▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
アーシェス09 2018年11月12日(月) 19:35 (Good:0/Bad:2) 報告
二次創作書いておきながら 原作から変えない工夫とか なにそれ?
原作主人公サポートする様な立ち回りならともかく
料理屋の厨房というメインの立場に他版権キャラ(魔改造)入れといて話が変らないわけないじゃん
変化起こしたいから 書くんじゃねーの? 原作ほぼ まんま読ませてなんの意味があるよ 工夫といならキャラを加えた上で変化を持たせるのが二次創作だろに 単に原作の面白さに縋ってるだけ 寧ろ改悪だ
言い訳にしてちっとは 頭使って考えーや 下の下だ
-追記-
二次創作を書きたいんじゃなくて単に人気作品の尻馬に乗って 注目されたいだけってのがよーく分かったわ
自分だったら恥ずかしくてこんなコピペ作品晒せないが まぁ 個人の自由だ 勝手にやるが良いさ
あぁ タグに原作まんまって入れた方が良いのでは? 期待して見に来た他の人を 落胆せずに済む
返信:京勇樹 2018年11月12日(月) 19:54
何も、大幅に改変するだけが二次創作ではないと考えてます
追記
読む読まないは、個人の自由です
貴方ごときに言われた位で、書き方を変える気は更々ありません
言っておきますが、失礼には失礼で返します
貴方みたいな方には、読まれたくないので二度と来ないでください
評価も付けなくて結構です
烈 勇志 2018年11月12日(月) 01:12 (Good:0/Bad:0) 報告
『異世界食堂』の初の別作品からの来客ですか。その第一号が『FGO』の立香君とマシュさんとはちょっと驚きました。しっかし、異世界食堂の扉がランダムで色々なところに現れる特性を考えれば、これもあり得そうですね。……ですけど、明久さん、人理焼却の事情をすんなり受け入れるとは……流石と言うべきですかね。
立香君が明久さんに注文したのが『味噌カツ丼』ですか。立香君のお母さんの得意料理だそうですけど、そういう風にしたのはどうしてですか?
ところで、立香君とマシュさんが来たのは何時頃という設定ですか? それと今回のツケは何時頃支払われる予定になるのでしょう?
返信:京勇樹 2018年11月12日(月) 01:16
タグ回収です
まあ、難しく考えないからこそ、受け入れました
ツケは、何時か払ってもらえるです
味噌カツ丼にしたのは、俺の婆ちゃんがよく作ってた料理だったので
アーシェス09 2018年11月12日(月) 00:41 (Good:1/Bad:2) 報告
面接と研修までは読みましたが ちょっと如何なものかと…
原作 アニメの流れを重視するにしても オリジナリティが薄過ぎて
元のセリフをただ書き写してる様にしか感じられません
まったく話を弄らないなら せめて 先に何故 このキャラクターがこの作品に居るのか のエピソードを入れないと単なるパクリにしかなりません
現状 面白いのは 原作の力で有って 二次創作としては ちょっと書かれた意味が解らない作品ですね?
-追記-
丸パクリ過ぎて 先まで読む気になれない ってのを角取って書いたんだがまぁ その程度の理解力か 納得
ビーフシチューまで読んだがやっぱ無理だわ 元からある話弄らず 女王まっぱにしたりおにぎり持ち帰らせたり 程度で胸張って二次創作です! とか言える作品は 読めないから もう結構 好きにすればいいさ
返信:京勇樹 2018年11月12日(月) 12:05
書いてますけどねえ
そこまでしか読んで無いからです
追記
変更を最小限に納めながら書いたっていう工夫なんですがね
鳴神 ソラ 2018年11月11日(日) 23:59 (Good:0/Bad:0) 報告
まさかのFGOのか~
まぁ、確かに魔力ある所に出て来るのだからFGO世界に出来てもおかしくないか…
んで、好きな母の味は料理人が作るのに負けないのは当然ですな~
しかし、今回は若者同士だったから店長の出番なかったな…
次はどうなるのやら~
返信:京勇樹 2018年11月12日(月) 00:08
意表を突いて、FGOからでした
今回は若者中心でした
烈 勇志 2018年11月06日(火) 16:57 (Good:0/Bad:0) 報告
かつ丼のライオネルの旦那の話ですが、彼の立場などを考えると、先代店主さんとかつ丼との出会いは何よりも幸運だったと言えますな。そのおかげで目標などを自分に与え、前向きに検討していけるようになったのですから。しっかし、異世界食堂の扉って、本当にランダムにどこでも出てくるものですね。
ライオネルの旦那、流石にクロさんに挑むのはやめといた方が良いですよ? 彼女の属性的に“死”に司っていますから、勝てる可能性はマジで低いでしょうから……。
返信:京勇樹 2018年11月06日(火) 18:59
多分、ある程度は条件が有るんでしょうね
扉の出現
ライオネルさん、クロはあかんっ
鳴神 ソラ 2018年11月05日(月) 22:17 (Good:0/Bad:0) 報告
今回も少ない代わりにちょっとした考察とかを入れてるのが面白いですね。
確かにライオネルならそう言うのがあってもおかしくないですね~
返信:京勇樹 2018年11月05日(月) 22:24
まあ、回想が主体なので、出番は少ないです
次回、オリジナル予定
烈 勇志 2018年10月31日(水) 06:31 (Good:0/Bad:0) 報告
異世界食堂に知り合いなどを連れて行く場合、予めちょっとした説明をしておくべきだろうと、ドワーフ二名の話を読みながら思いました。じゃないとからかっているのかって知り合いが怒りを爆発しそうですもん。
ドワーフ二名が立てた山小屋に出現する異世界食堂の扉ですが、とある事から一人の旅人にばれてしまうんですよね(苦笑) 扉の戸締りはちゃんとしておくべきだとしみじみと感じられるものです。
返信:京勇樹 2018年10月31日(水) 07:16
事前説明、大事ですよね
鳴神 ソラ 2018年10月31日(水) 00:06 (Good:0/Bad:0) 報告
今回は原作メインで明久の絡みはなしか…
流石にこの2人で明久の絡みは難しいか…
返信:京勇樹 2018年10月31日(水) 00:11
難しかったです、はい
すまぬ、明久
鳴神 ソラ 2018年10月24日(水) 02:07 (Good:0/Bad:0) 報告
クロも入りましたね~
葛藤とかが追加されていて彼女がホント命を大切にしていると言うのが分かりますね~
次はどうなるのやら~
返信:京勇樹 2018年10月24日(水) 07:02
死を司るのが、彼女ですからねぇ
烈 勇志 2018年10月23日(火) 08:35 (Good:0/Bad:0) 報告
黒さんが何だかんだで異世界食堂で働く事になりましたか。ライトノベル版同様に赤さんからの頼みで。
今後明久君が考えたメニューも追加されていくようですし、その辺りがどの様な感じになっていくのかが楽しみです♪
返信:京勇樹 2018年10月23日(火) 08:43
新しい仲間、いらっしゃい(某師匠風に)