5月28日岐阜県大会
JR多治見駅5分
10:30〜12:00残席14
3,500円(ワンドリンク付)
テーマ:家族で笑う片付け
今日は
朝からモヤモヤしてた
出演した番組が放送ってことで
またブスだとかデブだとか
マイナスコメントが
くるんやないかしら…と
息子:かーさんどうしたん?
母:いやぁ
今日放送があって
2chとかでざわつくのがちょっとね
息子:かーさんは2chを否定したらあかんで
母:なんで?あんなの悪口の掃き溜めよ!
息子:そこでしか生きられへん人もいる
その人がそこで発散出来てるんやったら
2chという場所は素晴らしい場所やで
生き場所がなくなったら
きっと他の場で発散するようになるよ
正義の反対は悪やなくて
正義の反対も正義やねんな
みんな自分が正しく優れてると思ってるねん
それを価値観の違う
かーさんが批判したらあかん
母:おお…
息子:気にするなら絶対に見ない方がいい
でもさ
ムカつかれても存在感があるんやろ
そんな仕事してるんやったら
目立ってよかったなって思ったら?
うちの息子ものすごくない?
ぐうの音も出ない
批判のコメントがあると聞いてから
名前も顔も出すと決心したセガレ
私はいつでも
彼のOKがよっぽど出ないと顔は出させません
子どもをダシに使うなと言われつづけ
辛い思いもしたことがあるけれど
私は彼と出演の交渉は一度もしたことがなく
基本的に彼にまかせてきました
取材のスタッフの方と彼が直接話して
出演か否かを決定してきた子たち
そんな息子が
マイナスコメントにも感謝すべきと…
昨日12歳になったばっかりとは思えん 笑
ランキングに参加してます
いつもいつも家族に救われる私
いつもいつも読者様に救われる私
ひとりでは何も出来ません!
ランキングに参加してます
皆様の愛あるポチ!お願いします!!
↓↓
コメント
コメント一覧 (64)
見ましたよー!!!
そして録画したので何回も見ちゃいますよー♥
動いてる阪口さん、めっちゃ新鮮でした❗
声が想像してたのより可愛かった(笑)
ブログで拝見してるおうちがテレビに写ってて なんか、不思議な気分でした(笑)
娘ちゃん可愛かったなぁ(*´ω`*)
そして息子くん!まえから思ってたけど 自分の考えをスパーーンと伝えられる能力はさすがですね!
2chへの考え。。。そういう考え方あると思います!というか、うちの娘の1つ上なのに、めっちゃしっかりしてますよね!
そして お母さんへの思いやりにジーンとしました(///∇///)
息子さん、さすがですね!阪口さんの子育てがいいんだろなぁ~✨☆
息子君のことば。
よく母さんにそれを言ってくれた。
母さんが育てた息子君だし
母さん、自由な意見を発言できる環境を作ってあげられてるって所、すばらしいです。
どちらも正義
最近私もそれはよく考える話でした。
あらためてそうだなって思ってます。
惚れてもいいですか?T^T
テレビ見ました!
大分で見れないかな、、、(´- `*)と半ば諦めていた所、見れました!
感激して、子供たちに
お母さん、この方のブログ大好き!
と一人大興奮。お部屋も冷蔵庫も申し分なく素敵でしたよ(*^O^*)
デブ??じゃないですよ、華奢じゃないですか!笑顔が素敵に咲いた方で
勝手にクールな面白い方を想像していた私は
素敵~☆と叫びました。
有名になると、有名税で批判、攻撃してくる方々がいて大変かと思いますが( ゚□゚)
私達は、応援しております~☆
これからも楽しみにしています。
息子くん ものすごい!素晴らしい!深い!
救われますね。
私まで嬉しいです。
朝から涙目です😂
うちの5年生の息子、1年後にそんな素晴らしい事 言えるかな。 言えないだろな😅
テレビのチャンネル権取られてたので録画してるから後から見ますけど(^^;
息子ちゃん、惚れてまうやろ(°Д°)
ほんとにそうだと思いますよ。
言われるのは、存在感!
なにもない人は、叩かれることもありません。
嫌よ嫌よも好きのうち?って感じですかね。
自分でこういうこと言うと、
叩いてる人は、自惚れんなとか言ってきそうですけど
批判される→ゆうこさんのことを知らない人が検索しまくる→もっともっと認知度があがる→共感してくれた人たちがポチしてくれる
まあ、素敵(*´ω`*)
ほっとけばいいんです、言わせたい人には言わせとけばいいんです。
じゃあ、やってみろよ、って思いますけど。
それか、あえて言いまくってるってことは、
外見も、中身も、おうちも、すべてパーフェクトな方々が言ってるんですよ。すごいですねー( ´∀`)
くらいで、思っといた方がいいですよ( ´∀`)
あら、長々とすみません。
かっこよすぎだし…頼り甲斐あるわ!
…たまにブログで魅せるお茶目なところも笑えるし…
テレビ見ました!動くゆうこさんは初めてで、「こんな声なんやー!!」とテンションアゲアゲで見ました。
昨年末から断捨離お掃除中の我が家、「そのきっかけがゆうこさんなんだよー」と夫に話しながら見てたら「この人に感謝せなアカンね~」と言ってました。モノが少ない生活の生活のしやすさ、ホントに感じます。(うちはまだまだ掃除途中なのでモノであふれていますが。)
話は変わりますが、息子さん、4月30日生まれですか?29かな?うちの息子も4月30日で8歳、ちょうどバースデーケーキをしたとこだったので、ついコメントしたくなりました。
息子君、12歳のお誕生日おめでとーー!!
うちの息子も、君のような整理整頓の出来る素敵男子になってほしいよ。
息子さんしっかりしてますね〜!!
神の使いかもしれないっ♡
そしてウチの子も、言わないだけできっといろいろ考えてるんだろうなぁ
なんて思って勝手に嬉しくなりました。
最近 ゆうこさんのポジティブがうつってきてる気がします^ ^ありがとうございます!
皆さんおっしゃる通り、動くゆうこさんが新鮮で、お家もご家族も素敵で楽しかったです。
ノラさんとのやりとりもさすが!
ますます阪口ファミリーファンになりました。
動くゆうこさんをはじめてみた。ゆうこさんの声、こんなんなんやぁ!兄妹さんこんな名前なんやぁ! ミーハー心丸出しでドキドキしながら見ましたよ♪ 勝手に親近感のノラさん。あぁ、凝縮された時間でした。
いつか、お会いして生声をきいてみたいです。
昨日は、旅に出ていたため、放送を観ることができませんでしたが、こちらのブログやコメント欄を見て、とても素敵な内容だったに違いないと感じています。
私は、4月に北国から滋賀県に嫁入りしてきました。いつか阪口さんにお会いできるといいな!これからもブログを見て、色々と参考にさせていただきたいと思います。
さすがですね、視野が広くて器が大きい
男らしいなぁー♥
ゆうこさんが、子ども扱いせず一人の人として対等に話し合ったり、息子氏の考えを尊重してきた結果ですね✨
でもテレビで一部分だけ切り取られると、誤解も生みやすいですよね。
いつもブログ見てる人たちはちゃんとわかってますよ。
さかぐちさんは普通にキュート。
子ども二人いるのにキラキラやん。
うるうるしてんのん私だけか?
私も肝に銘じます
そこでしか 生きれない人もいる
正義の反対は悪ではない…
人生何回めですのん…
勉強になる…
私もそんな風にできたら もっと大人らしい大人になれたはず
グッとくる すごすぎます!
我が家にも同じ歳の息子がいますが…同級生とは思えない😭
甘やかして育てちゃったなと反省です💦
まずは私が変わらなきゃ…気持ちだけやる気満々です😅
顔出し決心した息子くん
ほんまに男の中の男ですね。
同じ息子を持つ親として泣きそうになりました。
まだ録画見れてないけど(⌒-⌒; )めっちゃ楽しみです!!!
これからも応援してます♪
すごく冷静に物事を捉えてきちんと自分の意見がある。感情的になりやすい年齢なのにすごすぎる。ただただ感動しました‼︎
うちの息子もそんな風に成長してほしい‼︎
お世辞ではなく、ご両親の愛のおかげです。
子どもは環境で大きく変わります。
教師なので、たくさんの子どもたちと関わりますが、やはり親です。
子どもはみんないい子、しかし環境によっては荒んでいくのをたくさん見てきました。
私もそんな子どもに育てたいです(*´ω`*)
娘とがっつり見せていただきました(笑)
ご師匠の映像!!!
一つ上の息子と息子さんを交換してほしいというか、
旦那と交換したいと思ったのは私だけでしょうか?
昨日片付けスイッチ入れたはずなのですが、
今日は完全にオフになっておりました・・・
あしたから頑張ります!!!
はじめでのコメント!ずっと差し上げたかったのですが勇気がなく…
テレビ拝見させて頂きました。
可愛い❤︎さかぐちさんの可愛らしさにズキュン❤︎本当に可愛いらしい方…ブログでの面白さに心癒され…励まされ…。
どんな方なのかと、動く さかぐち様をいつかお目にかかれる日を心待ちにしていた毎日…。
やっと、テレビ越しではありますが、お目にかかれました★イェイ★
元気でナチュラルな感じが想像通り!お子様達も想像通り!可愛いお子様達でした❤︎
私も子持ちの主婦!さかぐち家の元気にパワーをもらいながら頑張りますので、これからもさかぐち様!がんばってください!
私も大阪に住んでいるので、いつか目の前で拝める日を心待ちにしておりますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
あ!息子さん!
グッジョブ!すごい意見の持ち主!大人より大人!
これからの時代を生きる若者らしく、そしてあたたかい視点ですね。
自分が小6のときに果たしてそんなに器が大きかっただろうか。ただだだ震えます。
今宵は息子くんに乾杯。
肝心の放送は、、
ブログを見たのがなんと放映後で、見れませんでした涙。
誰かアップしてくれないかな〜
子供っていうのは、気づけば自分よりしっかりはっきりした考えを持つようになるんだよなあ、と。うちの子達も、あたしよりよっぽど大人で優しい考えを持ってるなって思うときあります。
みんなこのまままっすぐ育ってほしい!と願わずにはいられない(^∇^)
私も息子さんの意見に同感です!
実際、私自身が言われる立場になったとしたらブレブレになると思いますが(⌒-⌒; )
リアルタイムでは ちらっとしか見れなかったので、さっき録画見ましたよ!
3回連続で繰り返し見ちゃった😁
とても12歳ホヤホヤの言葉とは思えない、感心し過ぎて、口あんぐりでした。
まじ保存させていただきます。
ちっちゃい自分が恥ずかしい、
ありがとう、目の前が少し明るくなりました。
その節はお世話になりました。
先日の放送、レコーダーを撤去した我が家なのでタイムリーに観ました。
すると、息子(6年生)も一緒に観てました。
マンションによくある間取りのリビング横の和室が彼の部屋なのですが、普段は脱いだ服も綺麗な服も床の上。なんなら机の上。
机の引き出しからは靴下が出てくるような息子です。
机の上に物が無い日はない息子の部屋です。
衣装ケースには洗濯物が種類分けされずに畳まれて渡された物がそのまま突っ込まれてたりと管理のできて無い状態でした。
学校の制帽と赤白帽も春休みから家の中で紛失してた程です。
そんな息子が、番組を観た後に、『俺ちょっと掃除するわ』と片付けを始めました。
平野ノラさんや阪口さんのお家に色々と影響を受けたのもあるかと思いますが、1番は息子さんや娘さんの影響だと思います。
そして、驚きな事にいまだに継続されています。
もう本当に、なんとお礼を申し上げれば良いのやら・・・。
本人も散らかしてもリセットの簡単さに驚いております。
我が家に革命が起こったようです。
本当にありがとうございました。
あとは散らかし放題の妹2人と、最難関のなんでも積み上げる夫がいるんですけど・・・(T-T)
ありがとうございます
彼がいたから救われたと思います。
しかし、2chがどんなところかリアルには見たことがないので
知ったら悪口のレベルにびっくりするでしょうねw
ありがとうございます!
嬉しいなぁ
今は洋服や化粧品との向き合い中です
ファッションのことについて
書いてええのかしら・・あれ?なんでこんなに震えてるんだ!w
ありがとうございます
そういうサイトがあるんだね〜なんて笑ってましたが
実際の2ch見たら笑えんやろなと思ってますw
私は子育てらしいことをした記憶が少ないです
本当にポンコツ母です。反省
周りに大人が多かったからかもです
周りに感謝です
ありがとうございます
聞けば
あれはドラえもんのセリフやで。と・・
パクッとったんかい!!!w
ありがとうございます
母は救われました
ちっさいけど強い味方だわぁw
ありがとうございます!
クールさは皆無ですw
毎日あんな感じでヘラヘラしてますw
読んでくださる方が毎日少しずつ増えてますのでその分しんどいことも多い!
でもその批判も彼のおかげで笑って見れる余裕ができてきました(^^)
ありがとうございます優しいですね
ありがとうございます
深い!私も思いました
正義の反対も正義
みんな自分が正しいと思ってる
しかし
ドラえもんの受け売りだそうですwちーん
ありがとうございます
確かに素晴らしい方がおっしゃってるんだろうなと思うようにしてます
阪口、私のようになりなさい!阪口、私の方が正しいわよ!
ってことですよね
あぁ私は未熟者です!!!って思うようにしてます
でも悪口を書き込むような人にも悪口を面白がって見に行くような人にもなりたくないっすw
ありがとうございます
ネットとの関わりは本当に難しいですよね
まだ早いとかネットに触れさせるべきではないなんて声もありますけど・・
今の時代そりゃ流石に難しくないでしょうかw
幼児でも親のスマホ持たされてますもんね
うちも勉強の調べ物なんかでもネットで調べたりするようになりました
彼もいつか私を検索するでしょう
彼が2chを見る日が怖いっすw
てかこのコメントも見るんだよな〜wあぁ鬱w
ありがとうございます!
嬉しいっす!
プチ炎上どころが轟々とめらめらと燃え上がってました
その時にコメントをしてくださるなんて勇気がいりましたよねwありがとうございます!
私も自分の声聞いてこんな声なんや〜!って言いましたねw
もっとウィスパーボイスだと思ってましたw
ちなみに今日は酒焼けしてます
ありがとうございます!
きっと思ってるけど言わないことも多いかと。
無理に引き出そうとは思わないのですが
できるだけ聞きたいのよって感じのアピールはしてますw
ノラちゃんがやりやすくしてくれたんですよね
とても真面目で優しい方でした
そして何より面白いです!さすが!
家族が褒められると嬉しいです♡ありがとうございます(^^)
スタッフの方と話しての彼らの判断を尊重しました(^^)
名前とか顔とか出したら
親としてどうなの?っていう人が出てくるな・・と言う母に
正解なんてあんの?出さないのが正しい選択なん?
そいつの意見が正しいって誰が決めれるん?と笑って言う息子
勝てません
7月に滋賀にて何かすると思います
まだぼんやりと企画段階ですがw
必ずやりたいと思ってます(^^)
その時に会えたらいいですね!楽しみにしてますね(^^)
考え方は地球規模です
ちっせえなってよく言われます
そんなちっせえ母の元に生まれてきてくれてありがとう
合掌w
ありがとうございます
嬉しいなぁ
ブログに来てくださってる方の大半が理解してくださってて幸せです
本当に感謝しかないっす(^^)
ありがとうございます
私も最初ウルウルでしたが
彼は母のことを思ってではなく
マジでクソちっせえ悩みだと思っているのです・・ちーん
ありがとうございます
母のウジウジした姿を半目で聞いてた息子
そこに労力注ぐ必要はあるのかと。
彼は大物になりますなw
ありがとうございます
よそで発散せんとそこで発散する人がいるならええやんと
私は今も嫌いですけどねw
自分のテリトリー荒らされて落ち込んでるなら
批判もしないほうがいいよ同じことしてることになるよと言われました
はい。ごもっともw
私自身が甘やかされて育ったので
息子の言動にびっくりすること多々
なんでこんな子になったんやw
今は録り溜めてたアメトーーク観て笑ってます
こんな時は子どもっすねw
かーさんがそこまで嫌なんやったら出ない
でも
僕のためにとかって言うんやったらほっといてええで
だそうですw
大人っすw
ありがとうございます
掃除する気になっただなんて!すごい嬉しいです
ちなみにうちは掃除は甘いですw
物が少ないから掃除の甘さが伝わらないみたいですw
ありがとうございます
確かに息子は感情的にはなりにくいっすねそういえば
私やジョンの方がよっぽど熱いですw
まぁプロじゃないですか!
私が育てられてますねw
確実に親にしてもろてます
もしかしたら親になりきれぬままかもしれません
うむ否めないw
ありがとうございます
彼は確実に夫向きではないですねw
バックパッカーとかやりたいタイプなので
家庭向きではないです ちーんw
ありがとうございます!
嬉しいなぁ
私は母にそっくりで衝撃でしたねw
シンプルにやばいと思いましたw
夏に滋賀でやると思うので来てくれたら嬉しいなぁと思います(^^)
私もパワーもらいましたコメントありがとうございます!!
ありがとうございます
2chは見る人も書く人も同罪だー!なんてことを言ったもんだから
それを悪だと誰が決めたの?
それはあなたの価値観でしょう?
戦争のメカニズムと同じじゃないのかと。
もうぐうの音も出なかったです
ちーんでした。
ありがとうございます
私も6年生の時はまだ膝に粉が吹いていて
外で暴れる感じでしたね
今の時代だからこんな仕上がりになったのか
周りに大人が多かったからこんな仕上がりになったのか
これからを楽しみに思わせてくれる人ですw
子どもって子どもって・・w
すぐ大人になっちゃいそうですね
しかし、息子の今の悩みは
女の子の気持ちがわからない。だそうです
可愛すぎる
息子よ
それは大人になっても男子はわからんらしいよ
恥ずかし!w
息子さんは変わってると思います
喋っててこいつすごいな
なんて思うこと今までもいっぱいありましたね
私は今でもブレブレですw
息子の言葉を思い出してスルーできるようになりました
悪口言うのもパワー要りますよね
ありがとう!
戦争を終わらせるのが彼の将来の目標でしたが
戦争があるから潤ってる企業や国があることや
一人の人間がどのくらい社会貢献できるかということを調べて現実にぶち当たり
今はとてもナーバスになってはります
なかなか大変な人です
私もいつでも活動のベースは社会貢献です
母の思いや発信する意味をいつかわかってくれたらいいなと思ってます(^^)
ありがとうございます
なんというか
私の方が元気や活力をいただいてしまいました・・!!
なんて素敵な話なんでしょう♡
私昨夜娘の部屋からタオルを発掘しましたよw