この記事は私がまとめました

▼残念毛穴になってない?

黒ずみも気になるブツブツ小鼻に、開いてしまったボコボコほっぺ。そんな残念毛穴に悩んでいませんか?
頑固な毛穴の悩み、「毛穴撫子」の重曹商品シリーズで解決しちゃいましょう!

▼【毛穴撫子】重曹シリーズ

毛穴撫子と言えば、このお米のフェイスパックが有名です。ですが、他にも毛穴の悩みを解決してくれる優秀なアイテムがたくさん揃っているんです!

赤いパッケージが特徴の重曹シリーズ

▼重曹パワーがすごい!

毛穴で悩んでいるなら使ってみるべき!重曹商品をまとめました♪

①あずき重曹スクラブ洗顔

出典ameblo.jp

100g 1200円
実は美容成分を多く含み、奈良時代からスキンケアとして使われてきたあずき!そんなあずきの香りも楽しめるパウダー洗顔です。

重曹に、にっぽん古来の美肌のひみつ「あずき」をプラスした洗顔パウダー。
気になる古い角質による黒ずみ・くすみ・ざらざら…重曹とあずきのパワーで洗い流し、めでたく毛穴肌の厄払い。
洗い上がりは、白玉みたいなつるるんもち肌に。

出典株式会社石澤研究所

国産『十勝産あずき』100%!!北海道十勝うまれのふっくらあずきを、皮ごと細かく砕いて作りました。
あずきはサボニン・ビタミン・ポリフェノールが含まれています!

パウダーがあずきの色!!そしていい~香りがするんです♥♥
なんかね、ココアっぽい香り。ほっこりするような香りです。

出典『毛穴撫子 あずき重曹スクラブ洗顔』:yukkiisblog

あずきを皮ごと使ってるので、細かいつぶつぶがいっぱいで洗顔するとその細かいつぶつぶが優しく肌に当たりとても気持ちいい♥
このつぶつぶが余分な角質を取り除いてくれるのね。
泡立てはほどほどにして、このスクラブ感を感じながら洗顔したい♥
洗い上がりは本当にお肌がつるっつる!!コスパがいいのもとても魅力的です!

出典『毛穴撫子 あずき重曹スクラブ洗顔』:yukkiisblog

②小鼻つるりんクリームパック

ぬって5分後にふき取るだけで、気になる毛穴がすっきりキレイになるクリームパックです。
毎日の毛穴掃除で汚れをためずにむきタマゴ鼻をキープしましょう♪

出典株式会社石澤研究所

洗顔後の乾いた肌に塗りましょう。ふき取った後は普段通りのスキンケアでOK!

使用後は毛穴がシュッと引き締まり、スッキリ。
毎日使っていいほど肌にも優しいそうなので高頻度で使用していますが、繰り返し使うことでつるんとしてきたのがわかります。
スペシャルケアに使用というよりは、日々の汚れ落とし(デイリーケア)に適したパックかなと思います!

出典クチコミ:@cosme

③重曹クレンジングミルク

150ml 1500円
手や顔がぬれた状態でも使うことができます◎

黒ずみ毛穴のお悩みとメイクをやさしくすっきり落とします。
重曹をふくんだミルクが皮脂や毛穴に詰まった角栓を浮かせ、潤いを与えながらカチカチ角質をゆるめるから、鼻やアゴの「イチゴ毛穴」や頬の「オレンジ毛穴」もつるんっ!
こってりマスカラもくっきりアイライナーもすっきり、洗い上がりツルスベ!

出典株式会社石澤研究所

出典ameblo.jp

とろりとしたテクスチャーで肌に優しい!

手に取ってみると、とろみがあってジェルのよう。
重曹は液に溶けているのでつぶつぶ感はありません。お肌の上でするっと伸びそうです。

出典【プチプラメイク落とし】毛穴撫子 重曹クレンジングミルクでやさしく毛穴対策を始めよう :のあ日記

出典ameblo.jp

ウィータープルーフのメイクはポイントリムーバーでのクレンジングが必要です。

パール系アイシャドウもするんとキレイに落ちました。
ナチュラルメイクの方ならこれ1本で対応できそうです。

出典【プチプラメイク落とし】毛穴撫子 重曹クレンジングミルクでやさしく毛穴対策を始めよう :のあ日記

④重曹泡洗顔

重曹のパワーでブツブツいちご毛穴の原因である乾燥毛穴に詰まった角栓を毛穴の奥から浮かせて落とし、デコポン毛穴の原因である乾燥で固くなった古いカチカチ角栓を柔らげて洗い流します。

出典毛穴撫子 重曹泡洗顔:pezunadecerdo

重曹のツブツブはスクラブ効果があり水に溶けると角が丸くなりお肌を傷める事もないそうです♪
ヒアルロン酸、コラーゲン、ハチミツ、ローヤルゼリーなどの潤い成分もたっぷり配合しているので乾燥対策もバッチリ!

出典毛穴撫子 重曹泡洗顔:pezunadecerdo

12