トップ > 石川 > 11月17日の記事一覧 > 記事

ここから本文

石川

親子で学ぼう 交通安全 インターン大学生が企画

「楽しみながら交通安全を意識してほしい」と話す斉藤湧太さん=七尾市古府町で

写真

あす 七尾自動車学校で催し

 自動車学校でのイベントを通して親子が交通安全を考えるきっかけをつくりたいと、七尾自動車学校(七尾市古府町)でインターンシップ(就業体験)をした男子学生が企画した「NDSフェスティバル」が十八日、同所で開かれる。学生は「楽しみながら生涯無事故を実現するきっかけにしてほしい」と願いを込めた。(松村真一郎)

 法政大二年の斉藤湧太(ゆうた)さん(21)が企画した。四月から八月末まで同自動車学校などで活動。閑散期に売り上げを伸ばしたり、自動車学校の取り組みを発信したりする方法を考えてきた。

 自動車学校に足を運んでもらうために、イベントを発案。親子を対象にするのは初めてといい、「親子で交通安全を学び、子どもが巻き込まれる悲惨な事故を減らすことにつなげたい」と話している。

 イベントでは、ゲーム形式での交通安全学習や、自動車学校で実践している心理学による子どもの個性分析、大型特殊車両の乗車体験をする。そのほか、ペダルがない子ども向け自転車「ランニングバイク」の大会も開催する。

 午前九時から午後四時半まで。入場無料だが、ランニングバイク大会は参加費三千五百円。(問)七尾自動車学校0767(53)1422

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索