車両も自営業だと仕事用と兼用することはわりとあって、経費で落とせることもあると思います。人や時期によって価格が違うことを丁寧に説明しないからおかしなことになってるのかなとは思います。うちは実父も夫も義父も自営業だったので経費の管理が面倒なことはなんとなくわかります。
-
-
-
あの方はいろいら雑なんだと思います。
-
雑なところがお金に限らず垣間見えますもんね。反ワクチン反医療の痕跡も隠しきれてないところも雑だなと思います。
-
ですよね(*^^*)適当だったり雑だったりすると信用できませんよね(´・ω・`)しかも高額費用だと、私なら受けようとは思わないです。ボロが出すぎでかわいらしい感じはするので、人は悪くないのかもしれませんけどね。その抜け感が好きな人には支持されてるのかな?と思ったり。
-
医師免許すら持たない人のエビデンスのない「私は治せる」に初診料8万、その後も数万単位で取るような人を私は〈人は悪くないのかも〉とは思いません。 子宮委員長?の御まんたく料3万より悪質だと思います。 あくまでこれは私の個人の感想ですが…。
-
ごもっともだと思います。私が林さんとやり取りした感想では、計算高く頭脳派、という感じではないので、商売抜きにしたら悪い人ではないのかなと思って・・。たぶん、私はもっとたちの悪い人を見てきたせいだと思います。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.