記念すべき9月21日、そう、技術独立ビザでのオーストラリア初入国です

早朝のブリスベン空港に降り立ち、イミグレーションの窓口で係のおじさんに「永住ビザで入国です!」と鼻高々に申告。ところがこのおじさん、旅行ビザの時と同じように、普通のスタンプを何食わぬ顔でパスポートにポンと押すだけではありませんか!

私は永住ビザを行使するためには来年の1月7日までに一旦入国しなければならず、そのためにわざわざ今回ここまで来たっていうのに、2年がかりで苦労して取ったビザが剥奪されたらえらいこっちゃです。ここはオーストラリア、ちゃんとチェックしてないと何されるかわかりません。
「あのぅ、これ普通のスタンプですけど、旅行ビザでなくて永住ビザで入国が登録されてるんですか?」と聞くと、おじさんはニコニコしながら「大丈夫だよ、ちゃんと登録されているから」。なーんだ、電子的に登録されていたのかあ、私としては見た目で確認したいんだけどなあ。ビザ取得ではあんなに苦労したのに、オーストラリア大使館でパスポートにビザのスタンプをもらった時も、初入国のときも、なんだかあっけない。ま、無事入国できたんだし、よしとしよう。

着いた日には今回の旅の第二の目的である銀行口座を開設し、送金準備完了。
ちなみにこの日のJPY->AUD為替レートは
>マーケット \79
>成田空港 Cash \88, T/C \82
>ブリスベン空港 \90
>ブリスベン市内両替 \82
>ブリスベン市内のとある銀行 \92
と、かなり開きがありました。
今回の渡豪では移住の先輩友達に会って、経験者しかわからない貴重な体験談を聞くこともでき、いよいよブリスベンライフのイメージが自分の生活に重なって思い描かれるようになりました。
夜のリバークルーズ。ブリスベンの夜景もなかなかのものでしょ?


帰りの空港のイミグレーションでは、仕事のため一時日本に出国する居住者として申告。いよいよ自分の中で現地人気分が盛り上がってきました。
- 関連記事
-
テーマ : オーストラリア
ジャンル : 海外情報
tag : 移住準備 為替