たしかに。読んでてうるさいな @kissaka 「海賊と呼ばれた男」の雑感。リサーチはとても綿密でリアルなのに、文体つか、文章が「再現VTR」レベル。読者の想像力がそんなに信用できないか? 余計な雑音をいちいち歴史小説にいれるな!シナリオじゃねえんだよ!事実だけ拾い読み推奨w
-
- Replying to @arimoto_kaori
@arimoto_kaori 先輩はそう言うと思ったw 感情的に「視聴者はこう思わないとイケナイ!」みたいな誘導がウザイんですよ。心象風景のスキルもないのに押し付けがましい。...でも、モデルとした出光の創業者のパーソナリティで下巻まで読みましたw1 reply 2 retweets 2 likes - Replying to @arimoto_kaori
@arimoto_kaori お前はこういうふうに感じろ!みたいな下品な抹香臭さ&説明過剰。行間よむ作業にまで作者が口出して来てウザイですw 出光創業の話じゃないと、途中で燃やすレベルですw1 reply 2 retweets 2 likes - Replying to @arimoto_kaori
@arimoto_kaori 感情的に「正しい」という根拠を求めてるのかと。本来、んなもん根拠ないしw 。。で済むのですが、どうしても「正解」しか言いたくない人が増えている気がします。1 reply 1 retweet 0 likes - Replying to @arimoto_kaori
@arimoto_kaori もちろん、いままで信用もしていなかった政府や政策に刃むけますがなw 自分で考えないことのリスクなんて、もう一生考えもしない人間達がいます。残念ながら国籍関係なく、女性であることに無駄なこだわりをもつ女性がそ手合かと1 reply 1 retweet 0 likes - Replying to @kissaka @arimoto_kaori
Maiko Kissaka
@kissakaさん 香先生@arimoto_kaori は 「再現VTRレベル 拾い読み推奨w」 の ”海賊と呼ばれた男” を 今や「傑作だ」と仰ってますが 「途中で燃やすレベル」と感じたMaikoさんも やはり今は「傑作だ」と感じてますか? ありますよね。 そういう自分の中で熟成される小説って どうです?pic.twitter.com/OaaZ1q5UIY3 replies 40 retweets 41 likes
木坂先生@kissaka ! 木坂先生と有本香先生@arimoto_kaori の毒舌女子トークはホント面白いですね! 竹田恒泰先生@takenoma も参加してもらったらもっと盛り上がると思いますよ! いやぁ...驚きました。 有本香先生ってとりあえず全員の悪口言ってるんですか? 他にもあったら教えて下さいね。pic.twitter.com/Qp2Qz3CR1b
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.