【ふるさと納税】メールアドレスの流出について(お詫び)
メールの誤送信により、メールアドレスの流出事故が発生しましたのでお知らせします。
平成30年11月6日、総務課企画係において、ふるさと納税を頂いた方へのお知らせメールを一斉送信した際に、送信業務の不手際により、同時送信先のメールアドレスが、受信者のメール内に表示される誤送信をしてしまいました。
このような事態を引き起こし、関係者の皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを深く反省し、心よりお詫び申し上げます。
・概要
本来であれば個人のメールアドレスが表示されない形式(BCC)で送信するべきところを、メールアドレスが表示される形式(TO)にて送信してしまいました。
メール受信者からの情報提供により、メールアドレスの流出が判明しました。
1.発生日時:平成30年11月6日(火)16:24(100件)
〃 16:28(100件)
〃 16:32(150件)
2.流 出 元 :総務課企画係
3.流出情報:メールアドレス
※以前にご寄附を頂いた方の一部
4.流出件数:全350件
・対応
対象の皆様に対し、メールアドレス流出に関するお詫び及び当該メールの削除をお願いするメールを送信致しました。
改めて、文書にてお詫びのご連絡を致します。
・再発防止策
複数の宛先へ一斉にメール送信する際の確認を徹底します。
情報セキュリティポリシーに関する研修を実施し、リスク管理を徹底します。
・お問い合わせ
総務課企画係
TEL:0146-36-2111
FAX:0146-36-2662