(cache)努力しても彼女ができない場合は・・・・? -30代男性です。僕は生まれ- 浮気・不倫(恋愛相談) | 教えて!goo

【猫好き必見】ゆるゆる、ふにふに猫映画6選

30代男性です。

僕は生まれてから1度も彼女ができた事がなく、ものすごーく彼女が欲しいです。

他人に『彼女ができない』『彼女が欲しい』とう相談をすると、決まって『努力をしろ』と返ってきます。

他の質問者さんが似たような質問をしても、『努力をしろ』『出会いを増やせ』という回答が多いように感じます。

では、日々努力をしていて、出会いの場にも積極的に参加しているのに、それでも彼女ができない場合はどうすればいいのでしょうか?

僕はブサイクで貧乏です。

15歳の時に初めて彼女が欲しいと思い、けれどもできなくて悩みました。

そして20歳の時に自分を磨く事を決意しました。

それから10年以上ひたすら外見、内面を磨いてきました。

今でもプライベートの9割は自分を磨く事に費やしています。

興味が無いイベントでも出会いがありそうなら積極的に参加してきました。

また、雑誌やネットで『女性の心理』についても日々勉強しています。

mixiの女性心理に関する記事は必ずチェックします。

洋服や身に着ける物にもお金をかけています。

内面についても日々勉強し、人に優しく親切で思いやりを持ち、空気が読めて紳士的な男になれるよう努力しています。

口臭や体臭にも気を付けています。

体脂肪率を維持するため毎日ジョギングをし、ウェイトトレーニングも欠かしません。

仕事よりも自分を磨く事の方が忙しいくらいです。

この努力を10年以上続けてきました。

この前も知人に『彼女が欲しいけどできない』と相談しました。

返ってきた言葉は『努力しろ』でした。

努力っていくらしても、他人にはわからないみたいですね。

僕の夢は彼女とデートする事です。

ですが、最近はこの夢はもう叶うことは無いのかなと思い始めています。

これだけ努力を重ね、勉強をしても女性に全く相手にされません。

女友達さえ1人もできません。

この前、素敵だなと思う女性と出会い勇気を出して声をかけました。

返ってきた言葉は『キモい、消えろ』でした。

携帯に入っているアドレスは全員男です。

なんていうか、彼女ができるというのは宝くじで高額当選するのと同じくらい確率が低い気がしてきました。

努力をしていて出会いも多いのに、それでも彼女ができない場合はどうすればいいのでしょうか?

ブサイクで貧乏だと、どれだけ努力をしても無駄という事でしょうか?

それとも、僕はもともと誰かに愛される価値の無い男なんでしょうか?

40歳になったら諦めようとは思ってますが、正直辛くなってきました。

10年以上努力してきた事は無駄だったのでしょうか?

このQ&Aに関連する最新のQ&A

A 回答 (13件中1~10件)

40代既婚男性です。


>40歳になったら諦めようとは思ってます・・・<
私が結婚したのは45歳のときでしたが何か問題ありますか?
ご自分の事を、「ブサイクで貧乏」と言っている事が原因では無いでしょうか?
いくらかい外見や内面を磨いても、自分で自分を卑下していたら表に出てきますよ。

>今でもプライベートの9割は自分を磨く事に費やしています。<
自分を磨く事も大事ですが、それ以外も大事ですけど?
プライベートの使い方が変ですよ。

>興味が無いイベントでも出会いがありそうなら積極的に参加してきました。<
そのイベントに興味が会って参加している女性からすると、「興味ないのに、なんで来たの?」と思うでしょう。
自分も興味あるイベントじゃないと意味ないと思いますよ。

>また、雑誌やネットで『女性の心理』についても日々勉強しています。<
>mixiの女性心理に関する記事は必ずチェックします。<
こんな情報意味ないですよ。
一部の女性にしか当てはまらない情報を、さも女性全員がそうであるかのように書いてあるだけですから。

>洋服や身に着ける物にもお金をかけています。<
お金をかければ良いと言う物ではありません。
自分に似合うかどうかが大事ですよ。

>内面についても日々勉強し、人に優しく親切で思いやりを持ち、空気が読めて紳士的な男になれるよう努力しています。<
ご苦労様です。
疲れませんか?

>口臭や体臭にも気を付けています。<
良い事でしょう。

>体脂肪率を維持するため毎日ジョギングをし、ウェイトトレーニングも欠かしません。<
健康的で良いですね。

>仕事よりも自分を磨く事の方が忙しいくらいです。<
そんなあなただから今のあなたがあると思いませんか?(悪い意味でです。)
ちゃんと仕事してないと女性から嫌われますよ。

どうも自分を磨く事に一生懸命で、社会生活に適応出来てないように思います。

以下はご参考に。
2010年12月25日付の毎日新聞に下記の記事が掲載されていましたので、一部抜粋してご紹介させて頂きます。(誤字、脱字はご勘弁下さい)
「経済観測」東レ経営研究所特別顧問 佐々木常夫

先日ある大学からワーク・ライフ・バランスの話を・・・
普通の人なら働く事も大事だが自分の生活も大切な事は言わずもがなであって、自分なりにそうしたバランスを探っていくものだ。
一方40代後半になっても仕事第一で夜遅くまで働くような人は、そういう努力をしなかった、いわば未学習な人ともいえる。そのような人は50代になると会社の(家庭でも?)お荷物になってしまうケースが多い。
私が講演などでワーク・ライフ・バランスを説く主たる対象者はそういった中間管理職である。ある程度経験を積んで仕事の意味を知り個人の生活を考えた人がワーク・ライフ・バランスの重要性を理解できたとき、自分も職場も変えていける。

あなたの場合、仕事が原因ではなく、「自分磨き」が原因だと思います。
あと、「彼女が欲しい」では無く、「女性を好きに成りたい」が大切ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>私が結婚したのは45歳のときでしたが何か問題ありますか?

回答者様はとても魅力的な方なんですね。羨ましいです。

>外見や内面を磨いても、自分で自分を卑下していたら表に出てきますよ

卑下しているつもりはありません。
正直に客観的に自分を分析しているだけです。

>疲れませんか?

ブサイクな分、他の人の何倍も努力しないといけないと思い頑張っています。

>そんなあなただから今のあなたがあると思いませんか?(悪い意味でです。)
ちゃんと仕事してないと女性から嫌われますよ。
どうも自分を磨く事に一生懸命で、社会生活に適応出来てないように思います。

仕事を手抜きしているという意味ではありません。

>あと、「彼女が欲しい」では無く、「女性を好きに成りたい」が大切ですよ。

そうですね、だれでも良いって感じに聞こえてしまいますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:40

きっと努力されているピントがずれているのでしょうね。



女性の場合、男性の顔についてはそんなにウエイトは高くありません。
むしろ、ハンサムな人は避けたりします。
スタイルも病気を心配しないといけない太り方や、体力がなさ過ぎるのは困りますが、普通であれば十分です。
おしゃれも清潔でありさえすれば、気にしない人も多いです。気にする人もいますが、そういう人はもっと別のことも気にします。こだわらない人にすれば何も問題はないです。

それで多分ネックになりそうなのは低収入です。どの程度かわかりませんが、共働きをすればやっていける範囲なら、お相手次第です。お荷物になるほどの低収入なら困りますので、転職するか、副業をするか、考えるべきでしょう。

そして、きっと一番問題点が、女性に対しての「思い込み」です。
同じ人間なのです。同じ人間としての共感を持てないと恋愛以前です。
そして、その先に、相手の方のいいところを見つけて好きになることが必要です。
誰だって、何かで共感でき、いいところを見てくれて、好きになってもらえば、悪い気はしません。

彼女、彼女、彼女、、、、、
女性はこんなものだ、だから、、、
そういう思考ばかりしていたら気持ちが悪くて近づいてほしくないです。

知り合いのご夫婦で、奥さんがきれいな人でご主人がとんでもないブサイクもいます。
逆に、男前の旦那さんに、どうして?と思うくらい外見もぱっとしない、話してもドン臭くて会話が続かない、そういう人もいます。でもよく見ると、それぞれ利点があって補完しあっているのだなとわかってきます。
人は、普通に常識をわきまえていたら、利点は1つ精々2つあれば上等なのだとわかってきます。そして、一番大切なことは、相手の人のやはり1つか2つしかない利点を認めて、他はこだわらないで好きになることなのだなと。
それができない人が、恋人ができない、結婚できないと言っている、そう思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

収入は低いですね、副業を考えます。

>彼女、彼女、彼女、、、、、
女性はこんなものだ、だから、、、
そういう思考ばかりしていたら気持ちが悪くて近づいてほしくないです。

ガツガツすると嫌われるのは解っていますので、表には出しません。

>知り合いのご夫婦で、奥さんがきれいな人でご主人がとんでもないブサイクもいます。

僕も街でたまにそういうカップルを見かけます。

だから余計に『こんな僕でも頑張れば彼女ができるかも』と期待してしまいます。

難しいですね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:45

「貧乏」とのことですが、どの程度の収入なのか分かりませんが年齢を考えると低所得というのはかなり足を引っ張りますよ。

質問者様がよほどのイケメンなら貢いでくれる女性でも現れるでしょうが、そうでないなら、「貧乏でも構わない」と女性が思ってくれるような、大きな魅力がないと。質問者様の魅力は何なのでしょう。対して何もないのに、愛されたいとか言っていても…

どんなレベルの女性を狙っているのか知りませんが、ある程度のレベルの女性なら、ブサイクで貧乏なんて相手にしなくて当然ですよ。もっとイケメンや、収入のある男性を狙えますからね。同じような、ブスで貧乏で、でも心根は優しい…そんな女性を探すのがいいと思います。

女性は皆結婚を考えれば収入の低い男性はまず選びませんよ。質問者様の内面によほど惹かれて「この人となら、貧乏な一生でも構わない」とか、ある程度稼いでいる女性で「私が養ってあげるわ」とかのパターンでないと、まず難しいでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

年収200万ほどです。ダメですね全く・・・。

>対して何もないのに、愛されたいとか言っていても…

すみません、身の程知らずとは僕の事ですね。

>どんなレベルの女性を狙っているのか知りませんが

女性をレベル分けするつもりはありませんし、そもそもそんな身分ではないです。

僕を愛してくれるなら、僕を必要としてくれるなら条件なんてありません。

>女性は皆結婚を考えれば収入の低い男性はまず選びませんよ

ですよね・・・・。
やっぱり男はお金ってことなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:34

参考にならなかったらスミマセン。


以前「カマ騒ぎ」のyouTubeでスマップの中居君はかっこいいのに合コンでは全くもてない。でもあんまりかっこよくないお笑い芸人、例えばロンブーの淳なんか出っ歯、それなのに合コンは去る事ながら、有名女優や歌手を総なめで、とても有名です。

スマップの中居君とロンブーの淳。どう比べたって中居君の方が男前でかっこいいと思いませんか?
じゃあなんで中居君はモテないか?クール過ぎて女の子に話しかけないんだそうです。かっこよくて日頃からキャーキャー言われているから、自分から話しかける柄じゃないのかもしれませんし、もしかしたら恥しがりやさんなのかもしれません。
でもお笑い芸人は、話してなんぼ、笑かしてなんぼの世界です。きっと女の子に面白い事たくさんいうんでしょうね。女の子の好きなツボを知ってるんだと思います。

これはスミマセン、私の勝手な好きな男性のタイプです。(わかりやすく芸能人で)私はかっこいい2枚目のキムタクより3枚目の明石さんまが好きです。いつもニコニコして面白い、飽きないそんな所が魅力です。

人を引き付ける話術を身につけるといいかもしれませんよ?
頑張ってください!応援してます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロンブーの淳さんのことは知ってます。
確かにイケメンではないですね。

僕もさんまさんは大好きです。

>人を引き付ける話術を身につけるといいかもしれませんよ?

なるほど、話術が足りないのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:29

女性心理の勉強って・・・


女心と秋の空って言うぐらいですよ?
人によって違いますし、書いてある事を鵜呑みにして
それを熟読して「自分は女心が分かってます」みたいな
態度されたら正直うっとおしいです。
そんな態度されてなかったらごめんなさい。

このサイトで同じような質問をよく見ますけど、
その人たちよりよほど努力されていると思います。
けど努力したからといって人間の気持ちに応戦できる事では
ないのではないですか?恋愛って。

努力した事をいちいち自慢されるより、
内緒にしていて後から偶然知ってしまった方が
私個人はすごく応援したくなります。

付き合う、恋人が出来るってすごく奇跡的な事だと思います。
自分が好きな人が自分を好きになってくれるって当たり前じゃないですし。
世界には何億って人がいてその中で自分を選んでくれたんだって
思うと、それだけすごく幸せです。

あと「彼女ほしいオーラ」が出てる人って正直恋愛対象にすらなりません。
だって誰だっていい、みたいな感じがしますもん。

私の彼は少しお腹が出てます(笑
冗談ぽく「痩せなよ」とか言ってますが、
正直今の体型でも気持ちは変わりません。
だって体型や顔で彼を好きになったんじゃないですもん。
彼の笑顔とか、優しさに惚れたんですから。
確かにイケメンだと思ってますけど(笑)

あとは相手の理想が高いとか?
どんな理想を持ってるか知りませんけど、
恋人がいる時間を美化しすぎてついでに相手も美化(理想を高く)していませんか?

一度彼女のことを忘れたらどうですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>「自分は女心が分かってます」みたいな態度されたら正直うっとおしいです。

もちろん解ってます。
態度には気をつけていますので・・・。

>けど努力したからといって人間の気持ちに応戦できる事ではないのではないですか?恋愛って。

努力すれば必ず手に入るのはお金であって、女性ではありませんね。

>努力した事をいちいち自慢されるより、
内緒にしていて後から偶然知ってしまった方が私個人はすごく応援したくなります。

自慢のつもりはありません。
匿名のネット上なので書きましたが実際、努力を誰かに話した事はありません。
服脱いだら解るとは思いますが・・・。

>あと「彼女ほしいオーラ」が出てる人って正直恋愛対象にすらなりません。
だって誰だっていい、みたいな感じがしますもん。

彼女ほしいオーラはなるべく消すように心がけています。
あくまでも紳士的に。

>あとは相手の理想が高いとか?

理想はありません。
僕の事を愛してくれれば、それだけで幸せです。

>一度彼女のことを忘れたらどうですか?

諦めようと思っても諦められませんでした。

だって、みんな幸せそうで羨ましいんです・・・。

彼女が居たら喜びは2倍に、悲しみは半分になるって聞きます。

1度でいいから、幸せってものを味わってみたいんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:26

正直なところ、そこまで努力しているのに何故報われないのかを不思議に思いました。


いくら不細工でも体を鍛えたりすればそれなりになるはずですし…
なのに女性に声をかけたら「キモい、消えろ」ですか…

うーん

もしかして、その「女性に声をかけた」のはナンパ…でしょうか?
だったら一瞬で振られる可能性は十分にあります。
あとイベントというのは何でしょうか。
ものによっては質問者さんが場違いということもあります。

あとは、理想を少し高く持ちすぎてはいないかということです。
いくら磨いても誰もがレディ・ガガと付き合えるようになるかというと、微妙なところですので…
(あ、レディガガはポテンシャルの高い女性の例えです)

それと、もしかすると女性に気を遣いすぎて気持ち悪がられているのかも。
女性の気持ちがわかるのは大事ですが、女性にしかわからないような悩み…例えば性の悩みとか、そういうことにまで詳しいと、付き合う前だったら気持ち悪がられると思います。(付き合ってからとか結婚してからは尊敬されると思いますが…)

ちょっと別の観点ですが、貧乏は度合いによっては致命的な可能性もあります。
年収どれくらいかわかりませんが、30代なら最低でも300万くらいは稼いでいないと、元が不細工な方でしたら女性とお付き合いするのは難しいと思います。

ご本人を存じ上げないのでこれ以上のことはわかりませんが、何と言うか…頑張って頂きたいです;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正直なところ、そこまで努力しているのに何故報われないのかを不思議に思いました。
いくら不細工でも体を鍛えたりすればそれなりになるはずですし…

首から下は結構良い感じです。
問題はその上ですね。

>もしかして、その「女性に声をかけた」のはナンパ…でしょうか?

いえ、この顔でナンパは犯罪です。
普通に出会って声をかけるってことですね。

>女性の気持ちがわかるのは大事ですが、女性にしかわからないような悩み…例えば性の悩みとか、そういうことにまで詳しいと、付き合う前だったら気持ち悪がられると思います

確かに勉強しすぎて女性のその日の体調まで察知できるようになってしまいました。
しかし、それは決して口には出しません。
気持ち悪いですからね、さすがに。

気付かないフリをしてます。

>年収どれくらいかわかりませんが、30代なら最低でも300万くらいは稼いでいないと、元が不細工な方でしたら女性とお付き合いするのは難しいと思います。

残念ながら年収は200万です。
震災で仕事の発注が激減しボーナスも無くなりました。

がんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:17

はっきり言います!



恋愛における努力はほとんどが報われません!

それは男対女、人間対人間だから。

どんなに自分を磨いても相手が自分のことを好みで好きと思ってくれなければジ・エンドです。


あなたの言う通りです。彼女が出来るというのは宝くじ高額当選の確率だと私も思います。
今時の女の子はめちゃくちゃ理想が高いから宝くじ1等2等レベルの難易度だと本気で思いますよ。

ある意味あなたの努力は無駄でもあります。


今時、結婚が出来る人は恋愛神に選ばれた人間です。それくらい恋愛事情は厳しいんです!

容姿、経済力、性格などほとんど揃った男じゃないと女の子は恋愛対象にしないという話も聞いたことあります。

そんだけ努力したのに彼女が出来ないのはあなたは恋愛神に見放されているのかもね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

>どんなに自分を磨いても相手が自分のことを好みで好きと思ってくれなければジ・エンドです。

ですよね・・・。

>あなたの言う通りです。彼女が出来るというのは宝くじ高額当選の確率だと私も思います。
今時の女の子はめちゃくちゃ理想が高いから宝くじ1等2等レベルの難易度だと本気で思いますよ。

やっぱり理想が高いんですね。
どうりで相手にされないと思いました。

>そんだけ努力したのに彼女が出来ないのはあなたは恋愛神に見放されているのかもね

神様なんていないんでしょうね・・・・きっと。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:10

人生というのは皮肉なもので


彼女ほしい、彼女ほしい・・とばかり思っていると
できないものですよ。
一度(一年くらい)すっぱり女性の事は忘れてみませんか?
その一年で、本当の努力をしてみる。
不細工でも彼女のいる人は五萬といます。
大事なのは清潔感、思いやり・・です。
会話術を身につける、服のセンスを(お金掛けなくても)磨くなど・・。
努力の仕方を変える。
その10年だってすべて無駄だったとは思いませんよ。
必ずプラスもあったはずです。本当にいけなかったのは
なんだったのか、本気で考えてみましょう。
確かに、容姿端麗の方は最初こそプラスでしょう。
ただ、プラスは見た目だけで、性格が悪い、ドケチ・・などマイナスを見つけたるや
もう、どうしようもないのです。
その辺同じなんですよ?
容姿に自信がないのであれば、思いやりを精一杯だす。
甘やかすのとは違いますよ。
困っていたら、手を差し伸べる。どんな時でも出すのは手でお金ではありません。
女性は最初こそ理想をもちますが、時間が経てば、現実を見ます。
ロマンティストなんかじゃないのですよ?
草食男子が流行っていますが、実際求めてるのは肉食系のひっぱってくれる男性です。
草食系を求めてるのは見た目(清潔感)だけ。
鍛えるのであれば、柔道やボクシングなどで鍛えたほうがいいのかもしれません。
自分をもう一度見直して、自分をあきらめない。(彼女ほしいは置いておく)
大丈夫ですよ、必ずいい人がみつかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>一度(一年くらい)すっぱり女性の事は忘れてみませんか?

寂しくて耐えられません。
どうしても欲しいんです。

>大事なのは清潔感、思いやり・・です。

清潔感にも気を配ってます。
優しさ、思いやりもです。

>困っていたら、手を差し伸べる。どんな時でも出すのは手でお金ではありません。

女性に限らず、困っている人には手を差し伸べます。

>鍛えるのであれば、柔道やボクシングなどで鍛えたほうがいいのかもしれません。

本当はやりたいのですが、持病があるので格闘技は止められてます・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:07

>僕はブサイクで貧乏です



 どちらか一つを何とかしましょう。取りあえず、貧乏は努力によって改善される可能性は有ります。

>40歳になったら諦めようとは思ってますが、正直辛くなってきました。

 今、20代の女性に40代の男性が人気があると言うのは、包容力があるからとか何とか綺麗事を言っていますが、本当はそれなりの生活をするために男性に対して40代以上の年収(600万円以上)を女性が求めているということです。

>10年以上努力してきた事は無駄だったのでしょうか?

 努力する方向が間違っていたのかもしれません。貴男自身を磨くのも良いですが、結局はお金をたくさん稼いだ方が得策でしょう。仕事をもう一つ増やすなど、そのための努力をなさってみてはいかがでしょうか?

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-201 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年収600万ですか・・・・・。

僕は3分の1ほどしかありませんね。

なるほど、なにかバイトでも始めたほうが良いかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 14:02

あなた、今まで何人に告白しました?1000人の女性に声をかけてみるぐらいの努力してますか?


1000人に声かけて無視されたり、すべての女性に拒否されることはないでしょう。

1000人声かけたら、間違いなく喋りも上達してるだろうし、男レベルも上がると思いますよ。

モテないならモテないなりのやり方があります。あなたが本当に努力してるとは正直思えません。
1000人告白すれば一人ぐらい引っかかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下手な鉄砲も数撃てば・・・みたいなのは女性に対して失礼ではありませんか?

数撃つのが努力とは思いません。

>あなた、今まで何人に告白しました?

告白するってことは、少なからず相手に好意を持つって事です。

僕の場合は好意を持つほど、相手の事を知る事ができません。

相手が心を開いてくれないので、その女性がどんな方なのか解らないんです・・・。

>モテないならモテないなりのやり方があります

そうですね、モテないなりに頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 13:59

このQ&Aに関連する人気のQ&A

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

あなたにオススメの記事

このQ&Aを見た人が検索しているワード

このQ&Aと関連する良く見られている質問

Q彼女の作り方を教えてください

彼女の作り方を教えてください

Aベストアンサー

おじさんです。
「彼女の作り方を教えてください」
→学校の学業や会社の仕事じゃないので、そんな方法はありませんよ。
あまり難しいことを言わず、穏やかな表情を浮かべて、楽しい会話をしていれば、自然と女性とのふれあいはできてきます。
自慢話や偉そうな態度は女性に嫌われますから注意しましょうね。

Q僕の彼女は頭もよくて料理だったりも得意で家庭的で性格も良くてかわいいく愛嬌もある人です。けど超がつく

僕の彼女は頭もよくて料理だったりも得意で家庭的で性格も良くてかわいいく愛嬌もある人です。けど超がつく程の天然です。友達にも心配されてて妹みたいな人です。
僕も天然で抜けてると友達によく言われます。末っ子ってものあって人に引っ張ってもらう方がすきです。
こんな2人が結婚をしても育児とか大丈夫なのでしょうか?ご意見をいただきたいです。

Aベストアンサー

天然同士なんですね。結婚する前だから、彼女が最高でいうことない、幸せそう。料理上手で頭よく、愛嬌もある、そんなにそろえば、なんだって解決してゆくさ。些細なことは気にしない性格ってことですか?気づかないってこともあるかもですね?人生塞翁が馬。

Q彼女の作り方を教えてください

彼女の作り方を教えてください

Aベストアンサー

話しかけることから始めます。

時間を掛けて徐々に親しくなります。

こういうことを、手当たり次第にアタック
することです。

恥ずかしいとか、断られて傷つく
なんてことを考えてはいけません。

恥も外聞もあるものか、傷だらけこそが
男の人生よ。

20人もアタックすれば一人ぐらい何とか
なるものです。

Q20代の彼女が,恋愛経験のない,もしくは興味がない女の子だった場合・・・そして僕も恋愛経験がなかった場合

こんにちは。僕は理系学部の大学生の男です。
今好きな同じ学部の女の子がいて,何度かのデートの後告白したところ,「私は人を好きになったことがないので,正直よくわからない。」と言われました。
そんなに魅力がないのかとショックでした。

ただ,さらに聞いたところによると,
「ずっと女子校で,大学に入ってから本格的に異性と話すようになって,これまで恋愛経験がない」
「友達と恋人の境界がよくわからない」
らしいです。
男ならまだしも,恋愛に興味がない女の子がいることを知らず,さらに驚いてしまいました。

結果として,okに近い事を言われたのですが,今後どのように接していけばよいか分かりません。僕も男子高出身で,恋愛が不慣れであって,女の子の事がよく分からないからです。

そこでお聞きしたいのですが,これから僕はどのようなことに気をつけ,付き合っていけばいいでしょうか。よろしくお願いします。

Aベストアンサー

これからは焦らずに、特別に交際とか付き合うという形を意識せずに仲良くしていけば良いんじゃない?
まだ彼女自身貴方を好きなってない。
貴方との交流自体は前向きに受け止めてはいる。
でもそこから生まれてくる自発的な感情。そこまで進んでないんだよ。
それをこれから彼女自身が貴方との交流に限らず、他の男子も含めて色々経験していく中で自分の内側で育んでいくんだろうからね。
彼女が貴方と付き合っても良いなと自然に思えるように。
今は敢えて形に拘らない。はめ込まない。
貴方も未経験なら余計に形に嵌めて付き合いという部分に拘ってしまう可能性がある。そして付き合ってるならこういう形で過ごすはずとかね。それはお互いに本当に思い合えて創っていく中身なんだよ。
よくわからないという彼女の言葉を貴方なりに真摯に受け止めて、
貴方との交流をもっと時間を掛けて感じてもらって、貴方の相手を思う気持ちをゆっくり咀嚼受容してもらって、彼女の気持ちの変化溶解を見守ってあげるんだよ。同じ学部なら焦る理由は無いでしょ?
時間を掛けてください☆

Q彼女の作り方を教えて下さい

今年で28歳になりましたが、今まで彼女も女友達もいたことはありません。

最近、何がしてみたいか考えたのですが、
思い浮かんだのは恋愛とクレー射撃とダンスでした。

そこでまずは恋愛と考えたのですが、彼女の作り方が分かりません。

お互いの利益が一致した場合に付合うことになるのか?
だれも見ていないところで殴って裏道に引きずり込むのか?

会社からの帰りにぼんやり考えて思うのはそんなところで、
いい考えは思いつかないので質問させて頂きました。

現実的な彼女の作り方を教えてください。

Aベストアンサー

女性は雰囲気が大事ですから、なんとなく仲良くなり、2人で食事や映画などのデートから始め、親密になっていく、パターンが多いのではないでしょうか。

お互いあまり知らないうちに一方的に好きになって、いきなり告白で付き合うというのは難しいと思います。挨拶や世間話など何気なく話すことからスタートして、気の許せる友人のような感じから雰囲気がいい感じになっていくというのが流れじゃないでしょうか。

そのためコミュニケーションが大事です。話し上手である必要はありません。相手の話を聞くことが一番大事です。聞くという意味は話の内容を情報としてインプットすることではありません。共感してる感じが、大事です。事務的な態度ではなく、相手の気持ちを理解する優しい雰囲気で聞くことが大事です。

出会いは、私の周りは、合コン、一人旅先、留学先、友人の遊び仲間、昔の同級生、サークル仲間、バイト先、ネットのゲーム、居酒屋で隣の席で意気投合、などです。

自分に合った人がいるので、無理に自分を変える必要はないです。かといって、やたらめったら、数打てば当たるは自信喪失します。必ずあなたみたいな人が好きという人がいるので、その手の人はどこにいるか考えることは必要だと思います。たくさんいる女性の中で、あなたを気に入る女性を見分けることです。

女性は雰囲気が大事ですから、なんとなく仲良くなり、2人で食事や映画などのデートから始め、親密になっていく、パターンが多いのではないでしょうか。

お互いあまり知らないうちに一方的に好きになって、いきなり告白で付き合うというのは難しいと思います。挨拶や世間話など何気なく話すことからスタートして、気の許せる友人のような感じから雰囲気がいい感じになっていくというのが流れじゃないでしょうか。

そのためコミュニケーションが大事です。話し上手である必要はありません。相手の話を聞くことが...続きを読む

Q東京生まれ、東京育ちの20~30代。

一概には言えないと思うのですが・・・
「東京生まれ、東京育ちの20~30代」ってどういうかんじですか?
男女の関係に軽いってほんとうですか?
遊びの恋とか多いとかどうとか?
東京は遊ぶ場所が多いし、出会いが多いから性が乱れやすいってきいたのですが事実ですか?
わたしの彼が、東京育ちで彼がそう言っているのですが私は信じれません。
田舎でも都会でも、まじめな人は多いって信じているのですがどうでしょうか。

Aベストアンサー

> 東京育ちで彼がそう言っているのですが私は信じれません。

あなたの思いが正解です。

出生地よりは、その人が育った家庭や学校等の影響が主です。

Q彼女できたことがありません。どうしたらできますかね。作り方、接し方など教えて頂けると光栄です。

彼女できたことがありません。どうしたらできますかね。作り方、接し方など教えて頂けると光栄です。

Aベストアンサー

質問者様の身分が学生なのか会社員等
労働者なのかによってその作りたいであろう

状況が違いますが,一般的に言える事として。

①最初から馴れ馴れしくしないで相手が困っている時に
自分が出来る範囲で相手の助けになる事を買って出る。
②誰とでもそうだが相手とお話をする時は聞き役になる
のを基本としてそれを『問題を解決する事ありき』で聞かない様
心がける。(私も周囲と話す時に気をつけていますが難しいです)
↑自分の全く興味が持てない話題でもです。
③自分が出来る事で周囲が面倒くさがって嫌がる役割を積極的に
受けてコツコツとこなしていく。損得抜き。
④必要以上に細かい所にこだわり過ぎず,ストレスを溜めない様にして
自分が失敗した出来事すら笑いのネタにしたり,何かしら自分も周囲も
笑いが絶えない様な雰囲気が出来る様にする。
→こうなると『あの人がいると笑いが絶えない空間になるよね』と
次第にムードメーカーの評価に。
⑤④に関わる基本の一つですが挨拶を爽やかな笑顔で。
⑥自分が無事に一日過ごせた事,周囲の人との関わりが出来ている
事など身の回りの人や出来事に常に感謝する心を持つ。

こういった何気ないことを普段から習慣化する事で周りの人たちは
好意的に見てくれますし,既に質問者様が普段の生活で実行されている
のであれば、あとはそこに魅力を感じる女性が出て来ることを信じて
日々の生活を充実させていたらいいかと思います。
因みに私は軽度発達障害の方が通所する就労継続支援事業所B型の
訓練生です。この中に④の条件をそのまま書いた様な女の子が通っていますが
この子がいるお陰で事業所は笑顔の絶えない,明るい事業所になっています。
他の利用者さんも彼女を好意的に見ていますし,そんな彼女を好きになっている
利用者さんもいる位です。質問者様にとって今後の参考にできればと思います。
まだ,実践されていないのであればこの中で一つずつ出来る事から普段の生活に
取り入れて習慣化し,一個ずつ増やしていかれればいいと思います。

質問者様の身分が学生なのか会社員等
労働者なのかによってその作りたいであろう

状況が違いますが,一般的に言える事として。

①最初から馴れ馴れしくしないで相手が困っている時に
自分が出来る範囲で相手の助けになる事を買って出る。
②誰とでもそうだが相手とお話をする時は聞き役になる
のを基本としてそれを『問題を解決する事ありき』で聞かない様
心がける。(私も周囲と話す時に気をつけていますが難しいです)
↑自分の全く興味が持てない話題でもです。
③自分が出来る事で周囲が面倒くさがって嫌がる役割...続きを読む

Q子持ち30代と、独身社会人30代の友情って・・・

子持ち30代と、独身社会人30代の友情って・・・
結婚し、子供を産んだ友人と、もう1人独身でやり甲斐のある仕事を持つ友達、
そして今、資格を取る為に仕事しながら勉強をしている私、学生時代からの友人です。

やはり子持ちの友達とは話す話題も違ってきて、だけど学生時代から仲が良く、
気の置ける相手なので、仕事のことや恋愛、彼女の育児のことなど何でも話します。
けれど、OLのもう1人の友達に「話を選んだほうがいい」と言われました。
子持ちの子は結婚する前まではバリバリと仕事をするタイプで、
今でも「子供がいなければ仕事したい」と口癖のように言います。
だから私やもう1人の仕事をしている友達を羨ましいと思っているようです。

なので仕事の話などをすると、子持ちの友達は「2人はいいよね」と、
拗ねてしまうようなのです。資格の為に勉強をしていることも、
彼女からしてみれば、目標があっていいよねと、対抗意識を持ってしまうようなのです。

けれど、学生時代からの友人で、何でも気兼ねなく話せる友達なので、
そんな気を使うのもなぁと思ってしまうのですが、子供を持つ方って、
少なからず仕事をしている女友達に、対抗意識を燃やしてしまうものなのでしょうか。
そして子供を持つ友人とうまくつきあっていくにはどうしたらよいのでしょうか。

子持ち30代と、独身社会人30代の友情って・・・
結婚し、子供を産んだ友人と、もう1人独身でやり甲斐のある仕事を持つ友達、
そして今、資格を取る為に仕事しながら勉強をしている私、学生時代からの友人です。

やはり子持ちの友達とは話す話題も違ってきて、だけど学生時代から仲が良く、
気の置ける相手なので、仕事のことや恋愛、彼女の育児のことなど何でも話します。
けれど、OLのもう1人の友達に「話を選んだほうがいい」と言われました。
子持ちの子は結婚する前まではバリバリと仕事をするタイプ...続きを読む

Aベストアンサー

30代の主婦です。

どんなに仲が良くても、人間ですから、他人の芝生は青く見えるのだと思いますよ。

私の友達は、独身が一人、子持ち一人、不妊治療中、新婚一人ですが、みんなで集まる時は、旦那の話、子供の話は絶対しません。無難な話や昔はこうだったよね見たいな感じです。

独身が一人だけになると、自分だけが話に加われず仲間外れに感じるらしく、不妊治療中の友達にすると、自分に子供が出来ないことを更に認めさせられ、辛く感じ、どんなに仲が良くても、自分の環境が周りと違うと自分だけが取り残されたと思うものです。

今は、質問者さんともう一人の友人も独身だから、子持ちの友達がそう感じていますが、友達が先に結婚すると、話の話題は、仕事の話から夫婦の話、子供の話へと変わっていき、逆に質問者さんが取り残された感じになるかも知れませんよ。

私も、つい最近気づいたことなんですけどね。何時までも学生ではないのだから、環境は変わっていくのですから、友達には気を使わないと、何時までも仲良くはいられないんだと思いますよ。

Q彼女の作り方教えて下さい。 25年間いません。合コンもしましたが、いい人に出会いません。男女問わず友

彼女の作り方教えて下さい。
25年間いません。合コンもしましたが、いい人に出会いません。男女問わず友達は沢山いると思うし、趣味も幅広いですが出来ません、
女友達に紹介を頼んだ方がいいのでしょうか?
辛すぎます、
めっちゃ仲良い気の合う女友達のこと好きだったのですがうまくいきませんでした、、

Aベストアンサー

こんにちは。おそらく質問者様は、出会いがあれば彼女ができる人なんだと文章を見て理解しました。
合コンで彼女ができたという人はそれほど多くはありません。それなら友達から紹介してもらった方が彼女はできやすいと思います。
ですが、理想の彼女ができるかどうかは微妙です。
ネットで出会いを増やしてみてはどうでしょうか?ネットなら理想の相手をゆっくり探すことができます。

Q30代後半の男or30代女性の方に相談

付き合って2年になる遠距離恋愛の37歳の彼氏がいます。働きながら8年近く資格試験に取り組み、あと一科目で資格がとれるのですが、先日不合格発表があり、彼はかなり落ち込んでおり、「いつも支えてくれてるのに落ちてごめん」とも言われました。
彼は自分の足元が固まらないと結婚は考えられないタイプですが、私も33歳になり、正直不安になってきました。
遠恋なので、結婚したなら私は1年くらい2人でのんびりしたいと思ってます。
けれど来年受かる保証は無いし、このままだと出産リミットも、、。
具体的に結婚の話は出ていませんが、このまま資格取得まで何年か過ぎ、彼が将来結婚と子どもを望んだ時には、私には産めない可能性が出てくるので、彼には新しいパートナーが必要のような気がして。
彼を愛しているのでそれはつらい事ですが、人生に求めるのものが違うなら仕方の無い事だとは理解できます。
試験は来年夏にあります。
その間休み無く、胃を痛くしながらがんばってる彼に向かって、私が考えていることを言うのはプレッシャーになり酷でしょうか?
もうしばらく見守っていたほうがいいのでしょうか?


  

付き合って2年になる遠距離恋愛の37歳の彼氏がいます。働きながら8年近く資格試験に取り組み、あと一科目で資格がとれるのですが、先日不合格発表があり、彼はかなり落ち込んでおり、「いつも支えてくれてるのに落ちてごめん」とも言われました。
彼は自分の足元が固まらないと結婚は考えられないタイプですが、私も33歳になり、正直不安になってきました。
遠恋なので、結婚したなら私は1年くらい2人でのんびりしたいと思ってます。
けれど来年受かる保証は無いし、このままだと出産リミットも、、。
...続きを読む

Aベストアンサー

こんにちは。

私の夫は39歳なんですけど、彼も働きながら8年近く資格試験に取り組み、この夏、最後の1科目を受けたんですが、先日の発表でやっぱり不合格でした。同じ勉強をしているのかも(笑)
私と夫も結婚するまで遠距離だったし。何だかとても親近感がわいてしまったので、主人に「もしあなたがnatu375さんの彼氏だったら、どうする?」と聞いてみました。

夫曰く、
「試験は勉強を積み重ねれば合格するものでもなくて、運みたいなものも大きいから、全科目合格するまでと言っていたら、いつになるかわからないよ。
僕だったら、それはそれとして結婚するだろうな。結婚してからでもいくらでも勉強はできるから」

事実、そうやって夫は会社員をしながら結婚後も勉強を続けて、あと1科目と言うところまで来ました。自分の夫ながら「すごいなぁ」と私は常日頃思いますが、やろうと思えばnatu375さんの彼さんもきっと出来ると思います。
あと、勉強しなくちゃ合格できないのは当然ですが、夫が言うように「今回は多分ダメだ」と言っていた年に見事に合格していたり、自信ありげな年には不合格だったり...なるほど、運もあるんだなぁ、と本当に思います。
ということで、結婚に関しては少し先輩の、しかし同じように頑張っている夫の意見でした。

私は、natu375さんの考えを彼に素直に伝えてみればいいと思いますよ。
男の人にとっての仕事・目標と同じくらいに、女性にとっては妊娠・出産・母になることは、人生に於いて大きなことなんですから。
そこのところを彼に理解してもらえるように、上手に、そして誠心誠意お話してみてはどうでしょう?
私の夫も、長いこと子供は欲しくないと言っていましたが、私があまりに熱心に口説くので(笑)女性にとっての年齢は、男性とは大きく意味が違うことを理解して子作りに協力的になりました。

そうそう。 「お互いに来年は官報に載ろう!」
夫からのエールを彼氏さんにお伝えくださいね♪

こんにちは。

私の夫は39歳なんですけど、彼も働きながら8年近く資格試験に取り組み、この夏、最後の1科目を受けたんですが、先日の発表でやっぱり不合格でした。同じ勉強をしているのかも(笑)
私と夫も結婚するまで遠距離だったし。何だかとても親近感がわいてしまったので、主人に「もしあなたがnatu375さんの彼氏だったら、どうする?」と聞いてみました。

夫曰く、
「試験は勉強を積み重ねれば合格するものでもなくて、運みたいなものも大きいから、全科目合格するまでと言っていたら、いつになるか...続きを読む


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング

おすすめ情報