2017/04/23
今回は片付けの定義を一般論を元に証明する回とする
お題【お部屋拝見】 恋ヶ崎みやび編

なんでも今週のテーマは、うちらの巣を説明するとのこと故、義務であるが為に簡単に説明することにする。

うちの部屋はよく皆から「散らかっている」「足の踏み場も無い」「片付けなさい」などとお叱りを受ける不良家屋なのだが、自分としては全くそうは思っていない。このあたりの誤解をいつかしっかり説明しておかないと、そのうち恐ろしいことになりそうだと思いつつも、いまだ皆には誤解されたままである。

うちの部屋は、この状態が最も片付いた状態なのだ。
納得出来ないという諸氏のために少し解説をしよう。

「片付ける」という言葉の定義は、一般的には「物が所定の位置にある状態」であるといえる。また、「物の所定の位置」とは人や事情によって異なり、それは個人が私的事情によって独断で決めている場合が殆どである。それゆえに絶対的にこのオブジェクトはここに無ければルール違反!ということもない。
これらのことから、うちの部屋は常に片付けられた状態である、と断言出来るのである。なぜなら、今置かれているその場所こそが「所定の位置」であり、すなわち「片付けられている状態」だからである。

Q.E.D.

2017/04/21
10秒以上見るの禁止!
お題【お部屋拝見】 ガブリエラ編

ほんとにもう、勝手に人の部屋の写真アップして、それにコメントしろとか言われても、困っちゃうわよね////
仕方ないし、今回は特別に見せてあげるけど、これっきりなのよ?

とは言っても、何の変哲もない普通のお部屋でしょう?
私も特に何も語ることは無いのよね。

あ、でも後ろにいる子を紹介しておかなくちゃだわね。左が アグニェシュカで、右が リディアなの。 ふたりともとってもいい子なのよ?
あと、私が手に持ってるこけしちゃんは、この前買ってきた苔丸ちゃん。こけしだから苔丸ちゃんなの。苔って漢字がとっても素敵よね///

あとは…もし私の部屋に来るようなことがあったら、またいろいろ紹介するわね。
次回は一体何なのかしら。

2017/04/20
あやみの部屋です
お題【お部屋拝見】 國政綾水編

今回は、お宅のお部屋紹介~!みたいな企画らしいので、私の部屋のことをちょっとだけ紹介します。

個人的には、青系のアジアンファブリックが好きで、たまにインテリアショップに見に行っては、お気に入りのファブリックがないか探したりしています。最近の旬は、テーブルクロスかな。

あと、部屋にあるものといえば、観葉植物とか?
それと、珍しい(?)ものだと、ミシンなんか置いてあります。お裁縫よくするし、結構稼働してます(^^

あとは、神棚?
これはホントは、あまり人には言わないんだけど。家が神職だから、私も、まあ、ね。

それ以外は特に目立って特徴的なものは無いかな(^^;;
もしうちに遊びに来ることがあれば、美味しいお茶を入れてあげるわね(^з^)-☆
もしくはお鍋の方がいいかな(^^

   
71 / 73