(cache)友達や恋人は努力で作るものではないなら、どうすべきなのか? -友達や- その他(悩み相談・人生相談) | 教えて!goo

マイケミからオアシスまで復活してほしいバンド6選

友達や恋人は努力で作るものではない自然に出来るものだ、友達が欲しいでは無くてまず誰が好きかが大事、このような内容を言う方を複数の個所で見かけます。
このような方は、孤独な人や所謂非モテな人に努力せずにどうすべきと言うのでしょうか?
それとも、1年でも10年でも20年でも、運命的な出会いがやってくるまではそのまま待つべきなのでしょうか。

私がどうするかでは無くて単純に疑問に思ったので本当のところをご教示ください。否定するわけではなくロマンチックなのは認めます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

家の中に籠っていては、ダメだけど、犬も歩けば棒に当たる式で、自然とカップルは出来上がってきます。

最初から恋人など大それたことを考えずに、友達とワイワイする中に異性もいる、って程度で。

何か大したことない程度でも困っている時に、その場にいれば、急速に結ばれて行きます。容姿とか年齢は全く関係なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/11 18:00

努力は必要でしょう。


極論言えば、家で寝ていても友達はできませんよね。
私は、中1になる時に転校したので小学校の友達が一人もいない状況でした。友達が欲しいから、積極的にクラスメートに話しかけたのを覚えています。
私はアラホフォーですが、私の中学は1学年で450人ほどいました。中学卒業するころには、男子の3/4は友達になってたと思います。
同窓会では、3年間で1回も同じクラスメイトじゃない友達のほうが、気があいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/10 21:36

こんにちは。



恋って、しろと言われても出来るもんじゃ有りません。

友達、まぁ作るもんじゃ無いですね。気づいたら友達になっていた。そんな感じ。

どっちにしても、流れに任せる感じで良いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/10 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

あなたにオススメのQ&A
PR(ビタブリッドジャパン)
その他(悩み相談・人生相談)
(2018年11月12日)
母親はネットでいじめられて自殺しました。ネットなんてない方が良いと思いませんか?教えて下さい。
その他(悩み相談・人生相談)
(2018年11月12日)
左脇腹のしこりについて。さっきみつけたんですが、机の上のものを座った状態で遠くのものをとったら、あばら骨にしこりのようなものがツルッと移動日した感覚があって怖いです脂肪ではないです。しこりでした。見た…
PR(REPLLY編集部)
PR(News Monster)
PR(REPLLY編集部)
その他(悩み相談・人生相談)
(2018年11月6日)
コンビニでの横着な駐車について注意したら、口論になりました。車でコンビニに行ったら、店の正面の駐車スペースが車でうまっていました。よく見ると、1台の車が駐車枠2台分の真ん中に停めていました。田舎のコン…
その他(悩み相談・人生相談)
(2018年11月12日)
私はペニビンビン星から来たペニシケルスコックスと申します。このアプリを使おうとしてもいくら開いても利用できません。とゆうふうになったので一回アプリをアンインストールして作り直しました。利用できませんっ…
PR(セルミー)
金銭トラブル・債権回収
(2018年11月7日)
私の祖母が一年前に亡くなりました。電気代を幾らか未納にしていたらしくその請求が私の母宛に来ていました。これは払わないといけないのでしょうか、、正直私の母も金銭的に厳しいです。
Recommended by

あなたにオススメの記事


このカテゴリの人気Q&Aランキング

おすすめ情報