何を選ぶか迷うくらいなら、ワードローブと好相性な1着を選ぶが正解
トレンドを意識するかブランドの実績に頼るか。はたまた名を捨て実をとるか。毎回アウター選びは悩みどころだが、もっとも理想的な解答はワードローブのなかに隠されている。手持ちの服に自然と溶け込むモノであれば、労せずして鮮度が増し、長く付き合えるはずだ。
ワードローブ×アウターの良好な関係とは
いい大人は、ライフスタイルに独自性があり確固たる「好き」もある。当然、まとうモノに“色”だって出てくるだろう。となれば、そのワードローブへ招き入れたいアウターは自然と決まってくるものだ。
ワードローブ×アウター1ジャケパンスタイルが軸の大人には【チェスターコート】が必携
歳を重ね、ジェントルマンへの憧れは自ずと自身のスタンダードに。ワードローブにはジャケットが増え、スラックスを筆頭に上品なボトムスも顔を揃える。そんなクラシックを愛する大人にとって、英国紳士の必需品たるチェスターコートはおあつらえ向き。シェイプを強めに入れた身頃、チェンジポケット、ピークドラペルと、随所にトラッド感が香るこんな1着が理想的だ。
故きを温ねて新しきを知るアイテムで迎える落ち着いた朝
“ビジカジ”全盛の今、最近の出勤スタイルはもっぱらジャケパン。コーヒー片手に新聞へ目を通し、テーラードジャケットに袖を通せば自然と仕事モードに切り替わる。正統派を好む大人には英国調のクラシックな1着がうってつけだ。とはいえ、ノスタルジーに浸るロマンチストなわけでもない。だからネイビーニットを内に挿しモダンさもほのめかす。
エレガントさに拍車をかけるアウターの上質な佇まい
グレンチェックのジャケットにシックなコットンパンツ。ライトグレーとチャコールグレーによる微妙なトーンの差異にシックさが宿る。内に挿した濃厚なネイビーニットにコンテンポラリーな空気が漂い、そこへ羽織ったチェスターコートでクラス感を演出。マイルドなベージュも重苦しさを払拭する。
コート19,800円、ニット7,400円、シューズ9,800円/すべてナノ・ユニバース、ジャケット79,000円/L.B.M.1911、ジーンズ15,800円/ナノ・ライブラリー、グローブ12,000円/カリデイ
ワードローブ×アウター2スマートな男らしさを目指すアメカジ好きには【ショートモッズ】がハマる
大半の大人たちはアメカジの門をくぐってきた。ワードローブには定番のチェックシャツやジーンズ、スウェットシャツなどが並ぶ。アウターも土っぽく素朴なモノが中心。ミリタリーものなんて大好物の部類だ。とはいえ都会的な雰囲気もほしいから、軽快なショートモッズが最適解になる。こちらはインナーダウンが取り外し可能なうえにパッカブル機能も備わっているため持ち運びに便利。秋から春までロングランの活躍が期待できる。
長年体に染みついたファッションだからこそ常に自然体でいられる
物心つく頃には魅了されていたアメリカンカルチャーへの想いは、たとえ年齢を重ねても変わらない。だから時折立つ台所でもスウェットシャツにジーンズがお決まりだ。そのジーンズはもちろん、長年はき続け、色落ちやあたり、ヒゲなどがいい塩梅に出たモノに限る。オーセンティックなアイテムが好みではあるけれど、毎回芸がないとも言われたくないからカンガルーポケットを付けた1着で遊び心もアピール。その自由さもまたアメリカっぽい。
大人がアメカジを着るうえで軽妙な引き算は大切だ
軍アウターにスウェットシャツ、そしてジーンズ。どれもがアメカジのアイコンだけに、特有の粗野感が漂う。ただ、アウターの丈やディテール、ボトムスの太さなど、あらゆる部分をそぎ落とし、抜け感を出すことで古めかしさは鳴りを潜め、スマートなアメカジへと仕上がる。
コート20,500円/ナノ・ユニバース、スウェットシャツ8,500円、カットソー7,000円/ともにチャンピオン×ナノ・ユニバース、ジーンズ11,000円/リー×ナノ・ユニバース、シューズ58,000円/アーペンドル×パラブーツ
ワードローブ×アウター3“最先端”を視界に捉えるスポーツ党。その奥の手に【ステンカラーコート】を
機能面を充実させたスポーティなウェアは、アクティブな大人たちの秘密兵器としては申し分ない。テック系ボトムスや軽ブルゾンは大いに重宝する。こちらのステンカラーコートは、メルトンのエレガントさで大人としての体裁を保ちつつ、シャリ感のある触感がスポーティな装いに馴染む。サーモライト(R)の中綿を内蔵し、保温性を確保。
機能性とリラックス感の共存が行動範囲を広げる
ランにサーフィンにボルダリングにキャンプなど、休日は自然と共に過ごすのが最近のルーティーン。だからこそ、スポーツフィールドでも遜色のない機能を有し、街へも溶け込むモードライクなアイテムなら多くのうれしいを共有できる。シャカシャカとした質感が特徴のスタイリッシュなボトムスやブルゾン、化繊特有の光沢を携えたカットソーはマスト。加えてスニーカーやリュックも必携。“最先端”に身を包む喜びを知る大人だからこそのワードローブだ。
トレンドを追う大人の、動きも見栄えも阻害しない着こなし
トラックジャケットのようなジップアップフーディーにテック系ボトムスのマッチアップ。スポーティ感がより旬を感じさせるが、“運動着”に見せない処方箋としてモノトーンによる統一感がポイントになる。そこへシェルやコーチジャケットなどでなく、ステンカラーコートで大人の雰囲気をプラスした。
コート19,800円/ナノ・ユニバース、パーカー14,500円、カットソー10,500円/ともにウィルラウンジ、パンツ12,000円/メイプル×ナノ・ユニバース、バックパック16,000円/イーストパック、スニーカー54,000円/ラバーソウル
ワードローブ×アウター4エスプリの効いたフレンチワークのワードローブに溶け込む【マリンコート】
朴訥な厚手生地のクリーンなワークパンツにボーダーのバスクシャツ。ワーク風味を漂わせつつ、どこかスマートかつ爽やかな印象を抱かせるワードローブには、マリンコートがすんなり収まる。こちらは、タスマニアウールをブレンドしたエレガントな生地を使用。薄手で軽快ながらサーモライト入りのため温もりも十分。
知的さと洒脱さと爽やかと。大人に必須な要素をさりげなく
知的好奇心は旺盛ゆえ、行動範囲のなかに行きつけの本屋はいくつかある。最近は広告デザインやアートを紐解く作品が充実している路地裏の場所が行きつけ。出かける際は、敬愛するピカソも着ていたバスクシャツは定番で、ワーク風味の白パンもレギュラー。ただ、昔通ってきたアメカジも嫌いじゃない。だからGジャンやチーフ替わりのバンダナも許容範囲。
素朴なのにサラッと小洒落て好印象を呼ぶマリンの風
清々しさを生む濃紺と白の相乗効果は言わずもがな。王道の配色&アウターを採用しているが、既視感を抱かないのはエスプリの効いた合わせのおかげ。アメカジを代表するアイテムのGジャンをインに挿し、足元はローテクのスニーカー。そんな自由なMIX感が奥行きを作る。
コート19,500円、ニット7,400円/ともにナノ・ユニバース、Gジャン14,000円、パンツ8,500円/ともにリー×ナノ・ユニバース、シューズ13,000円/ヴァルニ、バック67,000円/ダニエル&ボブ×ナノ・ユニバース
ワードローブ×アウター590年代を過ごしてきた大人が喜ぶ【フードロングコート】
裏原、スケート、HIPHOP、古着、スニーカー……。あらゆるサブカルが産み落とされていった90年代を過ごしてきた大人は、着こなしもミクスチャー感に溢れている。そこへ合わせるアウターは、上品に見えて程良いストリートさを備えるテックメルトンを使ったこいつがいい。着脱可能なフード&インナーダウンというギアっぽさも響く要素だ。
山っぽいモノをストリート的解釈で存分に着る
スケートにどっぷりだった10代の時に築かれた動きやすさ重視の考えは今も不変。だからボトムスもトップスも基本はゆったり。とはいえ、夢見る少年じゃいられない歳になったことを考えれば配色は基本大人しめ。古着も通ってきたクチだから、味わい深いモノも嫌いじゃない。だからフリースや太畝のコーデュロイパンツは今も常備。レトロなキャップもお出かけには欠かせない。
往年のルーズシルエットながら配色を意識してシックに
フリースとコーデュロイパンツ。秋冬の主要素材をふんだんに盛り込んだコーディネートは見た目に楽しい変化を生む。素朴なコンビは時に野暮ったさも生むが、それをグレーの配色と足元のダッドスニーカー、さらにはエレガントな比翼仕立てのコートが解決する。
コート21,800円/ナノ・ユニバース、フリース12,000円/ワイルドシングス×ナノ・ユニバース、ニット13,800円/ナノ・ライブラリー、パンツ12,000円/ディッキーズ×ナノ・ユニバース、キャップ4,000円/ニューエラ×ナノ・ユニバース、シューズ45,000円/カスピア
手持ち服に馴染むアウターこそ、最高の相棒だ
たとえ最先端のアイテムでも、個性的な見た目でも、自身のワードローブにマッチするモノでなければ手に余る。それどころか、数年後にはタンスの肥やしになりかねない。アウター選びに悩んだなら、まずは自身のワードローブとうまくマッチするかを考えてみてほしい。そして、その辺りをよく心得ている『ナノ・ユニバース』のラインアップからなら、最高の1着が見つかるはずだ。
photo_Katsunori Suzuki
styling_Takahiro Takashio
hair & make_Atsuki Sato
model_Kenji
--------------------------------------
※掲載の金額はすべて税抜価格です
--------------------------------------