.∵・(゚ε゚ ) 

@das_ist_nicht__

花粉症。RTは賛同だけではありません。 ワクチン大事。 病気療養で定期接種を逃した方、自治体によっては医師の許可で公費の延長制度が利用できます。寛解中に是非ワクチン追っかけ接種を💉 マルチ、私が◯◯を治した、反ワク系お断り。

白い巨塔と白い巨塔を行ったり来たり もうすぐ終了
Joined July 2014

Tweets

You blocked @das_ist_nicht__

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @das_ist_nicht__

  1. Pinned Tweet

    メルカリだけが私を評価してくれる…。

    Undo
  2. 2 hours ago

    以前ミカンの選別の仕事をしていた時に教えてもらったのだけど、ミカンの身にこのように変色したような跡があったらその部分は食べない方が良いです。 そこはカメムシが吸った跡なのです…。凄まじく不味いです(*_*)

    Undo
  3. Undo
  4. 面白いー

    Undo
  5. Nov 11

    漫画描いたよ‼︎ 「夫がマジギレした日。」

    Undo
  6. 4 hours ago

    PMSって知ってますか?? 簡単に言うと 月経前最強不愉快日です。 まぁ、正に今がそれです。 私のPMSの主な症状を描いてみました。 …つらたん。

    Undo
  7. 3 hours ago

    また相手が男だと分かった途端に敬語になるマンだ

    Undo
  8. 噂の偽佐川急便のSMSが届いたぞ。 URLをクリックすると偽HPに飛ぶのですが、俳優さんをTOP画像にしたずいぶん手の込んだ偽HPのため、パッと見わからないんですよねー。 貨物追跡サービスという部分をクリックすると勝手にアプリがダウンロードされ、端末情報が盗まれるとか。 皆さんお気をつけ下さい

    Show this thread
    Undo
  9. 着ぐるみ着てバイトしたことあるけど胸揉まれるわチャック下ろそうとするわ蹴るわ頭取ろうとするわ暴言吐かれるわ最悪だったな…着ぐるみ着たら我慢しなきゃじゃなくてさ着ぐるみ着た人にそんなことする奴が頭ぶっ壊れてるんだよな時給500万にして

    Undo
  10. Undo
  11. Nov 11

    う〜ん、これだけ見るとどう考えてもHPVワクチン副反応の患者さんの治療にカイロが有効と取られてしまうと思うな。 せめてその治療の機序は「プラセボだと思うけど」ってつけるべきだなと。 医師名乗ってツイッターしてるなら自分の言葉の重みを注意しないといけないね。 怖い、怖い。

    Undo
  12. 診断は医師だけ。 起立性調節障害とかワクチン副反応とか勝手に診断ごっこする整体に注意

    This Tweet is unavailable.
    Undo
  13. 妻がワーママ向けの研修で「家事育児のシェア状況を見える化するシート」を持って帰って来たので2人でやってみた。 妻から「見えない家事含めて結構やってくれてるの改めてわかったわ。ありがと」と言われたので「お迎えからの晩ご飯作りというラスボス退治いつもありがとう」と返しておいた。

    Undo
  14. 2 hours ago

    お前…厚焼き卵だったんか…

    Undo
  15. 書字障害があるのに学習のための配慮が「特別扱いはできない」「前例がない」の返事でなされない現状。泣く泣く進学をあきらめた人も少なからずいるだろう。 (障害者への「合理的配慮」を考える:下)高校入試にパソコン、高い壁:朝日新聞デジタル

    Undo
  16. 1 hour ago

    フォロワーさんにお願い。 私のなりすましアカ を通報してください。

    Show this thread
    Undo
  17. かけ算の話が定期的に流れてくるTwitter

    Undo
  18. Nov 6

    先日、本屋にて思ったこと。 心理の棚ではアドラーの横に心屋が置かれ、医療の棚には内海聡が面陳列され、絵本コーナーではのぶみ。 もう子供の頃のように、本屋さんはキラキラした宝箱には見えない。 自分で泥をさらい、金の礫を探し当てなければいけないんだ。

    Undo
  19. 3 hours ago

    何度も言われてるけど 男性の患者の方が圧倒的に多いのに 女性のイラストって印象操作だよね

    Undo
  20. 美味しそうなのが流れていったー

    Undo
  21. 医学的な話とか少子化の話からすれば妥当なんだろうけど、40才以上で不妊治療している人だって子供が欲しいと思っている20代30代の人と同じ感情のある人だから…。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.