星受信契約のご案内というものが届きました。内容は画像の通りです。 メ...
- 初めて質問します。 今日メッセージで 「有料動画サイトが登録されています。至...
専門家が解決した質問
-
複数の支援型詐欺サイト(サクラ)の被害に遭いました。金額は100万程、クレジットや銀行振込での支払いでした。 流石にいきなり警察や弁護士さんへ相談する...
弁護士です。 返金メインならいきなり弁護士でもいいと思います。 証拠のことはまだ考える必要はないでしょう。 サイトにもよりますが、...
- 鬼沢健士
- 弁護士
-
日本では住宅資材(ガラスやタイル、トイレなど)の供給元が限定されていて割高な値段で買わざるをえない。海外から安い部材を取り入れても業者とつるんだ行...
ガラスのことしか分かりませんが 中国製などに比べると国産の方がはるかに品質が良いので使っているのだと思います 輸入品も出回ってい...
- 松岡順子
- ガラス工芸デザイナー
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
高級品にまつわる話
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。