ここから本文です

音程が上がるチョーギングで、上がった後が聞かせたいメロディの場合。 https:/...

pur********さん

2018/10/3121:31:57

音程が上がるチョーギングで、上がった後が聞かせたいメロディの場合。

https://soundcloud.com/yui-kicca/rock

これの0:47です。

どうすればいいんでしょうか?

閲覧数:
110
回答数:
6

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

pir********さん

編集あり2018/10/3122:44:20

人類とは思えない低レベルな質問、、

だけなら慈愛深くスルーするところapp氏に対する失礼な物言い。

こういう輩はギター弾く資格ナシ。

  • 質問者

    pur********さん

    2018/10/3122:50:17

    つまり、本題の音があって、チョーキングアップしたいとき、半音下げた音から始めなきゃならないんですね。

    これが聞きたかったんだよ。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/5件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

m19********さん

2018/10/3122:57:51

どうすればいいんでしょうか?

指定の部分はアップした後に弾き続ける。でも持続力が
無くて音程をキープ出来て無いしロボットみたいに無機質。。。

べつにそれならソレでいいです。個性ですよ!?

欲を言えばアップのままと都度ベンドを織り交ぜるといいですね。

しかし、ビブラートすら出来てない初心者さんを参考にして
良いのかな!?

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

zen********さん

2018/10/3122:15:03

2弦チョーキングからの3弦チョーキングの事を聞いているのかな?それとも、その後の2弦と1弦を使ったピロピロピロピロってところ?

これといって特別な弾き方はしてないと思うのですが

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

dic********さん

2018/10/3122:03:22

0:47「から」の

にゃ〜〜ら〜〜ら〜〜ら〜〜にゃあにゃ、にゃあ〜にゃ〜〜にゃ〜にゃ〜〜〜〜〜〜ん

の最初のところのことですね?
「にゃ〜〜ら〜〜ら〜〜ら〜〜にゃあにゃ」の2音目からの「ら〜〜」の部分はどうやったらいいの?ってことでしょうか?

聴いたまんまですよ
チョークアップしたまま弾くんです
実際はちょっと揺らしてますけどね


回答

基礎練習しろ

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

プロフィール画像

カテゴリマスター

app********さん

2018/10/3121:33:02

ピッキングしてチョーキングダウンするだけ。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる