コンテンツ

  1. ホーム
  2. 提供サービス
  3. 認証システム

認証システム

第一期中期目標の「情報セキュリティに関する基本方針」及び「情報基盤の整備・活用に関する基本方針」に対する中期計画の「情報セキュリティに関する具体的方策」及び「情報基盤の整備・活用に関する具体的方策」の中で,それぞれで「学内情報基盤への接続に対する認証システムを構築し,セキュリティレベルの高い情報基盤活用サービスを全学に提供する.」と「大学の業務運営の基礎となる統合データベース・システム及び認証システムを構築する.」としている認証システムを「全学認証システムのマスタープラン」に基づき、「全学統合認証基盤」として平成20年度に構築が完了しました.

また平成 22 年度に IC 職員証、認証 IC カードを全教職員に配布し,よりセキュリティの高い電子証明書による認証基盤の提供を開始しました。さらにそれと併せて施設利用や生協との連携で電子マネー機能が搭載できる等の機能を有する IC 学生証や施設利用に限定した施設利用 IC カードの運用も開始しました.

情報環境支援センターでは、これらの統合認証基盤の整備や各種システムの運用、個人認証のための ID の管理、IC 職員証や認証 IC カードの発行・配布・管理やその中の電子証明書を発行する電子認証局の運用、また IC カードを含めた統合認証基盤全般に関わる問い合わせ対応や関連部署との調整といった業務を行っております.

サービス紹介

利用手続・規程類

マニュアル・ガイドブック類

参考資料

 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.

S