1 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:02:39.27 ID:vSdMs1ELa
13 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:04:08.08 ID:Iu/PUbTh0
完全創作やし別にええんやない
| |
18 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:04:40.90 ID:Fj5dqdYXd
こんな話藤子・F・不二雄のSFであったな
42 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:06:43.44 ID:mopVOBIJ0
>>19
草
25 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:05:27.39 ID:JRA7CY2za
嘘っていうか創作やろ
30 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:05:44.71 ID:cEsAqqP4r
クッキーみたいのでこういうのなかったっけ?
特別な味みたいなやつ、ウェルターなんとかみたいな
31 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:05:58.40 ID:vbjSYrMaM
そんな映画があったな
君が僕を見つけた日
39 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:06:29.91 ID:n1xUt9hQa
ケンモメンの感想で草
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM3b-4Gcj) 2017/12/15(金) 12:43:55.31 ID:HMKuDaPXM
こいつが殺したってこと?
40 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:06:39.11 ID:X7niBKdu0
>>39
草
52 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:07:23.19 ID:47cAOlitr
>>39
草
54 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:07:39.95 ID:7PL/aBrJa
>>39
サンガツ
69 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:08:55.78 ID:fke8frALa
>>39
サイコモメン
92 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:11:41.38 ID:4wFveTwqp
>>39
こういうセンスをなぜ自分の創作へ向けられないのか
106 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:13:18.66 ID:0+XxmUnLd
>>92
創作しない穀潰しだから・・
48 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:07:16.03 ID:KH52KzzW0
俺は割とすき
49 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:07:17.39 ID:z7JXOhYf0
これ嘘やんけ!!!
あたかも本当のことみたいに描くなガイジ嘘松!!!
60 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:08:04.53 ID:zWZfBMHE0
意味わからんのやが空想遊びしてるの自分やんけって事か?
74 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:09:10.74 ID:F4IZiGeDa
>>60
クッキーはコカインの隠語や
62 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:08:11.75 ID:zmXxiEM0M
うん、まあ上手く纏まってると思うよ
64 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:08:26.97 ID:FTuKI+4qd
疲れた社畜のとこエッッッッッッッ
66 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:08:44.95 ID:XGkDSwop0
>>64
社畜なんだが会社行きたくなさすぎて毎日吐いてるぞ
68 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:08:54.56 ID:dib9PbIV0
みどりちゃんのブーンみたいな口がすこ
71 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:09:03.32 ID:6eCNK+6g0
幸せ=結婚とか昔の日本の男尊女卑文化やん
クソかよこの作者
90 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:11:27.03 ID:Rtn9c60n0
ツイカスっていつから馴れ合いの場になったんだ
108 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:13:36.70 ID:b199mWfJp
漫画とかアニメとかドラマって
全部嘘松じゃん
121 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:14:53.90 ID:Q4mxdUbQa
ヒエッ
クッキー=薬ってことか
123 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:15:37.69 ID:2gthZ39V0
つまり百合ってことか
124 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:15:45.38 ID:NfQHdBCr0
依存がやめらんないとしてもそれが生きる支えになるなら仕方ないって側面もあるのか
137 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:17:14.53 ID:Rtn9c60n0
>>124
結構深いんゴね・・・
126 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:15:59.03 ID:3R1B5LHI0
ワイ、心の大松が叫びたがってる
128 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:16:30.01 ID:LWx37eOT0
おばあちゃんクッキーなんて堅いもの食べられるの
136 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:17:01.10 ID:25WJ1xoR6
最後の1枚に毒が入ってたってオチ?
148 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:18:37.82 ID:XNBGH8Dvd
>>136
黒髪の女がミドリちゃんを殺したからその亡霊に取り憑かれているんだぞ
140 風吹けば名無し 2017/12/15(金) 14:17:54.70 ID:kcBwBJmN0
これ嘘松とかじゃなくて単なる創作短編漫画じゃない?
| |
★お勧め記事
★コメント
※4
だな。
自分はちょっと泣けた
良い人生だったよって空想の遊びの中で言ってあげるような優しい友達
その言葉を思い出したことで胸に人生を立て直す主人公
短いけど良い友情の話だと思う
だな。
自分はちょっと泣けた
良い人生だったよって空想の遊びの中で言ってあげるような優しい友達
その言葉を思い出したことで胸に人生を立て直す主人公
短いけど良い友情の話だと思う
三枚目と四枚目逆だからな、中途半端ではないよ、纏まってる
クッキー2〜30枚はあるやん?
現れるごとに1枚だけやん?
みどりちゃん事あるごとに現れ過ぎだろ
後、主人公も公の場で普通に対応してやん?
みどり「今日はお花型やで」
主人公「サンガツ」
周り(こいつ自分の結婚式の途中で何急にクッキー食べてるわ…独り言も多いしなんやねん)
ってなるやん
現れるごとに1枚だけやん?
みどりちゃん事あるごとに現れ過ぎだろ
後、主人公も公の場で普通に対応してやん?
みどり「今日はお花型やで」
主人公「サンガツ」
周り(こいつ自分の結婚式の途中で何急にクッキー食べてるわ…独り言も多いしなんやねん)
ってなるやん
※18
ああそういうオチなんやろなと思って飛ばしたけど違うんかいwww
ああそういうオチなんやろなと思って飛ばしたけど違うんかいwww
最後のおばあちゃんになったときのセリフで
すっごい最高の人生だったよ
って言ってほしかったわ
せっかく伏線あるのにもったいない
まんま>>19やな
ミドリちゃんが亡くなった時、もっと一緒に過ごしたかったのにと悲しかったが
既にみどりちゃんはハナの人生の色々な場面を一緒に過ごしてきたのだった
ハナがお婆さんになった時の事をミドリちゃんは話したから
お婆さんになるまで、クッキーが無くなるまで、ミドリちゃんは来てくれるのだ
それが何とも言えず心強く、嬉しい、ちゅうことやな
既にみどりちゃんはハナの人生の色々な場面を一緒に過ごしてきたのだった
ハナがお婆さんになった時の事をミドリちゃんは話したから
お婆さんになるまで、クッキーが無くなるまで、ミドリちゃんは来てくれるのだ
それが何とも言えず心強く、嬉しい、ちゅうことやな
米3
そこ伏線じゃなくむしろ主線じゃね
そこ伏線じゃなくむしろ主線じゃね
クッキーが無くなったのも未来の主人公が食ったと言う伏線
割と感動したわ
※1
普通にコメントとして読んだけどさ・・・
色々中途半端というか指摘の芯が無いのが魅力なんだろうけど読んでモヤモヤする。
普通にコメントとして読んだけどさ・・・
色々中途半端というか指摘の芯が無いのが魅力なんだろうけど読んでモヤモヤする。
普通に創作として読んだけどさ・・・
色々中途半端というか話の芯が無いのが魅力なんだろうけど読んでモヤモヤする。
※36
噛みつきたいだけの意味のない無個性コメントはよせ
噛みつきたいだけの意味のない無個性コメントはよせ
※1
普通にコメントとして読んだけどさ・・・
色々中途半端というか指摘の芯が無いのが魅力なんだろうけど読んでモヤモヤする。
俺は漫画を年に数百冊読むが
短編としていい出来だし、センスを感じるよ。
人生の節目節目で、焼きたてのクッキーの香りとともに幼い頃の思い出がやってくる。
友達の死を振り返りながら、主人公は人生を歩んでいく。
セリフが荒いけど、4ページで一生を表現できているのはすごい。
短編としていい出来だし、センスを感じるよ。
人生の節目節目で、焼きたてのクッキーの香りとともに幼い頃の思い出がやってくる。
友達の死を振り返りながら、主人公は人生を歩んでいく。
セリフが荒いけど、4ページで一生を表現できているのはすごい。