金曜プレミアム・密着!中村屋ファミリー 勘九郎七之助に世界が喝采&7歳5歳涙…
2018年11月9日(金) 19時57分~21時55分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
独占密着&初公開映像!▼父・勘九郎が一喝!勘太郎7歳&長三郎5歳涙の猛稽古▼母・前田愛も緊張!勘三郎追善の大舞台へ▼玉三郎も認めた…七之助が挑む“最高峰"女方
正式タイトル
金曜プレミアム・密着!中村屋ファミリー 勘九郎七之助に世界が喝采&7歳5歳涙の猛稽古SP
番組内容
今年12月で中村勘三郎が亡くなって6年、七回忌となるが、今年は中村屋にとっては大きな節目、“特別"続きの年となった。 2018年の中村屋の挑戦は2月に始まる。七之助が博多座公演で、人気の「お染の七役」を演じ七役早替りに挑戦。今年の七之助は、数々の大役に抜擢される。それは、女方として高まり続ける評価に加え、兄・勘九郎が大河ドラマの撮影のため、代わって七之助が中村屋を支える1年となった。 6月、平成中村座がついにスペインに乗り込み、歌舞伎を代表する舞踊「藤娘」と「連獅子」を披露。父・勘三郎が演じていた親獅子を勘九郎が舞う。仔獅子に抜擢されたのは、部屋子の中村鶴松。 10月、歌舞伎座での勘三郎七回忌追善公演。松本白鸚、片岡仁左衛門、坂東玉三郎など豪華俳優陣が勘三郎をしのび大舞台に立つ。勘九郎と七之助は、勘三郎が演じてきた数々の古典の大役に挑む。 そして11月、浅草での平成中村座。勘九郎の2人の息子、勘太郎と長三郎も、これまでにない重要な役を与えられる。厳しい稽古に挑み、ついにこの大舞台に立つ。果たして無事にやり遂げることができるのか? 勘三郎が亡くなって6年、息子・勘九郎と七之助の挑戦、孫の“小さな中村屋"勘太郎と長三郎の涙の特訓を受けながらも成長する姿、新着の平成中村座の舞台の様子をまじえ、中村屋ファミリーの熱き1年を汗と涙と笑いでつづる。
出演者
- 語り
- 金子ノブアキ/武田祐子
スタッフ
- 構成
- 武田浩
- 監修
- 吉崎典子
- 協力
- 田中亨(ファーンウッド)/松竹株式会社
- 演出
- 松木創
- ディレクター
- 幸田理一郎/花枝祐樹
- プロデューサー
- 坂口和之進/後藤博
- チーフプロデューサー
- 西村朗
- 制作協力
- 共同テレビジョン
- 制作著作
- フジテレビジョン
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)