スポーツ

有名人衝撃死の真相「力道山」“最古参プロレス記者が語る力道山の死”

20150806x

 戦後最大の英雄だった力道山は63年12月15日、ヤクザに刺された傷がもとで、39年の生涯を終える。現役最古参のプロレス記者・門馬忠雄氏が、当時の緊迫した様子を再現告白する。

 当時、「東京スポーツ」のボクシング担当だった私は社で原稿を書いていると、「力道山、急死」のニュースに原稿を放り投げて現場に向かった。プロレス担当になるのは1年後だったが、これだけ大きな事件だから担当も何もない。

 すでに赤坂の山王病院から自宅のリキアパートに遺体が運び込まれ、周辺を取り囲んだ日本プロレスの所属レスラーたちは、一様にピリピリした空気を出していた。先輩記者に聞いた話では、力道山の病室では、刺した組員への「仕返し」を考えているレスラーもいたというから。

 力道山は12月7日に静岡・浜松で試合をし、夜行列車で帰京。翌8日に赤坂のナイトクラブ「ニューラテンクォーター」で飲んでいたところ、口論となった若い組員に腹部を刺される。そして12月15日、腸閉塞から容体が悪化し、午後9時20分に亡くなった──これが当時の私の取材メモです。

 日本にプロレスを根づかせ、熱狂を生んだカリスマだけに、翌日のスポーツ紙には「プロレスの灯が消えた」と書いているところがあった。力道山の死はイコール、プロレスの死だと報じられたのです。

 そして12月20日、池上本門寺で行われた葬儀は、これほどの人がどこから集まってくるのかと思うくらい、とぐろを巻くほどの列だった。

 葬儀を終えた日本プロレスは、未亡人の名を借りた4人の合議制(豊登、遠藤幸吉、芳の里、吉村道明)に移行。そこから豊登が次の社長になったが、競輪や競馬に会社の金をつぎ込むなど経営者の器ではなかった。

 そんな混乱を救ったのが、アメリカから凱旋帰国したジャイアント馬場だ。馬場はアメリカでもスーパースター級の活躍をしていたが、日本に帰ってきたことで一躍、救世主となった。これにアントニオ猪木も続いた。

 力道山の死がプロレス界にもたらしたのは、インパクトを与えながらの「世代交代」という概念。日本の戦後と同じで、何もないところから復興を果たすという歴史の繰り返しだ。

 とりわけ、馬場と猪木の2大スターを育てたことが、力道山の最大の功績だったと思うね。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク
今、あなたにオススメ
芸能
(2018年11月15日)
芸能
(2018年11月17日)
芸能
(2018年11月4日)
AD(株式会社わかさ生活 on わんにゃ365)
AD(DIESEL on GISELe)
AD(ジョイフルライフ)
AD(DIET NAVI編集部)
芸能
(2018年11月19日)
芸能
(2018年11月19日)
芸能
(2018年10月29日)
AD(ビタブリッドジャパン)
Contentmatic powered by

SPECIAL

「誰にも言えない口臭問題をケアしたのは、飲むだけOKの『サプリ』だった!」

Sponsored

提供:ソーシャルテック悩みがある。それは会社で同僚や上司の態度が若干、冷たいような気がするからだ。昨日も自分だけランチに誘われなかった。疑心暗鬼。「いや、そんな周囲に嫌われるようなことはしていない」そう思いながらも、自信は日に日になくなってきている。やはり仕事中でも、なにか視線を…

カテゴリー: 特集 | タグ: , , , , |

アサ芸チョイス:

    暑いと思ったら顔が赤い?恥ずかしい赤ら顔は化粧水でケア

    Sponsored
    91796

    ゴールデンウィークも終わり、これから夏に向けて徐々に気温が高くなってくる季節ですね。スポーツやイベントなど出かける機会が増えてくる方も多いのではないでしょうか。そんな楽しい季節ですが、気候の変化による肌トラブルも気になります。日中の日差しか…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    高血圧・高血糖・高血中脂質が1つでもあると、動脈硬化につながる「トリプルリスク」になる!?

    Sponsored
    102085

    いま、アラフォー世代を中心に、「トリプルリスク」の危険性が叫ばれている。「かくれ肥満」を提唱し、メタボに警鐘を鳴らした医師の岡部正さんによると、「高血圧・高血糖・高血中脂質のうち、どれか1つでも該当すると他の2つも悪くなる可能性がある」そう…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    認知症の予防に期待!? 世界初、九州大学がプロポリスの認知機能向上効果を実証!

    103760

    九州大学大学院歯学研究院の武洲准教授と倪軍軍助教の研究グループは、中国青海省人民病院との共同研究において、ブラジル産プロポリスが中国チベット高原に住む健常な高齢者の認知機能低下並びに全身性炎症の改善効果をもたらすことを明らかにした。臨床研究…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
櫻井翔が披露した「嵐グループメール」のレスの速さにファン驚嘆!
2
大みそか「ガキ使」に「新しい地図」サプライズ出演情報も立ちはだかる壁!
3
急落TV美女に「戦力外通告」の非情現場(3)かつてのスーパーアイドル・中山美穂も…
4
注目はF胸だけじゃない!土屋太鳳、同性人気も集めた“開き直り肌見せ戦略”
5
フリー転身も間近?TBS宇垣美里、先輩・田中みな実を超えた「名艶技」!