満田伸明
Mitsuda Nobuaki
DOB
1974年1月8日
HOME
大阪府
SKILL
ダーツ
ボウリング
(大会優勝歴あり)
HOBBY
野球
スノーボード
ツーリング
LICENSE
普通自動車免許
普通二輪免許
SIZE
Height: 168cm
Weight: 58kg
B: 95cm
W: 80cm
H: 89cm
Shoes: 25.5cm
Carrier
Drama
Movie
T V
Stage
C M
Voice
Award
1998年
大阪から上京し、下北沢駅前で路上一人芝居を始める。
多い時は80名ほどが駅前の階段を埋め尽くすほどの盛況ぶりから、下北の劇場(北沢タウンホール)で一人芝居を打つ事になる。
2005年
ユニット劇団「演とら」を立ち上げ、プロデュース・演出・出演を務める。
2016年
3年ぶりに舞台へ復帰。
BuzzFestTheater第4回公演「裏の泪と表の雨」で主演を務める。
2018年
YTV「天才を育てた女房」
2015年
TBS「図書館戦争 Book OF MEMORIES」
WOWOW「死の臓器」#3,4
C X「リスクの神様」
C X「世にも奇妙な物語」
2014年
C X「マルモのおきて スペシャル」
(中西修一役)※レギュラー
2013年
C X「「金曜プレステージ 屍活師~女王の法医学~」
2012年
TBS「ヤメ刑探偵 加賀美塔子2」
2011年
C X「マルモのおきて」
(中西修一役)※レギュラー
TBS「警視庁鑑識課~南原幹司の鑑定2」
(新城浩一役)
TBS「警視庁鑑識課~南原幹司の鑑定」
(新城浩一役)
TBS「月曜ゴールデン 警視庁心理捜査官・明日香」
2008年
TBS「パンダが町にやってくる」
2007年
TBS「京都地検の女」
T X「水曜ミステリー9 警視庁黒豆コンビ」
T X「水曜ミステリー9 湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿3」
(坂木刑事役)
T X「水曜ミステリー9 ブランド刑事」
2006年
TBS「水戸黄門」第36部
(喜太郎役)
2005年
TBS「水戸黄門」第35部
(忠太郎役)
2004年
C X「サラリーマン刑事4」
(今井刑事役)
2003年
TVS「ドゥニチラブ」episode5
(藤村良介役)※ゲスト主役
YTV「メッセージ-言葉が裏切っていく」
C X「ダイヤモンドガール」
NHK「夢見る葡萄」
2002年
NTV「火曜サスペンス劇場 警視庁鑑識班」
NTV「ナイトホスピタル~病気は眠らない~」
(金子役)
YTV「天国への階段」
2001年
YTV「SPEED STAR」
C X「スタアの恋」
C X「救命病棟24時」
1999年
C S「アミューズフィールド」
C S「アングラーズアイ」
2015年
「図書館戦争 THE LAST MISSION」佐藤信介監督
2014年
「MONSTERZ」中田秀夫監督
2013年
「図書館戦争」佐藤信介監督
2018年
C X「痛快TV スカッとジャパン」(4/30)
「ショートショートスカッと」
(BuzzFestTheater)
C X「痛快TV スカッとジャパン」(2/5)
「ショートショートスカッと」
(BuzzFestTheater)
C X「痛快TV スカッとジャパン」(1/1)
「アメリカから将棋を守れ」
(皆川役)
2017年
C X「痛快TV スカッとジャパン」(9/25)
「残業するなよ課長」
(警備員役)
C X「痛快TV スカッとジャパン」(8/28)
「おすそ分けで金を取る隣人」
(高木真作役)
C X「痛快TV スカッとジャパン」(2/6)
「ボスママは学芸会の巨匠カメラマン」
(里中役)
2018年
BuzzFestTeater第7回公演
「裏の泪と表の雨」
〈 赤坂RED/THEATER 〉〈 一心寺シアター倶楽 〉
※主演:宮田諭役
BuzzFestTeater第6回公演
「昏闇の色」
〈 下北沢・駅前劇場 〉
2016年
BuzzFestTeater第4回公演
「裏の泪と表の雨」
〈 ウッディシアター中目黒 〉
※主演:宮田諭役
2013年
万本桜企画
「ドブ恋2」
〈 千本桜ホール 〉
万本桜企画
「旦那のも飲んだ、喜劇で火の中。」
〈 千本桜ホール 〉
2011年
GO-SUNS
「正太くんの青空」
〈 八幡山ワーサルシアター 〉
GO-SUNS
「HELLO WORK」
〈 八幡山ワーサルシアター 〉
2010年
GO-SUNS
「ピストル」
〈 八幡山ワーサルシアター 〉
2009年
GO-SUNS
「しゃくなげの花」
〈 銀座みゆき館〉
2008年
演とらvol.3
「VERTIGO! ~操縦不能な日常~」
〈 池袋シアターグリーン 〉
2007年
「乾いて候」
〈 新歌舞伎座 〉
「くらわんか」
〈 新歌舞伎座 〉
2006年
「恋の土俵入り」
〈 新宿スペース107 〉
演とらvol.2
「明日は来るか!?~ザ・トゥルーショウ~」
〈 池袋シアターグリーン 〉
2005年
演とらvol.1
「同乗するならハンコくれ!」
〈 六本木アトリエフォンテーヌ 〉
2004年
「気分はスゥイートルーム」
〈 中目黒ウッディシアター 〉
2000年
「VSひとり芝居」
〈 北沢タウンホール 〉
「Dear Distiny」
〈 池袋小劇場 〉
1999年
「BLUE」
〈 新宿シアターモリエール 〉
1997年
「カンパニーキッチンはいかがでしょう」
〈 尼崎ピッコロシアター 〉
2018年
JR東海
「スマートEX」 サラリーマン篇 ※メイン
2017年
NTT東日本
「『いっしょに、一生懸命に。』チームイチロー篇」
サイバー学習国 明聖高等学校WEBコースWEB CM
「メセサバ」~登校編~」
プリントパックWEB CM
「約束のサッカーボール」ーありがとうのちからー
2003年
PlayStation2
「SIREN」
(牧野慶/宮田司郎(双子)役)
S