11/17発信
に11/18夕方に「いいね」してきた方の
最新(というか、唯一の)記事。
なるほど、
販売されている自動「いいね」機能などの
付いたブログ管理ツールがあるのね
(何となく想像はしてたけど、
調べている時間がなく…。
が、敵を知らずして対処はできず、か…。)
私にとっては迷惑なツールなんだけど
存在を教えていただき、ありがとう。
書かれているブログ管理ツールの
オフィシャルサイト?の
説明によると、そのツールは
・3年以上、1万人以上が使ったと
書かれてはいる
(セールストークだとしても…
確かに、こういうツールを使っている人
多そうですよね)
・2011年販売開始、アフィリエイター、
芸能人ブログ運営、個人店経営者などが
使っていると書かれている。
※なるほどなぁ、もしかしてお使い?
と思えるのが芸能関連の事務所関連。
何のワードに反応するのか
分からないけど。
海老蔵さんのブログをリブログしたから
かな? と思って、基本スルー。
娘も親の知らぬ間にオーディション申し
込んだりしちゃう子だから、
そっち絡みだといけないので、
芸能関連事務所などは、スルー。
・抽出可能なのは
ーランキング
× 私は上位ではない・・
ランキングが上がらないように記事発信調整を
しています
ーカテゴリランキング
×私は上位ではない・・
ランキングが上がりすぎないように注意は
していますが、闘病ジャンルの方には読んで
いただきたいと思ってはいます
(ランキングアップのよりも、共感し合える方に
読んでいただきたいと思っています)
ー新着記事 ○これはひっかかる
ー読者になったブログ ×私は承認していない
ー他人の読者から抽出
△私は大して読者さんがいないと思うけれど、
(5ch掲示板に気づいてから&引き続き訴訟中
なので、基本、ブログを書いていて内容から
共感し合えそうな方しか承認していない)
しかし、 これ、私が読者登録している人が
ツール利用者の抽出対象になったり、
逆に私に読者登録してくれている人が
ツール利用者の抽出対象になったり、
ほんと、迷惑だよね
ー承認されたアメンバー ×私は承認していない
ーフォローした人
×私は自動ツール利用者と疑われる人を
承認していない
ーキーワード検索
○これはひっかかる、最近注意してても
ひっかかってるのかなぁ?
ーペタ関連
?私はペタを使っていないんだよね、
つけられたペタをちゃんと見たり
管理していないからいけないのかな?
・自動いいね、自動アメンバー申請、
自動フォロー申請、など様々できる
と書かれている。
ID自動?作成もできる、とも
書かれているから、
簡単に成りすませるようだね。
・除外リスト機能 がある
関わりたくないアメブロID管理をできる
(自動いいね、とかの対象にしないって
ことだよね)
いいじゃない、あるじゃない。
このツールを使って、
自動「いいね」してくる方々、
是非、私を除外リストに設定して下さい!
・アカウント削除防止機能って何だろ?
アメーバ通報しても無駄ってこと?
まぁ、何だかイタチごっこよね。
5ch掲示板であーだこーだ書かれなければ
スルーでいいんだけれども、
両側だから、ほんと、やめて欲しいです。
なお、アメーバには、
違反じゃないんですか?
と、通報させていただきました。
しかし、ツール販売者をアメーバも
放置し続けてきているわけだから、
アメーバも、アメーバ利用者が増えれば
いいって考えての放置なのかしら?
アメーバにとっても痛し痒しってとこ?
(利用者判断に委ねているのか?)
ー◆ー◆ー◆ー
11/19 4:25頃に
への、この方からの「いいね」が
取り消されました。
(11/19 5:05追記)