ここから本文です

回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

電気屋に行ったら、Windowsビスタはもうサポートも終わってるしどうのこうの言われ...

アバター

ID非公開さん

2018/11/1316:42:58

電気屋に行ったら、Windowsビスタはもうサポートも終わってるしどうのこうの言われて、買い替えた方がいいようなことを言われました。
7はどうですか? あとどのくらい安心して使えますか?

この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

閲覧数:
44
回答数:
9

違反報告

回答

1〜5件/9件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

yto********さん

2018/11/1319:19:39

>電気屋に行ったら

何をしに行ったのでしょう?
どういう「質問」をし、↑の返答だったのでしょう?

「7」のサポート切れまで「約2年」です。

och********さん

編集あり2018/11/1319:30:46

Vistaは,2017年 4月 12日に延長サポートは終わっています。(日本時間)
Windows 7は、2020年 1月 15日で延長サポート終了となります(日本時間)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/642378.html

2020年 1月 15日までのサポート期間内は安心して使用できると思います。
約1年2ヶ月

次回の定例の「Windows Update」の 2020年 2月 12日の前日の11日までに臨時の更新プログラムの提供が無ければ理論上、2020年2月11日までは安心して使えることになります。

n79********さん

2018/11/1318:27:27

マイクロソフト社がWindows 7のサポートを打ち切るのは2020年です。残りはあと僅かですね。

ユーザーの目的はWindowsではなく、アプリケーションソフトウエアですので、Windowsの大きなお世話機能を徹底的にオフにすれば、OSがWindows 10でもなんとか使えます。

機能を抑えても、Windows 10は最高に使いにくい。ユーザーはがまんして使うしかない。

joj********さん

2018/11/1318:20:31

家電量販店で新品だとWindows10しか展示販売していないと思いますよ。

プロフィール画像

カテゴリマスター

pai********さん

リクエストマッチ

2018/11/1317:03:33

Vistaは,2017/4/11に延長サポートは終わっています。
Windows7は,2020/1/14で延長サポートが終わります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos...

Windows7は,2020/1/14までは安心して使用できると思います。

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる