NOEMBLEM/エンブレムが設定されていません。

メールの詳細(メール表示)

件名:

これからの催し(2月4日)

差出人: こうのすけさん "huzii konosuke"<masipon…>
送信日時 2013/02/04 11:01
ML.NO [kdml:6721]
本文:

みなさん、アンニョンハセヨ?(お元気ですか)
   
「これからの催し」(2月4日)をお知らせします。

■【写真展】「帰国者~中国に残された子どもたちの今~」(写真:遠藤智昭)
 会場では写真展を1月26日(土)から2月11日(月・休)まで開催しております。ロビーに展示しており、撮影した遠藤は在廊しておりません。ご了承ください。
期 間:開催中~2月11日(月・休)9:30~21:00【入場無料】
場 所:大阪市立市民交流センターひがしよどがわ(大阪市東淀川区西淡路1-4-18)06-6321-3816
         www.skc-higashiyodogawa.jp
         JR「新大阪駅」東口(西淡路方面)より徒歩5分
主 催:大阪市立市民交流センターひがしよどがわ指定管理者連合体代表者
    一般社団法人大阪市新大阪人権協会
協 力:(社)大阪中国帰国者センター 
■「帰国者の声を聞く集い」(仮称)
 当日はお二人の方に、日本帰国までの苦難と帰国後のご苦労(特に子育てなど)についてお話しして頂く予定です。
※「帰国者」とは戦後旧満洲に取り残されたいわゆる「中国残留孤児」の方々のことです。戦後67年が経過し、現在の生活状況やこれまでのご苦労を聞く機会もなかなか無いのが現状です。この貴重な機会に是非皆さん足をお運び下さい。
日 時:2月4日(月)18:00開場、18:30~
参加費:無料
場 所:大阪市立市民交流センターひがしよどがわ
<関連リンク>
http://kouryuu-hyg.seesaa.net/article/312267653.html
http://kouryuu-hyg.up.d.seesaa.net/kouryuu-hyg/image/E5B8B0E59BBDE88085.jpg?d=a1

■カフェてれれ上映会 http://www.terere.jp/ 
日 時:2月4日(月)19:00~ カフェてれれ
 上映作品『森の慟哭』のダイジェスト版。
     『ドバト』『ほのぼの系』。
      武蔵大学の学生の被災地支援プロジェクト。
      大阪の女たちと南三陸の女たちのファッションショー
日 時:2月10日(日)18:00~
  イラク石油労働者連帯集会の映像報告
  イラク戦争から10年たったイラクの現状と、戦争の狙いであった石油を巡り
  マリキ政権と石油メジャーによる労働者への弾圧にも屈せず、イラクで
  果敢に非暴力で立ち向かう人々の現状をお伝えします。
場 所:メディアスタジオSANA(大阪市中央区玉造2-26-70ニエモンビル1階)
        http://www.geocities.jp/mediastudiosana/map.html
参加費:500円 学生・障がい者・失業者300円(のみものつき)
問合せ:メディアスタジオSANA(川島さん)090-8162-3004

■「アジア子ども絵日記フェスタ」パネル展
期 間:開催中~2月21日(木)9:00~17:00(土・日・休日休館)
場 所:兵庫県国際交流協会 ひょうご国際プラザ(国際健康開発センター2F)
内 容:パネル24点(パネル1点に受賞者の紹介と5枚の絵日記)
入場無料
主 催:公益財団法人兵庫県国際交流協会
※1月25日(金)までは、「にっぽん?大使たちの視線2012」写真展を開催中です。
    http://www.hyogo-ip.or.jp/plaza/modtreepage01_7092/

■2月の外国人政策懇話会
話 題:NHKBS1スペシャル「1972年“北京の五日間”こうして中国は日本と握手した」について
日 時:2月4日(月)18:00~
場 所:龍谷大学大阪梅田キャンパス(ヒルトンプラザ ウエスト14F)
       JR「大阪駅」桜橋出口から徒歩4分
       地下鉄四つ橋線「西梅田駅」3番出口すぐ、地下通路で直結
主 催:外国人政策研究会 

■西成エスニックミュージアム文化講座第3回「ジャバルテKOREAトークミーティング&コンサート」 
 「アートと社会的企業による多文化共生の都市づくり」
       崔賢洙(チェヒョンス)さん(ジャパルテ代表)
日 時:2月5日(火)18:00~
場 所:中国料理鴻福(2階)(大阪市西成区鶴見橋2-10-28鶴見橋商店街5番街)06-6561-1521
参加費無料
問合せ:民団西成支部06-6651-4777
担 当:金春子(キムチュンジャ)さん(月、火、木、金17:30)まで
    参加申込みnishinari.ethnic.museum★gmail.com
共 催:多文化コミュニティワーク研究会・地域再生を促す社会体験型ミュージアムづくりによる都市型・新観光創生研究会、民団西成支部
後 援:大阪市立大学都市研究プラザ・大阪府立大学地域福祉研究センター・こりあんコミュニティ研究会

■白頭学院建国小学校児童作品展
日 時:2月5日(火)~18日(月)10:00~18:00(最終日は15:00まで)【入場無料】
場 所:ギャラリー渡来(大阪市生野区桃谷4-5-15)06-6718-1100
        http://www.rakuten.ne.jp/gold/panga/info/shop.html
主 催:白頭学院建国小学校 http://www.keonguk.ac.jp/

■韓国を愛する巧 写真展「1970s -1980s 過ぎ去った韓国の日常」
 写真家 藤本巧さんの撮られた韓国1970年から80年代の懐かしい風景の写真展。
期 間:2月5日(火)~19 日(火)10:00~18:30【入場無料】
        ※日・祝休館(2/10、11、17)
場 所:大阪韓国文化院 ミリネギャラリー
☆オープニングパーティ 2月5日(火)16:00~(参加無料)
主 催:駐大阪韓国文化院 http://osaka.korean-culture.org/welcome.do 06-6292-8760
       osaka★k-culture.jp

■川崎市教育委員会主催「男女平等推進学習 震災復興支援と女性・男性」
     『震災復興支援と女性・男性~2年経った今、見えてくるもの~』
「震災で困難な状況におかれた外国人 女性たち」
     奥山・マリア・ルイサさん(カトリック東京国際センタースタッフ) 
日 時:2月7日(木)10:00~12:00
場 所:中原市民館第2会議室
対 象:関心のある女性・男性25人
参加費:無料
主 催:川崎市教育委員会
詳細・申込はhttp://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000040277.html

■2/8「北方領土の日」反対! アイヌ民族連帯! 関西集会  
「北方諸島にアイヌ民族の自治区を」
  川村シンリツ・エオリパック・アイヌさん(川村カ子トアイヌ記念館館長・ピリカ全国実副会長)
「清野兼次と日本人起源論」三木ひかるさん(阪大・人骨問題の真相を究明する会・史的唯物論研究所) 日 時:2月8日(金)18:30~ 
場 所:エルおおさか701号室
       京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m  
参加費1000円
主 催:全国実行委員会・関西 06-6706-2147(木村さん)

■朝鮮学校への『高校無償化』除外を絶対許さへん!緊急抗議集会
日 時:2月8日(金)18:30~
場 所:橿原文化会館小ホール
       http://www4.kcn.ne.jp/~kashibun/access.htm
主 催:ハッキョ支援ネットワーク・なら 090-8575-1239 090-7877-7585

■第17回北播磨地区在日外国人教育講座
      リレートーク「外国人が考えることば・教育」
講演「本名で生きる」鄭真佐美(チョンヂンヂョァミ)さん(芦屋市立朝日ヶ丘小学校教員)
日 時:2月9日(土)9:20~12:00
場 所:加東市東条公民館(加東市岡本1572-4)0795-46-0553
参加費:500円(高校生以下無料)
問合せ:0795-44-0004(加東市立米田小学校・福井さん)

■済州島四・三事件65周年記念連続学習会
     第2回「済州島四・三事件・江汀海軍基地問題入門編」
講 師:李昤京(リリョンギョン)さん(立教大学非常勤講師・政治学専攻)
ゲスト:金志修(キムヂス)さん(東京在住 テキスタイルデザイナー「私が出会ったカンジョン」)
【上映映画】
『JAM DOCU 江汀』ヤンドンギュ監督他 2011年12月上映作品(韓国にて)104 分
「ニュース打破」6・7 回(2012 年3 月)、江汀特集
その他
日 時:2月9日(土)13:30~17:00
場 所:文京区民センター 3 ? A 会議室
       都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅」徒歩1 分
       営団地下鉄丸の内線「後楽園駅」徒歩3分・JR「水道橋駅」徒歩7分
参加費:800円
主 催:済州島四・三事件を考える会・東京
問合せ:新幹社 03-5689-4070 shinkansha★sapphire.bforth.com

■日本史研究会近現代史部会
 「伊藤博文の韓国併合構想をめぐって」李主先(イヂュソン)さん
参考文献:水野直樹「伊藤博文の「メモ」は「韓国統治構想」といえるものか?伊藤之雄氏の所説への疑問?」(『日本史研究』602、2012年)
アブストラクト:先行研究では、日本政府内の併合論をめぐる対立を併合の時期をめぐる漸進的・急進的併合論として説明してきた。しかし、伊藤博文研究の進展とともに、伊藤の併合構想が、実際行われた併合とは違う「自治植民地」をモデルとしたという見解が登場してきている。伊藤の併合構想として引用される伊藤の「メモ」については、史料批判の側面からすでに水野直樹氏による指摘があったが、本報告では、この指摘を踏まえて『末松子爵家所蔵文書』における伊藤の「メモ」の保存形態や作成時期、内容を分析し、伊藤の韓国併合構想を再検討する。
日 時: 2月9日(土)15:00~
会 場:機関紙会館3階会議室(京都市上京区新町丸太町上る約50m東側)
       地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車、西へ徒歩約6分
       *会場は5階ですが、エレベーターはありませんのでご了承ください。
       http://homepage2.nifty.com/kikanshi-keiji/kaizyou.html
主 催:日本史研究会近現代史部会 http://www.nihonshiken.jp/sig/sig-modern.html
問合せ:安岡健一さん kyasuoka658★gmail.com

■国際高麗学会日本支部 第73回人文社会研究部会
<テーマ>「ビラから見る6・25」
    鄭容郁(チョンヨンウク)さん(ソウル大学校人文大学国史学科教授)*通訳付き
日 時:2月9日(土)16:30~
場 所:OICセンター4階会議室(大阪市天王寺区舟橋町2-2)06-6763-2684  
      JR・地下鉄「鶴橋駅」下車北(玉造方面)へ徒歩5分
参加費:無料
主 催:国際高麗学会日本支部人文社会研究部会代表 伊地知紀子(大阪市立大学)
       isksj★ams.odn.ne.jp http://www.isks.org/
共 催:大阪市立大学都市文化研究センター

■公開講座「経済不況下のブラジル人とコミュニティ?豊田市のブラジル人はどのような生活を送っているのか?」(「よこはま国際フォーラム2013」内プログラム)http://yokohama-c-forum.org/ 
講 師:大谷かがりさん(中部大学)
日 時:2月9日(土)15:00~16:50
場 所:JICA横浜4階 いちょう・やまゆり
         http://jomm.jp/information/index.html
主 催:JICA横浜 海外移住資料館 http://www.jomm.jp/index.html

■神戸南京町「春節祭」
日 時:2月9日(土)~16日(土)
場 所:神戸元町「南京町~元町通商店街」
      http://www.nankinmachi.or.jp/ 
主 催:神戸南京町春節祭実行委員会事務局 078-332-2896
      http://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2013/

■長崎ランタンフェスティバル20周年記念イベント
      http://www.nagasaki-lantern.com/ 
日 時:2月9日(土)~24日(日)
場 所:長崎新地中華街ほか
      http://www.nagasaki-lantern.com/contents/guidance/images/2013map.pdf
主 催:長崎ランタンフェスティバル実行委員会(長崎市観光推進課内)095-829-1314 

■映画『ウリハッキョ』上映
      http://mori.sakura.ne.jp/kokuseki/siryou/130210/0210tirasi.pdf
日 時:2月10日(日)
       10:00~(9:30開場)、13:00~(12:30開場)
       16:00~(15:30開場)
場 所:市民活動センター504研修室(松江市白潟本町 スティックビル)
入場料:500円
主 催:ウリハッキョ上映実行委員会・松江キネマ倶楽部
      090-3638-5438 http://mori.sakura.ne.jp/kokuseki/
      http://blog.livedoor.jp/morimatue/archives/4334628.html

■青丘文庫研究会 第286回朝鮮近現代史研究会
日 時:2月10日(日)13:00~17:00
1)「竹島=独島領有問題を考える?上陸失敗紀行と研究の現段階」坂本悠一さん
2)「金九(キムグ)の思想と行動~解放後を中心に~」李景珉(イギョンミン)さん
場 所:青丘文庫(神戸市立中央図書館内)
参加費:100円(コピー代)
主 催:青丘文庫 078-371-3351  http://www.ksyc.jp/sb/
※在日朝鮮人運動史研究会関西部会はお休みです。

■海南島近現代史研究会 第11回定例研究会
日 時:2月10日(日)12:00開場、13:00~17:00
場 所:大阪産業大学梅田サテライト(大阪駅前第三ビル19階)
参加費:500円(会員は無料)
主題:海南島と独島(竹島)
展示: 独島(竹島)にかかわる諸地図(原本)
長久保赤水「改正日本輿地路程全圖」(1791年版)、林子平「三國通覧圖説 朝鮮八道之圖」(写本、1785年)、高柴英三雄「大日本國郡輿地全圖」(1849年)、秋田兼吉「最近踏査満韓西比利地圖」(1904年5月)、東洋拓殖會社「朝鮮在留内地人及東洋拓殖株式會社所有地分布圖」(1912年2月現在)ほか。
主 催:海南島近現代史研究会 http://www.hainanshi.org/
       【事務局】大阪産業大学経済学部 斉藤日出治研究室内

■城北朝鮮初級学校第53回芸術発表会
日 時:2月10日(日)14:00開場、14:30~【入場無料】
場 所:旭区民センター(大阪市旭区中宮1-11-14)06-6955-1307  
       http://www.osakacommunity.jp/asahi/
主 催:城北朝鮮初級学校 http://www.jouhoku.net/

■横浜中華街「春節祭」
       http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/984
日 時:2月10日(日)~24日(日)【入場無料】
場 所:横浜中華街全域・山下長公園・横濱媽祖廟 
主 催:横浜中華街発展会協同組合 045-662-1252 hattenkai★chinatown.or.jp
        http://www.chinatown.or.jp/information/index  

■「建国記念の日」反対!『日の丸・君が代』強制ええんかい!『競争』『強制』の教育でええんかい!
     私たちは黙らない!2・11全国集会
       http://www7b.biglobe.ne.jp/~hotline-osaka/2.11.pdf
日 時:2月11日(月)12:00開場、13:00~ 終了後デモ
場 所:天王寺区民センターホール(大阪市天王寺区生玉寺町7-57)06-6771-9981
       地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」下車
       http://www.osakacommunity.jp/tennoji/use_guidance/access_map1.html 
資料代:1000円
主 催:私たちは黙らない!2・11全国集会実行委員会 osaka-edu★mail.goo.ne.jp

■東アジアの平和と友好に向けた課題─「建国記念の日」を考える集会
講演「東アジアの平和をめぐる状況と課題」佐々木寛さん(新潟国際情報大学教授)
日 時:2月11日(月・休)13:00開場、13:30~16:00 
場 所:日本教育会館8F 第一会議室(東京都千代田区一ッ橋2-6-2)03-3230-2833
    http://jec.or.jp/koutuu/ 地下鉄「神保町駅」「竹橋駅」「九段下駅」
参加費:500円(資料代を含む)
チラシ: http://www.peace-forum.com/houkoku/20130211chirashi.pdf
主催: フォーラム平和・人権・環境(平和フォーラム) 03-5289-8222 peace-forum★jca.apc.org
http://www.peace-forum.com

■「多文化」を活かした商店街(まち)の活性化を考える
           ?新大久保・いちょう団地・板橋大山の事例から?
日 時:2月11日(月・休)15:00~17:30
場 所:板橋区グリーンホール 601会議室
     東武東上線「大山駅」・都営三田線「板橋区役所前駅」徒歩5分)
        http://www.itabun.com/access/index.html  
参加費:500円(資料代として) ※事前申込不要、当日会場へ
主 催:板橋区大山地域 地域社会活性化・多文化化プロジェクト推進チーム
助 成:公益財団法人トヨタ財団
問合せ:特定非営利活動法人ASIAN PEOPLE’S FRIENDSHIP SOCIETY(APFS)
             03-3964-8739 apfs-1987★nifty.com
※本情報は以下のウェブサイトからもご覧いただけます。(facebook等での拡散歓迎)
    http://apfs.jp/event20130118_2010.php

■バングラデシュのフェアトレード展
         http://blog.1village1earth.com/?eid=1582028
日 時:2月11日(月)~23日(土) 
    2月17日(日)講演会、「バングラデシュの女性のエンパワーメント」
場 所:神戸学生青年センター(阪急神戸線「六甲駅」)
第1部14:00~15:30 講演「バングラデシュ女性のエンパワーメント」
第2部16:00~17:30 「バングラデシュを味わおう!」
参加費:第1部*無料
    第2部*1000円(お料理代として、要予約)
主 催:one village one earth 西宮市和上町5-29 パラツィーナ和上町405
      0798-33-5003 http://1village1earth.com/
共 催:神戸学生青年センター 078-851-2760 http://ksyc.jp/

■異文化相互理解事業「宝塚市における韓国・朝鮮歴史展」
 宝塚市の郷土づくりに貢献した在日コリアンの方々の記録を写真で紹介、展示します。
日 時:2月12日(火)~18日(月)9:00~21:00【入場無料】
            (水・日・休を除く)最終日は15:00まで
場 所:宝塚市立東公民館(宝塚市山本南2-5-2)0797-89-1567
      http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/?PTN=LV3&LV2=12&LV3=63&LV4=4&Regid=283
主 催:宝塚市・(特)宝塚市国際交流協会 http://www.tifa.be/ ・宝塚市外国人市民文化交流協会

■第31回韓日歴史・文化フォーラム「創氏改名とは何だったのか?歴史資料から考える?」
      水野直樹さん(京都大学人文学研究所教授)
日 時:2月13日(水)18:00~
会 場:愛知韓国人会館5F大ホール(名古屋市中村区亀島1-6-2)
      地下鉄東山線「亀島駅」?出口徒歩1分
会 費:500円
主 催:韓日歴史・文化フォーラム http://kjforum.jimdo.com/ jigyo★mindan-aichi.org

■劇団態変第58回公演『ミズスマシ』(作・演出:金満里(キムマンリ))アイホール提携公演
日 時:2月14日(木)・15日(金)19:30
      16日(土)14:00/19:30
    17日(火)14:00 各日受付は開演の1時間前、開場は30分前
場 所:AI・HALL(伊丹市伊丹2-4-1)072-782-2000
        http://aihall.com/hard/access.html     
        JR福知山線「伊丹駅」前。阪急「伊丹駅」より東へ徒歩7分
入場料:一般3500円・当日4000円・学生2500円・シルバー3000円 
    障がい者・介助者ペア6000円(学生・シルバー・障介ペア券は前売りのみ)
主 催:劇団態変 http://www.asahi-net.or.jp/~tj2m-snjy/jtop.htm

■【韓国映画上映会(総領事館)】
       http://osaka.korean-culture.org/welcome.do
作 品:『牛の鈴音』(日本語字幕)
日 時:2月15日(土)17:30開映(78分)(開場17:00)
場 所:駐大阪大韓民国総領事館 地下一階ギャラリー(大阪市中央区西心斎橋2-3-4)
   ※地下鉄「心斎橋駅」「なんば駅」
※会場は韓国文化院(北区中崎)ではありません。ご注意下さい。
入場無料、事前申込
申込方法:メールにて1.タイトル「2.15 映画上映会申込」、2.お名前、3.電話番号、4.メールアドレスまたはFAX番号、5.ご希望人数(3名まで)、6.住所
応募締切:2月12日(火)締切後に確認のご連絡をいたします。
主 催:駐大阪韓国文院 06-6292-8760 osaka★k-culture.jp

■「竹島の日」を考え直す集い
 韓国では独島、日本では竹島と呼ばれている小島は、はたしてどこに帰属するのでしょうか。日本(島根県)は2月22日を「竹島の日」とし、1905年以来、日本の領土であると主張しています。が、韓国は新羅時代より韓半島に属する固有の領土であり、領土問題は存在しないとしています。
 1905年前後は、1876年の江華島条約(日朝修好条規)、1894~1895年の日清戦争、1904年の日露戦争などを通じて、韓国に対する排他的指導権を獲得、つまり武力に寄って韓国を支配した時代です。そして、1910年は韓国を併合してしまいました。1905年はまさにこのような状況の中にあり、日本は武力を背景に独島(竹島)の領有を宣言したのです。
 個人であれば、恐喝は許されざる犯罪です。国家の場合はどうなるのでしょうか。そこで、独島(竹島)の問題をいま一度、歴史的に考察し、正当な領有権主張のためには何が必要なのか、あるいは日本の領有権主張や「竹島の日」設定が正当なものであるのか、などなど、この集いを通じて考え直してみたいと思います。そして正しい歴史認識を日韓で共有していただきたいと念じています。そうであってこそ、真の日韓親善が前進するものと信じております。みなさんのご参加を心よりお待ち申しております。
講演?「在日一爺の竹島に対する義憤」尹?夏(ユンヨンハ)さん
講演? 戸田ひさよしさん(門真市議会議員)
講演? 久保井規夫さん(桃山学院大学講師)
講演? 黒田伊彦さん(元大阪樟蔭女子大学講師)
講演? 永野仁さん(元大阪経済大学教授)
日 時:2月15日(金)17:30開場、18:00~21:00
場 所:西成区民センター2-1号室
入場無料
主 催:竹島=独島問題研究会 06-6653-0280

■棚田保全を通じた地域づくりのために今私たちにできること
        http://tanadalove.com/pdf/Symposium2013_Flyer.pdf
日 時:2月16日(土)13:00~16:45
場 所:兵庫県立大学新在家キャンパス 環境人間学部(F202)
       JR「姫路駅」から北西へ車で10分、駐車場有
1、基調講演「棚田保全と地域づくりのために今できること~多可町岩座神の事例から~」
      津川兵衛さん(神戸大学名誉教授)
2、棚田LOVERsの活動紹介
3、パネルディスカッション
4、交流会(参加費1000円)など
問合せ、申込:NPO法人棚田LOVER’s  http://tanadalove.com/whats_lovers.html
         090-2359-1831(永菅さん) tanadalove★yahoo.co.jp

■2012年度ハンセン病問題講演会「ハンセン病回復者と家族・遺族 ハンセン病問題の核心に迫る
        ~ハンセン病回復者と家族はどんな思いを抱いて生きてきたか~」
      http://www.pref.osaka.jp/hodo/attach/hodo-12108_4.pdf
日 時:2月16日(土)13:30~16:30
場 所:大阪市阿倍野区民センター2階大ホール(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)
シンポジウムと講演、ミニライブ(ハンセン病回復者家族、国立ハンセン病療養所ケースワーカー、支援者)
資料代:500円(申込み不要・定員600人)
主 催:2012年度ハンセン病問題講演会実行委員会・大阪府・大阪市・堺市
問合せ:「ハンセン病問題講演会実行委員会」事務局(ハンセン病回復者支援センター)06-6711-0003
     kuwayama★humind.or.jp

■映画『わすれない ふくしま』(四ノ宮浩監督)試写会(監督トークあり)
        http://wasurenai-fukushima.com/
日 時:2月16日(土)上映時間14:00~16:00、17:00~19:00
場 所:神戸YMCA1階チャペル 078-241-7204 http://www.kobeymca.org/
資料代:1000円(中学生以上)
主 催:オフィスフォープロダクション 042-646-0012 info★office4-pro.com

■≪??????????? 4.24? ??≫(留学同京都総合文化公演 4.24の歌)
     ???? ??? ???? ??? ??? ????????
         (先人たちは何を守ってきて、私たちは何を継承していくのか)
日 時:2月16日(土)14:00開場、14:30~17:00
場 所:京都市国際交流会館イベントホール
    (地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩5分)
入場料:1000円(大学生以下500円、小学生以下無料)
[公演内容] 演劇・映像・楽器演奏
主 催:在日本朝鮮留学生同盟京都地方本部 kyoto★ryuhaktong.org

■詩の集い「尹東柱(ユンドンヂュ)とわたしたち・2013」
     詩朗読:愛沢革さん・河津聖恵さん・丁章(チョンヂャン)さん
河津聖恵さんのブログ(尹東柱墓前での朗読会の様子)
  http://reliance.blog.eonet.jp/default/2012/09/post-31da.html
日 時:2月16日(土) 午後6:30開演(6:00開場)
場 所:喫茶美術館 http://www.waneibunkasha.com
参加費:1500円(1ドリンク付)定員50名(予約制)
予約先:06?6725?0430(和寧文化社) waneibunkasha★yahoo.co.jp

■「クンテオウル国楽団」来日ライブ
日 時:2月16日(土)16:00~
場 所:タルマジ(大阪市生野区勝山北2-4-21)
          JR環状線「桃谷駅」下車、徒歩8分
京都公演
日 時:2日17日(日)15:00~(終了後、打ち上げあり。要予約)
場 所:島津亭(京都市北区赤坂町1-60)
          市バス「金閣寺道」下車。金閣寺裏
参加費:ともに3000円(お茶代込み)
問合せ:大阪:06-6717-3753(タルマジ)liens-k@… 
    京都:090-6801-6685(島津さん)nrb38190@…

■川崎市ふれあい館多文化交流学級PART2
   「在日」・移住女性のおもいと表現?生き方・生活にふれて学ぶ
       http://www.seikyu-sha.com/pdf/12tabunka-2.pdf
第4回「フィリピン人移住女性の歩み Part2?日本での生活・経験
       許クリスティーナさん・橋口マリーさん
日 時:2月16日(土)14:00~16:00
場 所:桜本保育園地域交流室「MUNDO」
参加費:無料
第5回「移住者2世の若者の今にふれる」
       多賀重久さん・鄭利一(チョンニイル)さん
日 時:3月23日(土)14:00~16:00
場 所:川崎市ふれあい館
参加費:無料
申込み・問合せ:川崎市ふれあい館 044-276-4800 fureaikan★seikyu-sha.com
主 催:川崎市教育委員会・川崎市ふれあい館

■韓国文化院・講演会シリーズ・2013「韓国の魅力」
期 間:開催中~11月15日(土)(月1回)19:00~(第1回のみ14:00~)
場 所:韓国文化院ハンマダンホール(東京・新宿区)。各回250人。要申し込み。無料。
▽2月15日、大澤文護さん(毎日新聞編集委員、前ソウル支局長)
▽3月 6日、植村幸生さん(東京芸術大学音楽学部教授)
▽4月24日、李敍?(イソユン)さん(韓服デザイナー)通訳有 
▽5月22日、李京玉(イギョンオク)さん(ポジャギ工房koe主宰)
▽6月21日、曺喜徹(チョイチョル)さん(東海大学外国語教育センター教授)
▽7月10日、古家正亨さん(ラジオDJ、韓国観光名誉大使)
▽8月 7日、武井一さん(ドラマの舞台に行きたい!『朝鮮王宮ガイド』著者)
▽9月 6日、掛尾良夫さん(キネマ旬報映画総合研究所エグゼクティブディレクター)
▽10月9日、野間秀樹さん(『ハングルの誕生』著者、国際教養大学客員教授)
▽11月15日、八田靖史さん(コリアン・フード・コラムニスト)。
 韓国文化院ホームページ「イベント応募コーナー」から要申し込み。当選者のみ確認書をメールで送る。主 催:韓国文化院 03-3357-5970 http://www.koreanculture.jp/

■第44回兵庫県在日外国人高校生交流会
 多文化料理・先輩のお話・討論学習会
 お話:チグアラ・マックスさん(神戸村野工業高校情報技術科教員)
日 時:2月17日(日)11:00~17:00
場 所:神戸市立垂水勤労市民センター(神戸市垂水区日向1-5-1 レバンテ垂水2番館)078-708-8901
       http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/tarumi/index.html
主 催:兵庫県在日外国人教育研究協議会 http://www3.ocn.ne.jp/~hkgaikyo/
共 催:兵庫県高等学校朝鮮文化・多文化研究部(会)連絡会

■「詩人尹東柱とともに・2013」
日 時:2月17日(日) 14:00~16:30
場 所: 立教大学(池袋)チャペル(立教学院諸聖徒礼拝堂)
資料代:一般1000円・学生500円(申し込みは不要です。直接お越し下さい))
1部:追悼セレモニー
   礼拝・詩の朗読(日本語・韓国語)
2部:講演「尹東柱の詩の源流」熊木勉さん(福岡大学教授)
主 催:詩人尹東柱を記念する立教の会 http://homepage3.nifty.com/tommy1949/yundongju.html
      pyol-1917★ezweb.ne.jp 楊原(やなぎはら)さん090-9363-1599

■「済州4・3事件 65周年を迎えて」公開学習会のご案内
講演「四・三事件と現代韓国」
      文京洙(ムンギョンス)さん(立命館大学教授、済州4・3事件を考える会大阪)
発表「四・三事件と私たち~済州島フィールドワークを通じて」(在日コリアン青年連合 KEY会員)
KEYでは一昨年夏に済州島を訪れ、四・三事件のフィールドワークを行いました。歴史と現在をどう受けとめ、未来を考えるのか。若い世代の在日コリアンの声をお伝えします。
日 時:2月17日(日)15:00受付開始、15:30~
場 所:大阪城南キリスト教会1階ホール(大阪市天王寺区東上町8-30)070-6926-1948
参加費:1000円
共 催:在日本済州4・3事件犠牲者遺族会/済州4・3事件を考える会・大阪
    在日コリアン青年連合(KEY)

■オリンピックメダリスト岡本依子さん特別講演会「テコンドーを楽しもう!」
講 師:岡本依子さん(シドニー五輪女子67kg級 銅メダリスト)
日 時:2月17日(日)16:00~17:30
場 所:大阪韓国文化院 ヌリホール
入場無料(事前申込・先着順90名受付)
申込み方法:osaka★k-culture.jp メールにて、以下の事項をご記入の上お申込みください。1)タイトル:「2.17 テコンドー講演会 申込み」(必ずタイトルをお書き下さい)2)お名前(フリガナ)、 3)住所、4)電話番号、 5)メールアドレス、6)希望人数(3名様まで)、7)テコンドー経験の有無
主 催:韓国文化院 http://osaka.korean-culture.org/welcome.do

■宝塚市異文化相互理解事業 
  講演会「世界の変化を未来へ巧みにつなげよう~韓国と日本がともに歩む道への提言~」
     李賢主(イヒョンヂュ)さん(駐大阪大韓民国総領事)
日 時:2月19日(火)13:30開場、14:00~
場 所:宝塚市立文化施設ベガホール(宝塚市清荒神1-2-18)0797-84-6192 
       http://www.t-clip.info/culture_spot/index.cfm?ID=2
入場無料(先着380名)
主 催:宝塚市・(特)宝塚市国際交流協会 http://www.tifa.be/ ・宝塚市外国人市民文化交流協会

■ふれあい館 講演会「朝鮮学校って、どんな学校?」
講 師:金燦旭(キムチャヌク)さん(神奈川朝鮮中高級学校教務主任)
    石坂浩一さん(立教大学准教授)
日 時:2月19日(火)19:00~21:00
場 所:ふれあい館2階ホール(川崎市川崎区桜本1-5-6)044-276-4800
         http://www.seikyu-sha.com/fureai/
要申し込み
主 催:川崎市ふれあい館 fureaikan★seikyu-sha.com

■ドキュメンタリー映画『うたごころ』《2011年版》 http://utagokoro.info/
 日本全国で感動と共感の輪が広がっている、
『うたごころ』《2011年版》。被災した女子高校生たちの“想い”を、見せ物にせず、ありのまま伝える姿勢を貫いたことで、被災地の方々から熱い支持を頂くと共に、全国の人が映画をきかっけに、実際に現地を訪れるなど、ドキュメンタリー映画の枠を超えた、異例の広がりを見せています。
 当日は榛葉健監督の講演もあります。
日 時:2月20日(水)18:30開場、19:00~20:50
場 所:甲南大学西宮キャンパス(甲南CUBE西宮)(西宮市高松町8-33)029-270-8007
参加費:1000円・150人(先着順) 申込み終了:2月18日12:00まで 
前売券の購入か事前登録が必要です。次のURLから、事前登録、参加費は当日支払でOKです。
   http://kokucheese.com/event/index/68874/  
主 催:『うたごころ』西宮上映実行委員会 utagokoro220★yahoo.co.jp 090-6325-7808(畑さん)

■日朝国交正常化の早期実現を求める市民連帯・大阪 結成7周年のつどい
 「日朝国交正常化への道」
 1月24日ソウル高裁で「スパイ容疑」36年目にして再審無罪を勝ち取った康宗憲(カンヂョンホン)さんによる講演会です。
日 時:2月22日(金)18:30~ 
場 所:東成区民センター小ホール(収容人員200名)
        http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016629.html
講 演:康宗憲さん(韓国問題研究所所長)
資料代:500円       
チラシ http://blogs.yahoo.co.jp/tongil_615/37498366.html
主 催:日朝国交正常化の早期実現を求める市民連帯・大阪 090-8853-7805

■unit航路-ハンロ・釜山民芸総合同公演「韓紅の音(カラクレナイノオト)」作・演出:金哲義
    ※釜山民芸総による民族伝統芸術パフォーマンスとの交互公演
出 演:金哲義(キムチョリ)・金民樹(キムミンス)
    金恵玲(キムへリョン)(劇団アランサムセ)・卞怜奈(ピョンリョンナ)(劇団タルオルム)
日 時:2月22日(金)19:00~ 
      23日(土)14:00~/19:00~
      24日(火)14:00~
場 所:新宿タイニイアリス(東京都新宿区新宿2-13-6-B1)03-3354-7307
        http://www.tinyalice.net/
料 金:前売2800円・当日3000円
【中高生・障がい者・65歳以上】※障がい者割引は介助者1名無料 前売2000円・当日2300円
主 催:unit航路-ハンロ http://www.hangro.jp/
☆劇団タルオルムは、9月の本公演に向けて始動中! 詳細が決まり次第、随時ホームページやブログでアップして参ります。
劇団タルオルム第7回本公演『チョゴリの地』DVD完成しました。なんと!! 今回は、2月に合同競演した韓国・済州島 ノリペハルラサン来日公演『虚の墓-ホンミョ-』と2枚組み(¥3000)です!(パンフレット付きです!)『虚の墓-ホンミョ-』は韓国語、しかもチェジュド訛りが炸裂しておりますが、パンフレットに掲載されたあらすじを読み、動きを見ると伝わるものが!!迫力満点のマダン劇です。
是非お買い求めください。
あらすじ http://ameblo.jp/talorum/theme-10042385037.html
購入方法 http://ameblo.jp/talorum/theme-10042385122.html
そして! 2007年から数々の依頼をいただいている『4・24の風』新たにウリマル版(¥1500)が完成。日本語版同様、愛して下さると光栄です。http://www.office-wink.com/tal-orum/jp/sales.html

■大阪弁護士会シンポジウム「外国人学校ってどんなとこ?」すべての子どもたちに学習権の保障を
講演「外国人学校の歴史と現状」田中宏さん(一橋大学名誉教授)
各学校訪問の報告 大阪弁護士会子どもの権利委員会
パネルディスカッション
当事者からの報告
日 時:2月23日(土)13:00~16:30【入場無料】
場 所:大阪弁護士会館1001・1002会議室(大阪市北区西天満1-12-5)06-6364-0251
      http://www.osakaben.or.jp/web/02_access/index.php
主 催:大阪弁護士会 http://www.osakaben.or.jp/web/index/index.php

■豊中市国際教育フォーラム つどう・つながる・つちかう 未来への行動力
    ~豊中型国際教育で取り組みたい持続可能な社会づくりと次世代の担い手育成~
日 時:2月23日(土)13:30~16:00
場 所:すてっぷホール(エトレ豊中5階)阪急宝塚線「豊中駅」隣接
参加費:無料
主 催:豊中市教育委員会・豊中市国際教育推進協議会
後 援:豊中市人権教育推進委員協議会
申込先:2月8日(金)までに 豊中市教育委員会 小中学校チーム教育振興グループ
         TEL06-6858-2759 FAX06-6846-9649

■南大阪朝鮮初級学校支援 小笠原美都子92才のチャリティーコンサート「歌はわが華」
日 時:2月23日(土)13:30開場、14:00~
場 所:サンスクウェアホール
      JR阪和線「堺市駅」下車、徒歩2分
チケット:1500円
主 催:小笠原美都子チャリティーコンサート実行委員会 090-9056-3621(池辺さん)
共 催:日朝音楽芸術交流会・南大阪朝鮮初級学校アプロハムケ

■「阿賀に生きるニュープリント版」公開記念シンポジウム?「水俣病から原発事故へ」? 
第1部 14:30~16:50 DVD「阿賀に生きる」上映 旗野秀人トーク 
第2部 17:05~19:50 「水俣病から原発事故へ」シンポジウム
パネリスト:アイリーン・美緒子・スミスさん(グリーン・アクション代表)
      旗野秀人さん(「阿賀に生きる」製作発起人)
      槌田劭さん(使い捨て時代を考える会) 
コーディネーター:小坂勝弥さん(京都・水俣病を告発する会)  
日 時:2月23日(土)14:00開場、14:30~19:50 
場 所:龍谷大学アバンティ響都ホール大ホール(JR「京都駅」前)  
参加費:一般1000円・学生500円(事前申し込み不要) 
主 催:龍谷大学社会学部環境社会学研究会 090-2014-9647 c100249★mail.ryukoku.ac.jp(木村さん)

■『市民ファンドが地域を変える』市民ファンドフォーラム
日 時:2月23日(土)14:00~16:30
場 所:こうべまちづくり会館2階ホール(定員50名程度)
       http://www.kobe-toshi-seibi.or.jp/matisen/4kuukan/kaikan.htm 
対象:関心のある方どなたでも
基調講演:有井安仁さん(一般財団法人わかやま地元力応援基金専務理事・わかやまNPOセンター副理
      事長) http://jimotoryoku.jp/special/jimotofund.php
三者座談会 テーマ:地域を『変えるシクミとシカタの話』
     ※三者=寄付した人、寄付された人(NPOなど)、寄付の仲介者(財団・基金)
〈参加申込〉・お名前・ふりがな・ご所属・ご連絡先・住所・TEL・E-mail
◎聞きたいこと:必要事項をメール(office★kobekec.net)でご返信下さい。
事務局:「市民ファンドフォーラムin神戸」事務局(認定NPO法人市民活動センター神戸内)
     078-367-3336 

■コリアNGOセンター新春講演会
「韓日の政権交代とこれからの東アジアを見る視点」
       李鍾元(イヂョンウォン)さん(早稲田大学教授)
日 時:2月23日(土)16:00~
場 所:ユーズ・ツウ http://www4.ocn.ne.jp/~us-2/
参加費:センター会員は無料。一般参加者は1000円
※なお当日は、大阪市・府を相手取った朝鮮学校への補助金停止取消訴訟と朝鮮高級学校無償化対象除外に対する日本政府を相手取った取消訴訟についての特別アピールもおこなわれます。
主 催:コリアNGOセンター http://korea-ngo.org/

■北大阪朝鮮初中級学校創立55周年記念 音楽舞踊総合公演「チェヂャリ」
日 時:2月23日(土)17:30開場、18:00~
場 所:メルパルク大阪イベントホール(大阪市淀川区宮原4-2-1)06-6350-2111(代)
       http://www.mielparque.jp/osaka/access/
公演協力券:一般2000円・学生500円(大学生以下)
主 催:北大阪55周年記念事業実行委員会 06-6328-6794 http://www.kitaosaka-pukse.com/

■~どう変わった?どう変わる?外国人DV被害女性にとってのハーグ条約・改定入管法・住民登録~
【第1部】外国人DV被害女性と子どもにとっての「ハーグ条約」
ハーグ条約の基本知識とDV被害女性への影響/鴇田香織さん(弁護士)
ハーグ条約の問題点/山岸素子さん(移住労働者と連帯するネットワーク)
【第2部】入管法改定等による外国人DV被害女性への影響
改定入管法施行とその実態/山岸素子さん(移住労働者と連帯するネットワーク)
外国人の身分登録はどう変わったのか/高島ふさ子さん(神戸公務員ボランティア)
日 時:2月24日(日)12:00受付、12:30~16:40
場 所:神戸市婦人会館4階「もくれん」
対 象:外国籍DV被害者支援に関わる人、このテーマに関心のある人
参加費:無料
申込み:2月20日(水)までにお申込み下さい
主 催:ひょうごDV被害者支援連絡会(HYVIS)
後 援;兵庫県、神戸市

■新宿から未来へ~子どもたちと創る多文化共生社会~★
日 時:2月24日(日)13:00~16:30
場 所:大久保地域センター4階多目的ホール(新宿区大久保2-12-7)
参加費:無料、申込み不要
第1部 「アートで育む多様性」
 外国にルーツを持つ子どもたちによる演劇・映像・ダンス・音楽・写真作品の発表。
第2部 パネルトーク「多様性をプラスに・多文化共生の未来」
 有識者によるディスカッション
<モデレーター> 川村千鶴子さん(大東文化大学環境創造学部教授)
<パネリスト> 森田忠幸さん(新大久保商店街振興組合顧問)
        藤巻秀樹さん(日本経済新聞社)
        善元幸夫さん(元大久保小学校日本語国際学級教諭)
主 催:新宿区・任意団体「しんじゅくアートプロジェクト」

■「林博史さんと考える『慰安婦』・沖縄・米軍基地~今もつづく戦時性暴力」  
第1部・林博史さん講演「日本軍『慰安婦』制度と米軍の性暴力」  
第2部・林博史さん(関東学院大学教授、日本の戦争責任資料センター研究事務局長)に聞く 
   聞き手:石川康宏さん(神戸女学院大学文学部教授)  
日 時:2月24日(火)13:30~16:30 
場 所:国労大阪会館3F大会議室
       JR環状線「天満駅」北出口東5分
資料代:一般1000円、学生500円(高校生以下は無料) 
主 催:『慰安婦』問題の解決に向けた意見書可決をすすめる会 0798-51-8666(FAX兼用、石川研究室)
     yisikawa★mail.kobe-c.ac.jp(研究室) walumono0328★gmail.com(自宅)>

■第35回SCM現場研修「共生社会と私たち~生野・釜ケ崎の現場で学ぶ~」
日 時:2月27日(水)15:00~3月2日(土)13:00(3泊4日)
集 合:2月27日(水)15:00、釜ケ崎・旅路の里
対 象:18歳~35歳の趣旨に賛同する学生、青年
参加費:15000円(含食費、宿泊費、移動費)当日徴収します。
交通費補助:名古屋・広島5千円、東京・福岡1 万円、沖縄・北海道1.5 万円
募集人数:15名
<スケジュール>http://ksyc.jp/scm/201303genba-35kaiannnai.pdf
3月1日(金)19:00~
講演会「共生社会と私たち?在日コリアンのきのう、きょう、あす?」
   李清一(イチョンイル)さん(元在日韓国基督教会館館長、元SCM協力委員会委員長)
申し込み:申込用紙をFAX078-821-5878までお送りください。締め切り:2月8日(金)
主 催:SCM現場研修実行委員会(担当・飛田雄一(ひだゆういち)さん)
     078-851-2760  http://ksyc.jp/scm/ hida★ksyc.jp

■清渓川(チョンゲチョン)写真・図面展覧会
 清渓川の過去と現在のすべてを写真や図面にて展示。
期 間:2月26 日(火)~3月13 日(水)10:00~18:30【入場無料】
       ※日曜・祝日休館(3/1、3、10)
場 所:大阪韓国文化院 ミリネギャラリー
☆オープニングパーティ 2月26日(火)16:00~(参加無料)
主 催:駐大阪韓国文化院 http://osaka.korean-culture.org/welcome.do 06-6292-8760
       osaka★k-culture.jp

■「こどもたちの笑顔を奪わないで!朝鮮学校への無償化排除と、補助金打ち切りを許さない集会」
     藤永壯さん(大阪産業大学教授・「無償化連絡会・大阪」共同代表)  
     大阪朝高オモニ会会長アピール
日 時:2月28日(木)18:30~20:30 
場 所:クリスチャンセンター(大阪市中央区玉造2-26-47)06-6762-7701
      http://www.osakachristiancenter.or.jp/map.html
      地下鉄「玉造駅」下車5分・JR「玉造駅」下車10分、大阪女学院横
参加費:500円
主 催:日本キリスト教団大阪教区日韓宣教協約特別委員会 
         http://www.pure.ne.jp/~uccj-osk/okk1.htm

■ひょうごが育てた落語家の会
  http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/html/01_shousai/4242412342_0000000001.html
出 演:笑福亭三喬さん・笑福亭銀瓶さん・笑福亭由瓶さん・笑福亭喬若さん
日 時:3月2日(土)14:00~ 
場 所:兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール
      http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/center/top.html
入場料:2000円(全席指定)
主 催:兵庫県・兵庫県立芸術文化センター http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/center/top.html

■在日韓人歴史資料館第62回セミナー
 「日本の農山村に残る朝鮮半島の生活文化?長野県・伊那谷から考える?」
   高柳俊男さん (法政大学国際文化学部教授)
日 時:3月2日(土)14:00~16:00
■第63回セミナー「キムはなぜ殺されたか?未解決の「韓国・朝鮮人BC級戦犯」問題を考える」
   内海愛子さん(韓国・朝鮮人元BC級戦犯者「同進会」を応援する会代表)
日 時:4月6日(土)14:00~16:00
場 所:資料館セミナー室3F(東京都港区南麻布1-7-32 韓国中央会館別館 受付3F)
       http://www.j-koreans.org/use_info/info.html
参加費:1回一般1000円・会員800円・学生500円
事前の申し込みが必要です。当館事務局までご連絡ください。
03-3457-1088 info@…
主 催:在日韓人歴史資料館 http://www.j-koreans.org/
     *土曜セミナー開催日は、展示室を無料開放いたします。

■3・1朝鮮独立運動94周年「安倍・朴政権の登場と私たち 3・2日韓民衆連帯集会」
講演?「安倍・右翼改憲政権と私たちの課題」浅井基文さん(前広島平和研究所所長)
講演?「朴槿恵(パククネ)保守政権登場と韓国民衆の闘い(仮題)」
        韓国社会・市民団体ゲストから
【アピール】沖縄・憲法・戦後補償・高校「無償化」差別との闘いなどから
♪歌   ノレの会
日 時:3月2日(土)18:00開場、18:30~ 
場 所:文京区民センター3F(地下鉄「春日」or「後楽園」下車すぐ)
      http://www.cadu-jp.org/notice/bunkyo_city-hall.htm
資料代:1000円
主 催:2013/3・1集会実行委員会     
連絡先 日韓民衆連帯全国ネットワーク 03-5684-0194 反安保実行委員会 03-3254-5460
    「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)03-3818-5903
   許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 在日韓国民主統一連合 03-3862-6881  

■第5回「琉球継承言語シンポジウム」 テーマ:「奄美を焦点に」
日 時:3月2日(土)・3日(日)9:00~
場 所:奄美大島教育会館
挨 拶:宮良信詳さん・前田達朗さん
司 会:原聖さん(女子美術大学)
主 催:多言語社会研究会 http://tagengo-syakai.com/xoops/html/
※参加等に関しての問合せは、パトリック・ハインリヒさん <k10002★webmail.dokkyo.ac.jp>までお願いします。

■世界人権問題研究センター「~国際女性デー記念~人権問題シンポジウム国際化時代の家族のあり方」
日 時:3月8日(金)13:30~ 16:30
場 所:ウィングス京都 イベントホール(京都市中京区東洞院通六角下る東側)
挨 拶:安藤仁介さん(センター所長・京都大学名誉教授)
コーディネーター:谷口真由美さん(センター研究第4部部長・大阪国際大学准教授)
パネリスト
「家族責任と性別分業」斧出節子さん(センター研究員・京都華頂大学教授)
「国際的な人の移動と家族」安里和晃さん(センター研究員・京都大学特定准教授)
「多文化家族と社会福祉実践」マーサ・メンセンディークさん(センター研究員・同志社大学准教授)
「国際結婚家族と外国人女性に対する暴力」福嶋由里子さん(センター専任研究員)
参加費:無料
定 員:240名(当日受付、先着順)
*手話通訳が必要な方は、2月22日までに、ご連絡ください。
主 催:公益財団法人世界人権問題研究センター 075-231-2600 
      http://www.mmjp.or.jp/jinken/index.html

■第8回大阪アジアン映画祭 OSAKA ASIAN FILM FESTIVAL 2013
    テーマ:大阪発。日本全国、そしてアジアへ! http://www.oaff.jp/2013/index.html
期 間:3月8日(金)~17日(日)
場 所:大阪市内各所
主 催:大阪映像文化振興事業実行委員会 06-6373-1232 info★oaff.jp http://www.oaff.jp
      大阪市・NPO法人コミュニティシネマ大阪・大阪商工会議所
      公益財団法人大阪観光コンベンション協会
      朝日放送株式会社・生活衛生同業組合大阪興行協会

■「台湾近現代史を見る視点?台湾は「親日」なのか、「独立」すべきなのか」
      http://ksyc.jp/seminar/
酒井亨さん(金沢学院大学経営情報学部・基礎教育機構准教授/NPO法人汎太平洋フォーラム副理事長) 
日 時:3月9日(土)14:00~
場 所:神戸学生青年センター
参加費:600円
主 催:(財)神戸学生青年センター http://ksyc.jp/
    NPO法人汎太平洋フォーラム http://ppfkobe.web.fc2.com/

■関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会第7回学習会
講演「虐殺事件の裁判記録からわかること」藤野裕子さん(早稲田大学文学学術院・助教)
日 時:3月9日(日)16時~18時
場 所:在日韓国人歴史資料館セミナー室
     (東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」2番出口より南300m)
資料代:500円
主 催:関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会

■ホンギルトン基金チャリティ トンチョ学父母たちのコンサート「春風にのせて」4
日 時:3月9日(土)18:30~20:30
場 所:東大阪市立男女共同参画センター・イコーラムホール(東大阪市岩田町4-3-22-600)072-960-9201
        http://www.ikoramu.com/html/map.html
入場料:前売り1000円・当日券1200円・高校生以下無料
主 催:東大阪朝鮮初級学校保護者有志

■第47回在日外国人教育セミナー「京都・滋賀地域における朝鮮学校の現在」
日 時:3月10日(日)13:30受付、14:00~16:00
お 話:さとう大さん(朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋
                   (こっぽんおり)事務局責任者)
    金政浩(キムヂョンホ)さん(京都朝鮮中高級学校教員)
場 所:キャンパスプラザ京都 6階6講義室(京都教育大学)
      JR「京都駅」中央改札口を左へビックカメラ向かい
運営費・資料代として500円程度のカンパをお願いします。
    ・申し込みは必要ありませんので、当日直接会場へお越し下さい。
    ・駐車場はありません。
連絡先 全朝教京都 mail★zengaikyo.org

■京都朝鮮第一初級学校襲撃事件裁判・傍聴支援
原告側(朝鮮学校保護者・ヘイトクライム専門家)の証言  
日 時:3月13日(水)14:00~ 
場 所:京都地裁(地下鉄「丸太町駅」5分)    
http://www.courts.go.jp/kengaku/kyoto.htmlで傍聴券配布の有無/時間等は前日に確認して下さい。_ 呼びかけ:在特会による朝鮮学校に対する襲撃事件を支援する会(こるむ)
     saiban_shien_kyoto★yahoo.co.jp ブログhttp://korum.seesaa.net

■第17回六甲奨学基金・古本市 http://ksyc.jp/scholarship/book-recycle/
日 時:3月15日(金)~5月15日(水)
場 所:神戸学生青年センターロビー
目 標:420万円(月額5万円、7名分の奨学金相当額です)
主 催:神戸学生青年センター

■神戸国際交流フェア2013 http://www.kicc.jp/fair/
日 時:3月17日(日)11:00~17:00【入場無料】
場 所:神戸ハーバーランド・スペースシアター  
       http://www.harborland.co.jp/map.htm
主 催:神戸国際交流フェア実行委員会 078-291-8441
    (公財)神戸国際協力交流センター

■「第10回日韓URM協議会」 http://ksyc.jp/ncc-urm/
主 題:「生命・正義・平和」 ・記念講演「エキュメニカル運動の現状と課題」
日 時:3月18日(月)~20日(水)
場 所:関西セミナーハウス(京都)
参加者:日本側:30名 韓国側:15~20名
参加費:3万円
主 催:日本キリスト教協議会都市農村宣教(NCC?URM)委員会

■講演会・金元重(キムウォンヂュン)さん再審無罪判決祝賀会  
講演「兵庫県労働史研究会の20年を顧みて」今村稔さん(代表幹事)
  「韓国大統領選挙後の新たな情勢と労働組合運動の現状」 
         金元重さん(千葉商科大学大学院教授) 
終了後、祝賀会 
日 時:3月23日(土)14:00~18:00 
場 所:兵庫県中央労働センター
       地下鉄「県庁前駅」西口を西へ5分 
参加費:講演会500円/祝賀会2500円
主 催:記念実行委員会 参加申込み 079-437-7842(福田さん)

■第24回三・一文化祭~多文化交流マダン(広場)
日 時:3月24日(日)11:30~15:30【入場無料】
場 所:福岡市立千代小学校体育館(福岡市博多区東公園8?1)
       地下鉄「千代県庁口駅」から徒歩3分、JR「吉塚駅」から徒歩7分
       http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/eltiyo/
主 催:三・一文化祭実行委員会 092-571-1133パクカンス〔朴康秀〕さん 

■ふれあい芦屋マダン2013
日 時:3月31日(日)【入場無料・雨天決行】
場 所:芦屋市立打出小学校(芦屋市新浜町8-2)0797-23-4581
       http://www.edu-ashiya.ed.jp/ucdjs/
主 催:ふれあい芦屋マダン実行委員会 http://www.multiculturalworld.org/ashiya/
       ashiya-madan★wind.nifty.jp

■映画『はちみつ色のユン』 http://hachimitsu-jung.com/
   監督・原作・脚本:ユン  監督・脚本:ローラン・ボアロー
   2012年/フランス・ベルギー・韓国・スイス/75分/ドキュメンタリー×アニメーション 
  【予告編】http://www.youtube.com/watch?v=m7uXEmGe7fM&feature=youtu.be

■済州島四・三事件65周年「在日本四・三事件犠牲者慰霊祭」
あいさつ:遺族会会長・四・三平和財団
在日同胞の証言
慰霊コンサート:金君姫(キムグニ)さんと関西韓国YMCA韓国民俗芸術科のみなさん
献花
日 時:4月21日(日)13:30開場、14:00~【入場無料】
場 所:大阪市立東成区民センター小ホール(6階)
主 催:「在日本済州四・三事件遺族会」・「済州島四・三事件を考える会・大阪」06-6754-4356

■高麗博物館「朝鮮通信使随行画員展?画員たちはどんな絵を描き残したか」
日 時:開催中~4月28日(日)
場 所:高麗博物館(東京都新宿区新大久保1-12-1第2韓国広場ビル7階)
入館料:一般400円・中高生200円
主 催:高麗博物館 http://www.40net.jp/~kourai/ 

■日韓合同公演新作『アジア温泉』(作:鄭義信・演出:孫ヂンチェク・出演:勝村政信・成河(ソンハ)・千葉哲也・梅沢昌代)5月上演! 新国立劇場中劇場(東京都渋谷区)
    http://nnttplay.info/with3/asia/index.html

●「神戸 平和マップ」、兵庫区版、長田区版が出来上がりました
  http://ksyc.jp/kobeheiwamap/
・兵庫区版(南部、北部、A3各1枚)セットで500円
・長田区版(南部、北部、A3各1枚)セットで500円
・購入希望者は、郵便振替<00930?4?145024 神戸平和マップをつくる会>で送金ください。(送料はつくる会負担)
・神戸 平和マップをつくる会 共同代表 中田政子(神戸空襲を記録する会代表)/飛田雄一(神戸学生青年センター館長)事務局長 小城(こじょう)智子(元神戸市小学校教員)
連絡先:神戸学生青年センター内 http://ksyc.jp/

●全日本冠婚葬祭互助協会社会貢献基金助成
 市民活動団体、大学、研究機関が行う災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、国際協力など、社会貢献活動および調査・研究への支援
締切:2月28日(木)必着
詳細:http://www.zengokyo.or.jp/social/promotion/01.html

●部落解放・人権研究所による「安田識字基金」助成対象事業の募集開始
 識字(読み書きができること)は人権確立の基礎です。
 世界とりわけアジアには少なからぬ非識字者が存在しています。日本においても、さまざまな理由で義務教育を修了できなかった人びとが存在していますし、日本で暮らす外国籍住民のなかには日本語の読み書きに不自由している人びとも少なくありません。
 「同和研修10年記念安田識字基金」の伝統を受け継いで、部落解放・人権研究所は2005年から「安田識字基金」による識字活動の助成事業を始めました。これまで、アジアのマイノリティおよび日本における多数の識字活動への支援が行われてきました。
この度、第9回の助成対象事業(2013年4月から1年間)の募集が始まりましたのでお知らせします。
締め切りは3月20日です。 http://blhrri.org/info/ivent/shikiji_kikin.htm

●国際交流基金2013年度公募プログラム
 対象は国際文化交流事業を行う国内外の個人や団体、日本語教師、日本語学習者、日本研究者などへの助成 http://www.jpf.go.jp/j/program/


こうのすけ拝
090-9882-1663
533-0022 大阪市東淀川区菅原5-3-10
コリアン・マイノリティ研究会
  http://white.ap.teacup.com/korminor/
・オリーブガーデン・ 06-6328-5969 
  http://ehon-olive.blogspot.jp/
無償化連絡会・大阪 http://www.renrakukai-o.net/
ホンギルトン基金  http://www.osakahuminkikin.net/

添付:

おかげさまで22周年 すべての人にインターネット GMOインターネットグループ
お知らせGMOあおぞらネット銀行 誕生!
CM放送中FX取引高 世界第1位 GMOクリック証券