Tweets

You blocked @rysyrys

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @rysyrys

  1. Pinned Tweet

    百田尚樹氏のやり方は、拙著『日本型ヘイトスピーチとは何か』で分析した「日本型ヘイトスピーチ」そのもの。欧米にはある差別禁止法制も極右規制もない日本では、誰もが遊び半分で差別・極右活動が可能。差別自由国家では差別は徹底的に醜悪になる。

    Undo
  2. 冗談じゃない。即禁止すべきです。

    Undo
  3. 12月10日にはバトラーの読書会も行います! こちらはトランプ大統領を信奉する極右教員による差別が継続している一橋大学で。

    Undo
  4. 【拡散希望】教員による深刻なセクハラ事件が起きた早稲田大で12月15日に、大学の差別をどうやって止めるのかを考えるイベントを企画しました。 ゲストは、東京医科大学の入試女性差別問題に取り組む板倉由美弁護士と、フェイクニュースを追い詰めるバズフィードの古田大輔さん! ぜひお越しください!

    Undo
  5. 根拠が無数にあるパクり疑惑との批判を、形式的な謝罪で済ませ、校正ミスということで誤魔化して乗り切ろうとしている。 加えて訴訟をチラつかせた恫喝。 杉田水脈とかと全く一緒。

    Undo
  6. 来月15日です! 酷いフェイクニュースとヘイトスピーチをどうするか。 私としては、メディアのファクトチェックと、NGOのヘイトウォッチを、連携させて対処するという対案を提案したいと考えています。 この両方で大学生は大きな社会貢献をすることができます。

    Undo
  7. Nov 19

    Heather Heyer's killer, nazi terrorist James Fields Jr., allegedly had an encounter in jail w/ Tim "Sauce" Jones, one of Heather's friends & fellow antifa. The Int'l. Antifa Defence Fund has sent some $ to help w/ Tim's legal defense b/c of that meetup:

    Undo
  8. この問題は本当に深刻だと思う。 一刻も早くコンビニは業界として性暴力や児童虐待を商品化するポルノ販売を規制すべきだ。 コンビニで私たちがどれほど異常な長時間労働や性差別や外国人店員への差別に慣らされてしまっているかは、いくら強調しても足りないくらい。

    Undo
  9. Undo
  10. 来月15日に早稲田大です。 ぜひお越しください!

    Undo
  11. これは反差別運動こそ傾聴すべきだと思います。 日本では本当に対立が嫌われます。 だから差別に対してNOを言うことさえ、「対立を生む」として嫌われる。 だからこそ反差別運動がキチンと差別にNOを言うべきなのに、逆に差別との対決を避ける方向に逃げてしまう。 そのツケがヘイトスピーチの蔓延。

    Undo
  12. このガイドブックをつくるため、いま必至に追い込み作業やってます。 わかりやすい反差別ガイドをつくるのが、こんなに大変だとは思いませんでした…泣

    Undo
  13. Nov 18

    マイケル・ムーア、ナオミ・クラインも資本と政治に対して、譲歩や妥協を繰り返すリベラルやリベラルもどき、左派や左派らしきやつら、それらの労働組合やNPO、ソーシャルビジネスを厳しく批判している。日本では理解されないかもしれないが、時間をかけて変革しなきゃね。

    Undo
  14. 12月15日です! セクハラやヘイトスピーチなど大学で酷い差別が蔓延しています。 今や差別と遭遇するのは日常茶飯事。 そんな時、大学生にできるちょっとしたアクションで、差別を無くせるかもしれません。 差別を傍観しない大学生になろうという問題提起!

    Undo
  15. 12月15日のイベントまでに増刷が間に合えばいいんですが…。

    Undo
  16. 【拡散希望】 12月15日(土)に早大で、大学でのフェイクと差別を考えるイベントやります! ゲストは、 ・東京医科大学の入試女性差別問題に取り組んでおられる板倉由美弁護士! ・フェイクニュースをガンガン追及するバズフィードの古田大輔さん! 私もキャンパスヘイト対策についてお話しします!

    Undo
  17. 3刷です! みなさんのおかげです! この本には実は私がずっと考えてきた日本型の民族差別への対抗戦略を詰め込んであります。 色んな角度から読めるし、情報量も豊富なので、ぜひみなさん第3刷もよろしくお願いします!

    Undo
  18. Undo
  19. Nov 18

    たくさんの方にご参加いただきました!ありがとうございました☺️

    Show this thread
    Undo
  20. Nov 17

    一つ一つ確認を取りながら記事を書くのはしんどい。対して、思ったことを自分のいいように書くだけだったら早い。デマとファクトチェックが正面から対したら、デマが量で勝つのは必然。なので、社会的・総合的対策が必要。 本当に大変です。

    Undo
  21. 何度も差別を繰り返す、唾棄すべき差別主義者川東でしたか。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.