Tweets

You blocked @aibery

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @aibery

  1. 38 minutes ago

    たしかに「鼻くその刑」は品がないですよね……。日本人として恥ずかしく思います……。

    Undo
  2. 2 hours ago

    百田のウヨ本購入して差別商法に加担するなら万引きの方がマシ、とあたりまえのことを書いただけなのに、「犯罪教唆」「通報」「凍結」と言われちゃった( T_T)\(^-^ ) 「鼻くその刑」くらいにしておけばよかったのかな(*´-`) 鼻くそ貯めなきゃ٩(^‿^)۶

    Undo
  3. Nov 12

    NHK「さっきの日米共同会見の同時通訳でペンス副大統領の発言を『FTA』と訳しましたが『二国間による貿易協定』の間違いでした。お詫びします」 ペンス「FTA」 通訳「FTA」 NHK「FTAじゃないです。二国間による貿易協定です」 僕??????

    Show this thread
    Undo
  4. 4 hours ago

    私は書店を愛しているので、書店の廃業には心が痛みますが、差別扇動本を積極的に売っている書店は、もはや書店ではなくヘイト施設なので、どんな理由で潰れてもまったく心は痛まないですね。差別扇動本を売らない書店だけが残ればいいんじゃないかな?

    Undo
  5. 4 hours ago

    デマ百田の新刊、批判目的で購入するくらいなら万引きすべしと書いたら、「万引き被害に苦しむ書店の味方」気取りのネトウヨが沸いてきているが、ヘイト本とネトウヨは全国の本好き・書店好きにふかーく憎まれていることを自覚すべきだろう。ヘイト本を盗んだり汚損するのは、書店への愛ゆえである。

    Undo
  6. 8 hours ago

    百田のゴミ本が売れなくなるくらいで本屋が潰れるわけないだろ。どんな勘違いだよ。ヘイトビジネスで食ってるやつの生業を取り上げるためなら万引きくらいOK。

    Undo
  7. 16 hours ago

    ネトウヨに嫌われるなら本当に嬉しい。逆にハエみたいにブンブン集まってくるのが実態。気持ち悪いけど、日本人に生まれたから無視するわけにもいかないのよね。

    Undo
  8. 16 hours ago

    万引きは違法で差別は適法な国、住民の平均精神年齢5歳くらいかな。

    Undo
  9. 16 hours ago

    無視するのが一番だけど、批判的検証のためにどうしても入手しなくてはならないなら、万引きするべし。差別扇動で儲けようとした書店には当然の報いです。買ってはいけない。

    Undo
  10. 16 hours ago

    ヘイト本を売って利益を上げている日本の書店で、マイノリティに謝罪した店は一社もない。一店も。ヘイト本を陳列することがマイノリティにとってどれほどの苦痛をもたらすか、理解していないからに違いない。

    Undo
  11. Nov 11

    →Tokyo Antagonista

    Undo
  12. Nov 12

    「差別扇動本の販売で利益を得る権利」が法の保護に値しないことは明白なので、ヘイト作家の本の万引きは人類の理性に照らして合法。

    Show this thread
    Undo
  13. Nov 12

    百田のデマ本、「検証するために買わなきゃ」って人がいるけど、買ってはいけない。倫理に反する。セキュリティ甘い書店で盗みなよ。

    Show this thread
    Undo
  14. Nov 12

    生と芸術の実験室スクウォット  スクウォットせよ!抵抗せよ!創作せよ! / インパクト出版会 非常に扇動的な文書。

    Show this thread
    Undo
  15. Nov 12

    「異なる個性をもつ存在がともにいるということは、あらゆる水準、あらゆる状況に対する相互扶助的な力となる。私たちは異なったものをつうじて自身がさらに豊かになるのを感じる。…そばにいるということだけでもエネルギーを得るには十分だ」〈アルトナシオン〉のSylvieとのインタビュー 2003

    Show this thread
    Undo
  16. Nov 10

    ウィニー・ハーロウは白斑症のモデルとして初めてヴィクトリアズ・シークレットのショーに出演。

    Undo
  17. Nov 10
    Undo
  18. Nov 10

    「16-17世紀に徳川政権が帝国主義化して、明に侵攻、インドを巡ってイギリスと衝突」とまで妄想を繰り広げるのに、当時13植民地すら形成されていない北米大陸への進出は手控えているあたりに、奴隷根性がよくあらわれていて、すがすがしいw 卑屈で卑劣な現代日本にふさわしいベストセラーといえますw

    Undo
  19. Nov 9

    「移民という言葉を否定しても『事実上の移民』は増え続ける。現実から目をそらせば、外国人を社会の一員として受け入れるための論議は進まず、治安や社会保障のコストとリスクは逆に増す…労働力としては受け入れるが、人としては暮らすな。そんな身勝手が通るはずはない」(朝日の真鍋弘樹編集委員)

    Undo
  20. Nov 10

    広島と長崎に原爆を投下したことへの一義的な責任は米国にあるが、原爆投下と植民地支配からの解放が被支配地域において象徴的に結びついていることへの一義的な責任は、原爆投下されるまで植民地支配をやめなかった日本にある。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.