2018年09月20日
2018年の眉メイクの合言葉は「アーチ眉」。弓なりに、ゆるくカーブのついたアイブロウが基本となります。
これまで長く人気だった「太め」の「平行眉」に対し、アーチ眉はより女性らしい優しい曲線を描きつつ、甘すぎない存在感も両立させます。
女性らしさをプラスとは言え、現代的な女性の意志の強さは忘れずに、通常のゆるやかなアーチ型よりも、眉山までは直線的に描き、太さも残すのが今年のアーチ眉の特徴です!
アーチ眉は面長さんやベース顔さんなど、基本的にどの顔型にも合います♡
しかし、丸顔さんは注意しておきたいポイントが1つ!アーチ眉を描くときは、角をつくらないようにしましょう!
丸顔さんの雰囲気とアーチ眉の雰囲気をぴったり合わせるには、角のないナチュラルなアーチ眉がおすすめですよ♪
まずは自分の描きたいアーチ眉の形を決めましょう!
ポイントは、なるべく左右の眉毛の間隔を開けること!
眉頭はなるべく薄くしておくと、描きやすいですよ♪
眉山はゆるやかなカーブを描くように♡眉尻は目尻より1cm長めに!
アーチ眉はペンシルで書くのがおすすめ♪
きれいなアーチを維持するためにペンシルで形をつくりましょう!
このとき、あまり濃い色を使わないように気をつけること!
髪色よりワントーン明るい色を選ぶとナチュラルに♡
また、眉頭はぼかしたいので、ペンシルでは描かないこと!きりっとした印象になってしまいます。
アーチ眉では、眉頭はペンシルで描かずに、パウダーでふんわりと描きましょう♪
眉間を広めにとりたいので、眉尻にかけてだんだん濃くなるようにするのがポイント!
眉頭から、ふんわりとパウダーをのせましょう!
ペンシルでかいたアーチ眉を、パウダーで全体をぼかして完成♡
ポイントさえ守ればアーチ眉はかんたんにつくれちゃうんです♪
アーチ眉に合わせた整え方も意識するといいですね!
どんな顔型にも合うアーチ眉は、どんなテイストの服にも合います♡
友達とのショッピングや食事はもちろん、デートやオフィスメイクにもぴったり!きれいなアーチ眉で、メイクをもっと楽しみましょう!