週末のおやつにオススメの、コーヒーゼリーミルク。
インスタントコーヒーを使って作るので、と〜っても簡単です!!
(私はいつもこのネスカフェエクセラを使用。粒子が細かいので溶けやすく、使い勝手がいいです)

アガーで作ったゼリーの食感が一番人気で、私自身も好きなので今回もアガーで。
今回は、琺瑯の容器で作ります。
琺瑯は直火にかけることができるので、ゼリー液を作ってそのまま冷ませば鍋もいらないんです。
アガーは常温で固まってくれて、一度固まると常温では溶けないので寒い季節は火を止めてほったらかしにしておくと、勝手に固まってくれるのですごくおすすめなんですよ〜!

このサイズの琺瑯容器を使ってます↓
完全に冷めたら、冷蔵庫でしっかり冷やします。
あとは、スプーンで好きな量をすくってグラスに入れてミルクを注げば完成^^

ツルンと食感の良いコーヒーゼリーはミルクとの相性抜群^^
喉越しも良いので、飲みながら食べるなんてことも楽しめます。

大きく作っておいて、みんな好き好きに自分でグラスに注ぐ、
そんなことだけでも子供は喜んでテンションあげて楽しんでくれますよ^^

ぜひ、週末のおやつに楽しんでみてくださいね。
モチロン、一人分ずつグラスや容器に入れて作るのもOK!!
ホイップクリームや果物、アイスクリームなどをトッピングして楽しむのもアリです。

トイロノートの今日のレシピにしているので、ぜひお試しください♪
レシピはこちら↓
昨夜紹介した、ロイヤルミルクティーの淹れ方は、
今朝写真を撮りなおしてトイロノートの方にも書きました。ぜひお試しを〜。
あと、現在発売中のクックパッドプラス12月号に掲載していただきましたので、メディア情報も更新しています。
午前中はしっかり集中して仕事をしました!!
今週は、体調があまり良くなかったけれど自分的にはよく頑張った!!
ということで、午後からはご褒美に仕事を忘れてのんびり過ごしたいと思います^^
風はひんやりしてるけど、いい天気。
楽しい週末をお過ごしください!
それでは、みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
アガーで作ったゼリーの食感が一番人気で、私自身も好きなので今回もアガーで。
《かんてんぱぱ》イナアガーL【250g×2】|ROOM - 欲しい! に出会える。
ゼリーはアガーで作るのが一番人気!!のど越しの良い食感が楽しめます。 #愛用品
room.rakuten.co.jp
今回は、琺瑯の容器で作ります。
琺瑯は直火にかけることができるので、ゼリー液を作ってそのまま冷ませば鍋もいらないんです。
アガーは常温で固まってくれて、一度固まると常温では溶けないので寒い季節は火を止めてほったらかしにしておくと、勝手に固まってくれるのですごくおすすめなんですよ〜!
このサイズの琺瑯容器を使ってます↓
こんな持ち手があるものも使いやすいですよ^^
完全に冷めたら、冷蔵庫でしっかり冷やします。
あとは、スプーンで好きな量をすくってグラスに入れてミルクを注げば完成^^
ツルンと食感の良いコーヒーゼリーはミルクとの相性抜群^^
喉越しも良いので、飲みながら食べるなんてことも楽しめます。
大きく作っておいて、みんな好き好きに自分でグラスに注ぐ、
そんなことだけでも子供は喜んでテンションあげて楽しんでくれますよ^^
ぜひ、週末のおやつに楽しんでみてくださいね。
モチロン、一人分ずつグラスや容器に入れて作るのもOK!!
ホイップクリームや果物、アイスクリームなどをトッピングして楽しむのもアリです。
トイロノートの今日のレシピにしているので、ぜひお試しください♪
レシピはこちら↓
昨夜紹介した、ロイヤルミルクティーの淹れ方は、
今朝写真を撮りなおしてトイロノートの方にも書きました。ぜひお試しを〜。
あと、現在発売中のクックパッドプラス12月号に掲載していただきましたので、メディア情報も更新しています。
午前中はしっかり集中して仕事をしました!!
今週は、体調があまり良くなかったけれど自分的にはよく頑張った!!
ということで、午後からはご褒美に仕事を忘れてのんびり過ごしたいと思います^^
風はひんやりしてるけど、いい天気。
楽しい週末をお過ごしください!
それでは、みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。