(cache)経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
日経電子版 / 新聞のお申し込みはこちら お申し込み

ゴーン会長ら2人逮捕 報酬虚偽記載、金商法違反容疑

社会19:53

東京地検特捜部は19日、仏ルノー・日産自動車・三菱自動車の会長を兼務するカルロス・ゴーン容疑者(64)と、代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)…続き[NEW]

ゴーン日産会長を解職へ 資金を私的流用

自動車・機械19:04更新

日産自動車は19日、仏ルノー・日産自動車・三菱自動車の会長を兼務するカルロス・ゴーン氏(64)について、日産の会長と代表取…続き[NEW]

日産、19日午後9時以降に社長会見 ゴーン氏解職で[有料会員限定]

日産自動車は19日、カルロス・ゴーン会長が東京地検特捜部に事情聴取を受けていることをうけ、同日午後9時以降に西川広人社長が…続き[NEW]

日本勢の対外M&A最高に 1~10月 対米案件けん引[有料会員限定]

日本企業による国境を越えたM&A(合併・買収)が加速している。1~10月の海外企業買収は件数・金額とも過去最高を更新。米国…続き[NEW]

パワハラ防止策、企業に義務化 厚労省が方針公表

経済15:16

厚生労働省は19日、労働政策審議会を開きパワーハラスメント(パワハラ)の防止策を企業に義務づける法制化の方針を示した。指針…続き

韓国最高裁=共同
共同

三菱重工の元徴用工訴訟、29日に判決 韓国最高裁

朝鮮半島12:41更新

【ソウル=恩地洋介】戦時中、日本に徴用された韓国人の遺族ら23人が三菱重工業に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、韓国大法院(…続き

「イベント民泊」企業動く パソナなど運営・集客支援[有料会員限定]

祭りなどの開催期間に限り観光客を民家に泊める「イベント民泊」の普及へ、パソナなど企業が民泊の運営や集客を支援する。宿泊施設…続き

自動運転車の中身はスタートアップの塊だった

3万点もの部品から作られる自動車は、完成車メーカーを頂点に部品メーカーが連なる産業ピラミッドを築いてきた。いかに膨大な種類…続き

COMEMO

- 注目の投稿 -

Kazuo Wakamiya

uni'que Inc. CEO, ランサーズタレント社員

企業内スタートアップの罠とジレンマ⑥ ...

こんばんは、uni'que代表若宮です。 さて、企業内新規事業について書いてきました。おさらいをすると、 1.事業のミッション: 新規事業は起業ではなく「他由」。「事業...

矢野 和男

日立製作所 フェロー

幸せの核心=「心の資本」

我々の幸せを構成する要因には、2つある。1つは、ボーナスのように、一時的には喜びや快楽をもたらすものの、短時間に元のベースラインに戻ってしまう要因である(これをアリストテレス...

木村 貴

新聞社勤務

マンガ評『お金さま、いらっしゃい!』—...

佐藤航陽『お金2.0』(幻冬舎)がベストセラーになるなど、お金に対する関心がこれまでになく高まっている。終わりの見えない超低金利、福祉政策への不安、仮想通貨のブームなどが背景...

セレクション

日経プラス10「フカヨミ」

ソフトバンク 通信子会社上場の「その先」

未来面「読者からの提案」

新しい時代にどのような役割を担いたいですか?

日経優秀製品・サービス賞 2017

新技術 未来を開く 39点を紹介

弁護士ドットコム浮上 MIDDLE200最新ランク

日本経済新聞社は新興市場に上場する中堅企業約200社の成長力ランキング「伸びる会社 MIDDLE200」を更新した。最新データでは法律相談・弁護士紹介サイトを運営する弁護士ドットコムが2位に浮上し…続き

関連記事

Video Player is loading.
Current Time 0:00
/
Duration 0:00
Loaded: 0%
Progress: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -0:00
 
1x

ソフトバンクグループでロボット開発を手掛けるソフトバンクロボティクス(東京・港)は19日、オフィス向けの清掃ロボット「Whiz(ウィズ)」を開発したと発表した。 …

北陸新幹線の車内で行われた無差別殺傷事件を想定した訓練で、刃物を手にする男(左)と向き合う警察官(19日午前、石川県白山市)=共同

北陸新幹線の車内で行われた無差別殺傷事件を想定した訓練で、刃物を手にする男(左)と向き合う警察官(19日午前、石川県白山市)=共同

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報

NIKKEI ASIAN REVIEW - asia.nikkei.com

HAVE YOU SEEN OUR NEWLY IMPROVED WEBSITE?

Visit our website today and you’ll notice some drastic new improvements. You’ll now be able to access more content on Asia, faster than ever before. We’ve improved the whole experience too, making reading clearer and navigation easier. These changes are part of an ongoing improvement drive, to ensure you continue to get the best possible digital coverage of the Asian businessmarket.

Visit Nikkei Asian Review