東大 現代国際法研究会(UT milc)

@ut_milc

東京大学公認の学内サークル、現代国際法研究会(UT milc、国際法研)です⚖️ 主に国内・世界規模で開催される国際法模擬裁判大会にむけて活動しています🌎 ここでは新歓日程や活動内容をお知らせします ↓過去のツイートも参照してください🌸

Joined January 2016

Media

  1. 【残りの新歓イベントは1つ!】 昨日は宇宙法裁判実演を行い、6人の新入生が来てくれました🚀 懇親会には2年生〜大学院のメンバーが集まり、サークル選びから将来の話まで、様々な話で盛り上がりました! 残るイベントは21日の英語裁判実演のみです、お見逃しなく😳

  2. 【明日は日本語裁判実演!】 今週は怒涛の新歓イベントウィークですが、残りはあと2つ😳 18日は図書館グループ学習室にて、宇宙法の模擬裁判実演を行います! 英語には少し抵抗が…という方もぜひいらしてください🇯🇵 ご参考に、英語実演の様子もご覧ください!

  3. 【OB様講演会を行いました!】 17日は当研究会OBの財務省国際局地域協力課長 高村様にご講演いただきました☺️ 農林水産予算編成やIMF出向など、多様なキャリアのお話は進路を考える上でとても興味深いものでした! いよいよ新歓イベントは残り2つです🍹お見逃しなく!

  4. 12月に行われた人道法模擬裁判大会の動画を見てみてください😃 今日19時からは国際系合同新歓がありますが、 こんなかっこいい動画を見たら、国際法研のブースに来ざるを得ない、ですよね! 522教室でお待ちしています🏃‍♂️

  5. 【第1回英語実演を行いました!】 昨日14日の新歓実演には、7人の新入生が参加してくれました☺️ 研究会OBの方もたくさん来てくださり、有意義な話が聞けたようです! --- 新歓イベントはまだまだ続きます👀 4/17 19:00- 財務省高村さま講演会 4/19 19:00- 日本語裁判 4/21 15:00- 英語裁判

  6. 駒場の桜とワシントンの桜🌸 風情はあっても雰囲気が少し違いますね。 新入生の皆様はそろそろ授業が1周する頃でしょうか?? 国際法研究会では四季折々色々な大会に参加していますが,中にはジュネーブ・ワシントン・香港など海外に行ける大会も中にはあります!今週末新歓に是非お越しください!

  7. 今日のお昼は研究会のメンバーで女子会をしました😍新1年生もたくさん参加してくれて2女はうれしいです💞 (何人か減ったあとで少しさびしくなってる写真です) – at 東京大学

  8. 昨日は当研究会OBである内閣副参事官の佐伯様による講演会が行われ、沢山興味深い話を伺うことができました!!✨ 来てくれた新入生はありがとうございました😊

  9. 【ILSEC主催 模擬裁判大会実演会・交流会】 日時:5月7日13:30~16:30 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎5階 参加費:500円 参加連絡〆切:4/29(土) 模擬裁判について知りたい!という方、ぜひご参加ください!他大学生同士の交流会もございます。

  10. 昨日の英語模擬裁判実演では、人道法を扱いました。来てくださった皆さん、ありがとうございました✨

  11. 昨日の日本語模擬裁判には、10人ほどの新入生の方が来て下さりました✨ 来週の火曜日5限後には英語での模擬裁判実演もあります!ぜひお立ち寄りください!

  12. 新歓イベントのお知らせです!4月11日(火)の18:50から、7号館721教室にて日本語模擬裁判の実演を行います。気になるテーマは…「海洋法」!大海を賭けた若者たちの熱い戦い、お見逃しなく。 ※画像はイメージです。

  13. お昼休みは国際法研でお花見しました!🌸そのあとは毎週金曜日午後のミーティングです☺️

  14. 新歓イベントの予定をお知らせします🌷 参加希望はtodai_kokusaihou@yahoo.co.jpに、(学年・科類・クラス・名前・参加したい日・アフターの参加有無)を記入の上お送りください☺️もちろん、興味のある方は何回でも来てください!DM等での個別質問も受け付けてます👍

  15. 国際法研究会、1号館2階157教室で絶賛新歓中です!🌸17時までやっているのでぜひ来てくださいね😍お菓子・飲み物もあります🍭

  16. おはようございます☀️今日はサークルオリ2日目ですね!昨日に引き続き、157教室でブースを開いてますのでぜひおこしください☺️ちなみにどうやら一番乗りで来てしまったようです…

  17. 昨日はOBの水越様に来ていただき、講演会を行いました❗ 演題は「気候変動交渉と国際法」。 当研究会の活動と将来の実務との繋がりを実感してくれたことでしょう。 質疑応答では新入生から鋭い質問が❗ 食事会もみんな楽しんでくれました❗

  18. 本日は英語弁論の実演会でした❗ OBの方々に裁判官を務めていただき、本番と遜色のない実演でした。 来年の今頃には、一年生もこれだけのレベルになってくれているでしょう❗ 実演会後は食事会。 笑い声が絶えませんでした❗

  19. 先日の新歓でも新入生の皆さんに来ていただきました! 次回は4月24日(日)、16時半より駒場で英語弁論の実演会を行います!

  20. 昨日は説明会でした! 研究会の一年の流れを説明したあとは、みんなで食事へ OBの方々も来てくださり、会話に花が咲きました! 来てくれた新入生のみなさん、ありがとうございました。 次回は15日金曜日、いよいよ模擬裁判の実演をします!

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.