トップ > 中日スポーツ > スポーツ

ここから本文

【スポーツ】

写真

 JFE西日本―三菱重工名古屋 13回表三菱重工名古屋2死一、三塁、山田敬が決…

 野球の社会人日本選手権最終日は12日、京セラドーム大阪で決勝が行われ、三菱重工名古屋(愛知)が延長十三回、2―1でJFE西日本(広島)を下し、9度目の出場で初優勝した。 三菱重工名古屋は1―1の十三回、山田敬の内野安打で勝ち越した。 JFE西日本は拙攻で13大会…(11月12日 22:42) [→記事全文へ]

 

紙面からのニュース

写真

高松商-星稜 6回裏星稜2死二塁、福本の中前打で、二走奥川が三塁を回り本塁を狙うも転倒する=神宮球場で(福永忠敬撮影)

 高校の部は準決勝が行われ、星稜(石川)が7-4で高松商(香川)を破って、松井秀喜(44)を擁した1991年以来27年ぶりの優勝に王手をかけた。来年ドラフト1位候補の奥川恭伸投手(2年)は7イニングを4安打12奪三振の1失点、打っては3安打4打点と活躍した。(11月13日 紙面から) [→記事全文へ]

 

 夏の甲子園100回記念として、高校野球史に残る伝統校、強豪校、名門校、話題校など取り上げ、紹介します。

 

 中日スポーツ、東京中日スポーツ、西日本スポーツ、デイリースポーツのスポーツ4紙による合同企画第3弾。各紙の選考委員会が独断で「野球殿堂」入りを決める本コラムでは、一味違う野球の楽しみ方をご紹介しています。

 

 球場に歴史あり-。かつて強者(つわもの)どもが投げ、捕り、打った名球場があります。そのドラマを掘り起こし、紹介します。

 

 高校野球が始まって今年で100年。いまや「甲子園」は高校野球の代名詞となりました。本コラムでは、1世紀分の歴史とドラマを掘り起こします。

 

 美人プロボウラー3人がボウリングの基本を分かりやすくレッスンする企画「エンジョイボウリング」。谷川章子プロ、名和秋プロ、小林あゆみプロが持ち回りでレクチャーします。

 
閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ